• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロタンのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

整線しました。

整線しました。皆さんこんばんはm(_ _)m

最近暑すぎますね(>_<)
おかげで土日は何もできませんでした……。

最近の作業といえば、みんカラお友達の優朗さんから頂いたバッテリーのターミナル取付けですかね。

頂いたのは+側のターミナルなんですが、アーシングケーブルでゴチャゴチャしている-側に付けることにしました。

純正端子を切り落とし、新しい端子を圧着し、頂いたターミナルを付け、-側ケーブルを付けて完成!!………のはずが、端子部分がスカスカ。

……バッテリーの+側と-側って大きさ違うんですね(-.-;)

とりあえず-側の端子は切り落としちゃったので無理やり仮固定しました。

ということで、やっぱり+側に付けることになりました。

+側も、純正+線3本・アンプ・オーディオ用バッ直リレー・ウーファー・コンデンサーなどでゴチャゴチャしてるので、同じように端子をあげ直してターミナルを取付け、配線しました。

おかげさまで、見た目良く配線する事ができました!!

優朗さん、ありがとうございましたm(_ _)m

-側も急いで買わなくちゃ(^_^;)

それではお休みなさい(-.-)zzZ
Posted at 2013/08/14 00:45:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2013年08月05日 イイね!

最悪です(>_<)

最悪です(&gt;_&lt;)皆さんこんばんは。

週間天気予報が晴れ続きだったので、日曜日に気合いを入れて洗車したのに、現在集中豪雨を受けてるエグゼの話ですが(^_^;)

先週の金曜日、退院後すぐに快気祝いを買いに仙台に向かって高速道路を運転しているときなんですが……。



くらいましたよ……。



いつかはくらうとは思ってましたが……。



まさかこんな形になろうとは……。



かなりへこみましたよ……。



飛び石……。



ならぬ……。







飛び6角レンチ(T_T)



しかも2ヶ所(ToT)



ほんと、最近のエグゼは不具合続きで困ったものです……。

これ以上は勘弁してほしいものです……。

それではおやすみなさい(-.-)zzZ
Posted at 2013/08/05 23:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | タントエグゼカスタム | クルマ
2013年08月02日 イイね!

退院しました。

退院しました。こんばんは!!

今日の午前中に無事退院しました!!

それだけです(^_^;)

明日は自宅でエグゼの洗車と例のホイールを保証で交換してもらってこようと思います!!

それでは(^o^)/



いやぁ、ラピュタって本当にいいですねぇ♪
Posted at 2013/08/02 22:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月31日 イイね!

入院2日目。

入院2日目。ど~も、こんばんは。

現在諸事情で入院中なんですが、かな~り暇です(-.-;)
お腹すきまくりなんですが、明日の夜まで食べれず……点滴中です……。
まぁ、あさってには退院なんですけどね。

さて、車いじりができないのでネタがないんですが、1つ思い出したことがあるのでお話します。

ちょっと前、エグゼにL175の純正16インチを装着したんですが、数日後に問題が起こりました。


物はオークションで購入しました。

写真とにらめっこして、できるだけ状態が良く、値段が安めな物を選びました。

到着後、ガリ傷もなく、目立たないような傷が1、2本あるくらいな事を確認し、仮設の部屋で、1週間かけて磨き上げました。

タイヤの溝があまり無かったのですが、車高を下げてる期間が残り少なかったので、そのまま装着しました。

とても満足して、ニヤニヤしてました(^_^;)
純正ホイールですが、新しいホイールになるのって嬉しいですよね!!

数日後、1番安い国産タイヤをネットで購入しました。

いつもならば友達の店に頼むんですが、震災後は店が遠すぎて、近場の店に頼むことにしました。

タイヤを持ち込み、車を預け、交換してもらいました。

その後、かみさんの用事で買い物があったので、仙台に向かいました。

途中コンビニに止まったとき、溝タップリのタイヤを眺めていたら…………



ホイールに傷があるではないですか!!



しかも、4本全てに!!

速攻で店に電話をし、事情を説明すると、

「は?そんなはずは……」

だそうです。

とりあえず傷を確認したいので、一度見せてほしいとのことで、日を改めて見せに行きました。

結果は、うちでつけたともつけてないとも言えないそうです。

ですが、保証で新品に交換してくれるそうです…………

2本だけ。

他の2本は、傷と認められないそうです(ρ_;)

確実に無かったことを伝えても、それ以上は進展しませんでした。

とまぁ、こんな事があったんですよ。

たぶん今日辺りにホイールが届いたはずですが、退院したら交換してこようと思います。

お店の対応は丁寧で、ちゃんとやってくれているので、これ以上は何も言いません。

残り2本は小傷なので、がんばって磨きたいと思います。

車高を上げた以外にも、こういう事があってテンションが下がってました。

皆さんはそういう経験って無いんですかね?
Posted at 2013/07/31 20:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | タントエグゼカスタム | クルマ
2013年07月30日 イイね!

ご無沙汰です。

ご無沙汰です。またいつもの放置グセで日にちが空いちゃいましたね(^_^;)

さて、だいぶ前の話になりますが、前回ブログにあげたように、今月の3連休にエグゼの車高調を外してノーマルにしました。
せっかく16インチにしたのに、すぐに車高を上げることになり残念ですが、かみさんは満足したようなので良かったです。
これでワンコ達への負担も減ることでしょう。

自分的には、純正なのに乗り心地がイマイチって感じです。
ターボ車だから固いのかなぁ?

びふぉ~



あふた~



さてセフィーロですが、みんカラお友達の優朗さんから頂いたスイッチを取り付けようと試みるも、まずスイッチスペースの確保と配線を引かないといけないので中断、同じく頂いたバッテリーのターミナルを+側に付けようと試みるも、
「あれ?、優朗さんの完成写真とmyセフィの+となんか違う…。後期は3本あるし、端子を作り直すと絶対届かなくね?」
ってことで中断(^_^;)

ということで、現在ある物の移植に挑戦中です。
物はA33用ですが、全く形が違うので、成功するかどうかは微妙です。
完成すれば5万円位の節約なんですけどねぇ。

それではまた明日お会いしましょう。
なぜなら……
Posted at 2013/07/30 18:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | セフィーロ&エグセ | クルマ

プロフィール

自分用のA32セフィーロ後期と通勤車のL275SミラカスタムRS、かみさん用のLA800Sムーヴキャンバス後期に乗ってます。 セフィーロは、高級車純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) カスタムグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 23:56:15
MAE☆CIMAさんの日産 シーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 23:36:09

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
エグゼの不調がひどくなってきたので、急遽探した自身4台目のミラです。 納車は2024 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
      ・日産 A32前期純正グリル ・日産 WA32後期純正4灯式ヘッドランフ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
子供も無事高校に入学し、家庭教師も終了したので、再び通勤車を探していたところ、職場の知り ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
運良く一桁万円で手に入れた通勤車です。 子供の受験勉強などにお金がかかるので、泣く泣く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation