• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロタンのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

2年ぶりに着手。

2年ぶりに着手。こんにちはm(_ _)m

やっと車高を戻……………………そうと思ってタイヤを外したんですが、約2年放置してる作業を思い出し、そっちを進めることにしました(^_^;)
ということで、まだ傾いたままです(笑)

さて、その放置してる作業というのは、キャリパー塗装です。

塗料は2年前に購入済みなので、後は染めるだけだったんですが、パットを交換してからにしよう、キャリパーをオーバーホールしてからにしよう、ブレーキホースを交換してからにしよう、としてるうちに、2年たっちゃいました(^_^;)

そこで今回の作業ですが、また下処理です。
多分最後の(笑)

今回は、不要な浮き文字の削り作業です。

NISSAN以外は、全て棒ヤスリで削り落としちゃいました。

あとは清掃して脱脂すれば塗るだけです!!



塗料固まってなければいいんですけどね(^_^;)

それでは午後も頑張りましょう!!
Posted at 2012/08/29 12:56:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2012年08月23日 イイね!

発射準備完了~(笑)

発射準備完了~(笑)皆さんこんばんはm(_ _)m

昨日暇を見つけて、セフィーロの車高を下げました!!

が、途中で力尽きて止めました(笑)

ということで、リアだけさがってます(^_^;)

まぁこんな感じで、地道に戻していたいと思います。

それではお休みなさい(-.-)zzZ
Posted at 2012/08/23 23:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2012年08月19日 イイね!

セフィーロ退院しました!!

セフィーロ退院しました!!皆さんこんにちはm(_ _)m

昨日は仕事が休みだったので、友達の店からセフィーロを退院させてきました。

入院の理由は、車検時にできなかった、リア用ブレーキパッド&ローター交換です。
おまけでフロントワイパーアームの交換も頼んじゃいました(^w^)

今回交換した物以外にも、ファンベルト&パワステベルトの交換、パワステホースの交換などがあるんですが、冬に交換する事にしました!!
お金がもたないので(^_^;)

さて、久しぶりに乗ったセフィーロですが、やっぱりいいですねぇ(*^o^*)

サビサビだったローターともおさらばしてピカピカになったし、ブレーキの効きも最初はパットが鳴いてましたが、なじんでイイ感じになりました。

さらに、仮設への帰り道で気づいたんですが、前々から出ていた車体のきしみ音までなぜか直ってました。

なぜ(?_?)

友達に確認したところ、何もしてないとのこと。

ということは、異音は足まわりから出ていたという事になります。

理由は分かりませんが、まぁ直ったのでヨシとしましょう(^_^;)

これで肌で感じる不具合はなくなったので、しばらくは快調に乗れることでしょう!!

現在のmyセフィは写真の状態なので、ここから新たにスタートをきりたいと思います!!



ちなみに今日は仕事中………(-.-;)
Posted at 2012/08/19 11:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2012年08月14日 イイね!

ドライブしてきました!!

ドライブしてきました!!ど~も、こんばんはm(_ _)m

土曜日ですが、かみさんの知り合いに会うために、群馬県前橋市まで行ってきました。

ここまでの距離を南下したのは、栃木県小山市で実施したA32オフ会をしたとき以来ですが、その時よりも遠い距離だったので、かなり疲れましたね(^_^;)

ちなみに行きは高速でいったんですが、帰りはお盆の帰省ラッシュ真っ只中の為下道で帰宅。
仮設に着いたのは、AM1:30でした……。

体力がもたないので、もう数年は行かないかな(^。^;)

さてセフィーロですが、車検終了後すぐに、会社の同僚にプラグを交換してもらいました。

自分でもできると思ったんですが、締め付け具合が分からなかったのでやってもらっちゃいました(^_^;)

交換後ですが、前から気になっていた謎の振動が、とうとう止まりましたぁ\(^ー^)/

これで止まらなければ、改良型エアフロセンサー交換、イグニッションコイル交換と考えていただけに、本当なおって良かったです!!

これで安心して乗れる車に戻りました(笑)

そして現在のセフィーロですが…………入院中です(^_^;)

理由は、リア用ブレーキローター交換と、リア用ブレーキパッド交換です。

これも自分でできるような気はしたんですが、大事な足まわりなので、友達の店に預けました。

今は交換が終わってるんですが、お店がお盆休み中の為預けたままに……。

しかし、休みがあけても自分が仕事で引き取りに行けない状態……。

さてさて、セフィーロの復活はいつになるのやら…………。

それではお休みなさいm(_ _)m
Posted at 2012/08/15 00:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2012年08月09日 イイね!

セフィーロ帰ってきました。

セフィーロ帰ってきました。皆さんこんばんは!!

日曜日の話ですが、セフィーロの車検が終了したとの連絡を受けたので、自宅近くの整備工場にひきとりに行ってきました。

今回の車検ですが、前回ブログに載せたとおり、オイル交換、エレメント交換、サイドブレーキワイヤー交換のみで、約12万という結果でした。

しかし、まだまだやらなきゃいけない交換部品達があるんですよねぇ……。

とりあえず、スパークプラグ、リア用ブレーキパッド、リア用ブレーキローターは購入し、フロントワイパーアームは注文したので、近々交換予定です!!

久しぶりにセフィに乗りましたが、内外装・エンジン共に、やばくね?っていう感じなので、早くまともな状態にしてあげたいです(T_T)

さて、車検も終わったということで、今後のいじり予定を考えてみました。

・フロントポジション球交換

・フォグランプのバーナー交換

・ドアパネル取り外し

・サイドステップ交換

・アウタードアハンドル交換

・ブレーキランプ交換

・デッドニング

・サブウーファー取付け

というようなプランを予定しています。

まぁ、小技ばかりで外見的には何も変わりませんけどね(^_^;)

自分的にはヘッドライトインナーをいじる気はないし、テールランプをLED化する気もないし、あくまで純正+α位な仕様が理想なのでいいんですけどね(^_^;)



さて、プラグ交換でなおるかな?(^。^;)
Posted at 2012/08/09 22:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ

プロフィール

自分用のA32セフィーロ後期と通勤車のL275SミラカスタムRS、かみさん用のLA800Sムーヴキャンバス後期に乗ってます。 セフィーロは、高級車純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5678 91011
1213 1415161718
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

日産(純正) カスタムグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 23:56:15
MAE☆CIMAさんの日産 シーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 23:36:09

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
エグゼの不調がひどくなってきたので、急遽探した自身4台目のミラです。 納車は2024 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
      ・日産 A32前期純正グリル ・日産 WA32後期純正4灯式ヘッドランフ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
子供も無事高校に入学し、家庭教師も終了したので、再び通勤車を探していたところ、職場の知り ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
運良く一桁万円で手に入れた通勤車です。 子供の受験勉強などにお金がかかるので、泣く泣く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation