• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロタンのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

もうすぐ不具合?

もうすぐ不具合?こんばんわm(_ _)m

久しぶりにセフィーロの不具合がでてきました(-.-;)

1つ目に、フォグのHIDが切れそうな予感……。

片側の色がかわってきました。

ピョンコラさんから頂いたバルブがぁ~(T_T)



2つ目に、ガソリンを満タンいれてもメーターが上がりきらず……(-.-;)

こちらは重症な予感(T_T)

とりあえず、次の給油日まで様子見ですね……。

さて、なにやら福島市内初雪が降ったみたいです。

早めにスタッドレスに交換しないといけませんね(-.-;)

ということで、約5ヶ月?の冬仕様に突入しようかと思います(T_T)

その後、セフィーロ購入後初の、ディーラーでの1年点検に出してみようかと思います。

悪いところを見つけてもらって、長く乗らないといけませんからね(^O^)

それではおやすみなさい(-.-)zzZ
Posted at 2013/11/12 23:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2013年11月03日 イイね!

解体車?

解体車?ど~も、こんばんわm(_ _)m

今日は菅生のイベントを見に行きたかったのですが、私用で仮設に缶詰めでした(ToT)

しかし、車をつつく時間があったので、前に言っていたセフィーロのオーテックドアパネルを取外しました。

なんか、解体車みたくなっちゃいました(^_^;)

さらに!!
忘れていたこんな物まででてきました(ToT)



さて、外しはしたものの、後のことは何にも考えていません(^_^;)

モールどうしよう………。

さらに、オーテックドアパネルを外したらオーテックサイドステップも嫌になってきちゃいました(^_^;)

まったく困った性格です(-o-;)


さて、明日は朝早くに福島市内に向かわないといけないので、これにて失礼します。

おやすみなさいませ(-.-)zzZ





楽天日本一おめでとうo(`▽´)o
Posted at 2013/11/04 00:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2013年10月22日 イイね!

軽量化中です(笑)

軽量化中です(笑)おはようございますm(_ _)m
今日はショートケーキの日です。

今週末は地元の花火大会があるんですが、W台風で撃沈しそうな感じがします……。

さて昨日は昼休みにセフィーロの軽量化を行いました。

何をしたかというと、ノーマルメーターの配線を摘出しました(^_^;)

以前ファインビジョンメーターを移植した際に、ノーマルメーターに戻すことがあるかも?と思い、二股にして残しておいたんですが、もうこのセフィーロが次のオーナーの手に渡ることも無いので切っちゃいました。

これでかなりの軽量化になったはず………(笑)。

次は時間があるときにドアパネルを外して、さらなる軽量化をめざします。

間に合わせで買ったものですが、どうしても後付け感がたっぷりなので、前々から外そうと思ってました。

しかし、無いと無いで昔の車特有のドア下部の極端な内巻きが出てくるんですよねぇ……。
傷も出てくるし(ρ_;)

まぁ、うまく調整して仕上げていくしかないですね(-.-;)

それでは今日も1日がんばりましょう!!
Posted at 2013/10/22 09:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2013年08月19日 イイね!

ゾロ1。

ゾロ1。今日の朝、写真のようになりました(^_^)v

まだまだ頑張って乗らなくちゃ!!

しかし、その思いとは裏腹に、ドア落ち(今度は助手席)、ドアロックモーターの動作不良、ホイールの塗装ハゲ、車高調の抜け、ボディのサビなどなど、不具合いっぱい(>_<)

かみさんからは、維持費がかかるなら乗り換えればとの話が…………。

ハァ、困ったセフィーロちゃんです(-.-;)
Posted at 2013/08/19 23:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2013年08月13日 イイね!

整線しました。

整線しました。皆さんこんばんはm(_ _)m

最近暑すぎますね(>_<)
おかげで土日は何もできませんでした……。

最近の作業といえば、みんカラお友達の優朗さんから頂いたバッテリーのターミナル取付けですかね。

頂いたのは+側のターミナルなんですが、アーシングケーブルでゴチャゴチャしている-側に付けることにしました。

純正端子を切り落とし、新しい端子を圧着し、頂いたターミナルを付け、-側ケーブルを付けて完成!!………のはずが、端子部分がスカスカ。

……バッテリーの+側と-側って大きさ違うんですね(-.-;)

とりあえず-側の端子は切り落としちゃったので無理やり仮固定しました。

ということで、やっぱり+側に付けることになりました。

+側も、純正+線3本・アンプ・オーディオ用バッ直リレー・ウーファー・コンデンサーなどでゴチャゴチャしてるので、同じように端子をあげ直してターミナルを取付け、配線しました。

おかげさまで、見た目良く配線する事ができました!!

優朗さん、ありがとうございましたm(_ _)m

-側も急いで買わなくちゃ(^_^;)

それではお休みなさい(-.-)zzZ
Posted at 2013/08/14 00:45:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ

プロフィール

自分用のA32セフィーロ後期と通勤車のL275SミラカスタムRS、かみさん用のLA800Sムーヴキャンバス後期に乗ってます。 セフィーロは、高級車純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) カスタムグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 23:56:15
MAE☆CIMAさんの日産 シーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 23:36:09

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
エグゼの不調がひどくなってきたので、急遽探した自身4台目のミラです。 納車は2024 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
      ・日産 A32前期純正グリル ・日産 WA32後期純正4灯式ヘッドランフ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
子供も無事高校に入学し、家庭教師も終了したので、再び通勤車を探していたところ、職場の知り ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
運良く一桁万円で手に入れた通勤車です。 子供の受験勉強などにお金がかかるので、泣く泣く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation