• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロタンのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

解体車?

解体車?ど~も、こんばんわm(_ _)m

今日は菅生のイベントを見に行きたかったのですが、私用で仮設に缶詰めでした(ToT)

しかし、車をつつく時間があったので、前に言っていたセフィーロのオーテックドアパネルを取外しました。

なんか、解体車みたくなっちゃいました(^_^;)

さらに!!
忘れていたこんな物まででてきました(ToT)



さて、外しはしたものの、後のことは何にも考えていません(^_^;)

モールどうしよう………。

さらに、オーテックドアパネルを外したらオーテックサイドステップも嫌になってきちゃいました(^_^;)

まったく困った性格です(-o-;)


さて、明日は朝早くに福島市内に向かわないといけないので、これにて失礼します。

おやすみなさいませ(-.-)zzZ





楽天日本一おめでとうo(`▽´)o
Posted at 2013/11/04 00:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2013年10月22日 イイね!

軽量化中です(笑)

軽量化中です(笑)おはようございますm(_ _)m
今日はショートケーキの日です。

今週末は地元の花火大会があるんですが、W台風で撃沈しそうな感じがします……。

さて昨日は昼休みにセフィーロの軽量化を行いました。

何をしたかというと、ノーマルメーターの配線を摘出しました(^_^;)

以前ファインビジョンメーターを移植した際に、ノーマルメーターに戻すことがあるかも?と思い、二股にして残しておいたんですが、もうこのセフィーロが次のオーナーの手に渡ることも無いので切っちゃいました。

これでかなりの軽量化になったはず………(笑)。

次は時間があるときにドアパネルを外して、さらなる軽量化をめざします。

間に合わせで買ったものですが、どうしても後付け感がたっぷりなので、前々から外そうと思ってました。

しかし、無いと無いで昔の車特有のドア下部の極端な内巻きが出てくるんですよねぇ……。
傷も出てくるし(ρ_;)

まぁ、うまく調整して仕上げていくしかないですね(-.-;)

それでは今日も1日がんばりましょう!!
Posted at 2013/10/22 09:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2013年10月16日 イイね!

ご無沙汰です☆

ご無沙汰です☆みなさんこんばんわm(_ _)m

10月に入りブログを書こうとは思っていたんですが、あっという間に半ばになってしまいました(^_^;)

現在台風が猛威を振るってますが、何事もなく通過してくれることを祈るばかりです。

さて、みなさんは3連休を有意義に過ごすことができたでしょうか?

自分は、土曜日・子供の学習発表会。

楽器演奏やよさこいなど、イイ感じに盛り上がりました。
来年は6年生なので、思い残すことがないようにがんばってほしいですね!!

日曜日・紅葉を見に吾妻スカイラインへドライブ。

久しぶりにまともに紅葉を見ました。
ちょうど見頃なせいか、ゲロ混みでした(-.-;)


月曜日・部屋の片付け&買い物。

ということで、全く車に触れませんでした(T_T)

いや、1つやってました。
エグゼのバッテリーを、アイドリングストップ用のカオスにしました。
今までのブルーと違って白なので、換えた感が無いッス…

それからこれはちょっと前に終了してますが、みんカラお友達の優朗さんから頂いた、アクティブダンパーサスのスイッチをLED化し、リアモニター用スイッチとして取り付けました。
ありがとうございましたm(_ _)m


それではおやすみなさい(-.-)zzZ



朝は台風まっただ中なので、運転には気をつけましょう!!
Posted at 2013/10/16 00:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | セフィーロ&エグセ | クルマ
2013年09月08日 イイね!

ドレ1見学に行ってきました(^_^)v

ドレ1見学に行ってきました(^_^)vみなさんこんばんわ(`∇´ゞ
毎度のことですが、だいぶさぼってたみたいです(^_^;)

さて本日は、栃木県の那須ハイランドパークで行われたドレ1グランプリ サードステージを、ドライブ込みで見に行ってきました。

久しぶりのイベント見学だったんですが、生憎の雨(ToT)

地元の車や、雑誌で見たことがある車、みんカラで見たことがある車など、気合いの入ったドレスアップ車が4、500台?は来てましたかね?
それらの車を子供を連れて見てまわってました。

最初のうちは、40ソアラの電動開閉やウーファーの振動が傘に伝わってきて驚いていたり、内股が凄いとキャンバーが凄い車を指さしたりと楽しんでいましたが、案の定飽きはじめて、集中して見れなかったですよ(-_-#)

とりあえずかき氷を与えて黙らせ(笑)、一通り見てきました。

写真は、今日のイベントの自分の中での1番な車です。
このシンプルさが最高でした!!

それから、イベント見学とドライブの他にもう1つ目的があったんですが、それは、みん友さんへの挨拶です。

何度か話しかけようとは思ったんですが、人見知りが激しい為、テントに行く勇気はありませんでした。
しかし、たまたま離れたところで見かけたので、思い切って話しかけちゃいました。

なんとか無事に挨拶することができてよかったです!!

MSZMさん、一緒にいたトモ@ヴェル吉さん、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

その後は、道の駅や那須アウトレットの物産館、帰宅途中の各サービスエリアをまわりながら帰りました。

今回のイベントで、あらためて自分の車の方向性が見えました。

低すぎない車高、程良いキャンバー(3度位)、外装極力シンプル、これです!!

早く車を仕上げて、1度でいいからイベントに出して見たいです(≧∇≦)
Posted at 2013/09/08 23:37:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年08月19日 イイね!

ゾロ1。

ゾロ1。今日の朝、写真のようになりました(^_^)v

まだまだ頑張って乗らなくちゃ!!

しかし、その思いとは裏腹に、ドア落ち(今度は助手席)、ドアロックモーターの動作不良、ホイールの塗装ハゲ、車高調の抜け、ボディのサビなどなど、不具合いっぱい(>_<)

かみさんからは、維持費がかかるなら乗り換えればとの話が…………。

ハァ、困ったセフィーロちゃんです(-.-;)
Posted at 2013/08/19 23:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ

プロフィール

自分用のA32セフィーロ後期と通勤車のL275SミラカスタムRS、かみさん用のLA800Sムーヴキャンバス後期に乗ってます。 セフィーロは、高級車純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) カスタムグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 23:56:15
MAE☆CIMAさんの日産 シーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 23:36:09

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
エグゼの不調がひどくなってきたので、急遽探した自身4台目のミラです。 納車は2024 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
      ・日産 A32前期純正グリル ・日産 WA32後期純正4灯式ヘッドランフ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
子供も無事高校に入学し、家庭教師も終了したので、再び通勤車を探していたところ、職場の知り ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
運良く一桁万円で手に入れた通勤車です。 子供の受験勉強などにお金がかかるので、泣く泣く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation