• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロタンのブログ一覧

2013年07月09日 イイね!

今後のエグゼは?

今後のエグゼは?おはようございます☆

前回ブログで言っていたエグゼノーマル計画ですが、次の3連休のどこかでやることになりました。
仕事が無ければですが……。

自分の車ではないので仕方ないですが、あと5センチは下げたかったですね(^_^;)
ちなみに写真で分かると思いますが(車が汚いのは無視して下さい)、ホイール換えました。

L175ムーヴカスタムRS純正16インチです。

これは、ノーマル車高でもバランスが崩れないし、ちょっと換えてるんだぞっていう感じも出したかったからで、かみさんにお願いした部分です。

外装はこれ以上何もする事がないので、これで完成です。

内装の今後の予定ですが、エグゼ・ムーヴ・コンテ・ミラ?共通の問題?の、リアから音が聞こえない対策として、リアスピーカーの投入を考えてます。

カロッツェリアのTS-STH700にしようと思ってるんですが、2011年モデルっていうことで、そろそろモデルチェンジ?っていう事で悩んでます。
評価を見ると、音が全体に広がってとてもイイ!!っていう人と、音質・音圧がイマイチっていう人に分かれるみたいです。

かみさん号なので、音が聞こえればいいかなぁとは思ってるんですが……。

以上が今後のエグゼ予定でした。

それでは今日も暑いですが、がんばって仕事をしましょう!!







セフィーロのパネル加工終了しました!!が、イージーグラフィックしてくれるところが近場に無いッス(T_T)
Posted at 2013/07/09 10:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | タントエグゼカスタム | クルマ
2013年07月04日 イイね!

7月ですね。

7月ですね。皆さん、こんばんはm(_ _)m
あっという間に7月に入ってしまいました……。
ブログを書こうとは思ってるんですが、なかなか行動にうつせません(-.-;)
ブログ用に撮った写真がたまるばかりです(笑)

と言うことで、ここ最近をまとめてみました。

まず1つ目、先週の土曜日、工具を買いに郡山市に行ってきました。
こんなに大量に買ったのは初めてかも?
5000円が飛んでいきました(^_^;)

ついでに、隣にあるかみさんお気に入りの雑貨屋さんにも行きました。
ここには自分が使ってる芳香剤も売っているので、自分もお気に入りです!!


2つ目に、セフィーロの未使用スイッチ(フロントデアイサースイッチだったかな?)が、イルミで光る構造だときずいたので、早速球を購入して取り付けました。
毎度おなじみ、サイバーストークのラバータイプです。
この球は、ディーラーでも単品購入できなかったので、本当に助かります!!
ただ値段が1300円(-o-;)

と言うことで、サクッと交換して点灯させました。
無駄なスイッチプレイですね(^_^;)

3つ目が、これは近々実施予定の話です。

残念な話ですが……

エグゼを……



ノーマル車高に戻すことになりました(T_T)
車高調で上げるのでなく、ノーマルショックとサスに戻します。

理由ですが、うちの愛犬が首のヘルニア気味ということがあり、あまり振動を拾うのはよくないという理由からです。
ホイールの購入も決めてたんですが、ノーマル車高でアルミだけの姿は嫌なので、一度白紙に戻すことにしました。
しばらくは?ノーマルのまま維持していきたいと思います。

以上が最近の出来事です。
ドノーマルになる予定のエグゼですが、今後とも温かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m
Posted at 2013/07/04 19:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | セフィーロ&エグセ | クルマ
2013年06月25日 イイね!

今年はいいペースです。

今年はいいペースです。みなさん、おはようございますm(_ _)m

myセフィーロですが、今月とうとう11万キロに到達しました!!
現在16歳のご老体ですが、まだまだがんばってもらいたいと思います!!

そんなセフィですが、みんカラお友達のセフィ吉さん協力のもと、パワーシートになりましたo(^-^)o

元々のマニュアルシートに装着していたシートカバーも、なんとか装着することができました!!

これで一気に高級車に近づくことができました!!


こちらも完成間近です。


もう何回巣穴を埋めているか分かりません(^_^;)

これが完成すれば、内装はかなり理想に近づきつつあります。

しかし、外装は何年変わってないんでしょう?(笑)

そろそろ変化がほしいところですね(^_^;)

それでは今日も1日がんばって仕事をしましょう!!
Posted at 2013/06/25 07:14:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ
2013年06月11日 イイね!

休日のイジイジ。

休日のイジイジ。どうも、こんばんはm(_ _)m
気づけば今月ブログ書いてませんでした(^_^;)

さて、今回の土日は久しぶりにまともな?車いじりができました!!

まずは土曜ですが、かみさんが長時間出かけているということもあったので、しばらく放置していたセフィーロの寒冷地仕様のヒーター付きドアミラーの移植を行いました。
なぜ放置していたかというと、ミラーウィンカーの移設が面倒くさいからです(-.-;)
いやぁ、1日にドアミラー4つばらして組むのは大変でした……。

本当は完成させる予定だったんですが、ドアミラー本体の割れや塗装の劣化が激しかったため、修理してから組込みすることにしました。
おかげで今はミラーウィンカー無し仕様です(^_^;)


次に日曜ですが、エグゼに新しいパーツを取り付けました!!
現行車なのにマイナー車?なエゲゼの為、もちろん他車種流用です。

今回取付けたパーツとは、マフラーカッターです!!
もっと早くに購入したかったのですが、純正マフラーが下向きの為、なかなか好みのカッターが見つからず……。
ようやく見つけたのが、今回装着したマフラーカッターです!!
理想ではないですが、イイ感じです!!
他車種流用なのでちょっと加工はしましたが、なんとか無理やり装着出来ました!!

エグゼの構造上、センター寄りなのが気に入りませんが、まぁリアの見た目が良くなったのでヨシとしましょう!!

これで、ポジションLED化・フォグHID化・ドアミラー自動格納・リヤマッドガード車高調・ナンバー灯LED化・マフラーカッターと、予定していたエグゼの外装いじりは終了です。

今後はエグゼを小休止させ、セフィーロに力を入れていく予定です。

そのためにも早く車高調をなんとかせねば!!
Posted at 2013/06/11 21:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | セフィーロ&エグセ | クルマ
2013年05月28日 イイね!

シャコチョウオワタ(ToT)

シャコチョウオワタ(ToT)ど~もこんにちは。

先週?の話ですが、とりあえずメンテナンス終了ということで、セフィーロの車高を戻しました。

しかし、毎回同じ車高にしてるはずなのに、今回はなぜかインナー擦りまくり(-.-;)

普段は減衰力を10段階中2~3にしてるんですが、あまりにも擦るので、とりあえず5にして試乗してみると、まだ擦りまくり(-o-;)

次に7にして試乗するも、まだ擦りまくり(T_T)

っていうか、フワフワして乗り心地が良くて快適で、減衰力かえても乗り心地が変わらないんですけど?

ということで、どうやらショックが抜けてる見たいです(ToT)

とりあえず擦りまくりでうるさいので、今日の朝車高をネジ山で1ミリ上げたんですがダメですね(^_^;)

まぁ、買って8年目なので仕方ないのかなぁって感じはするんですが、さてどうしたものか……。



話は変わって、先日みんカラお友達のセフィ吉さんより、インパルのサイドステップを譲り受けたので、仮合わせしてみました。

もともとオーテックのサイドステップは好きではなく、間に合わせで装着していただけなので、インパルを自分好みに加工して装着できたらなぁと思ってます。

ということで、しばらくはお蔵入りします(^_^;)

セフィ吉さん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/05/28 15:26:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | セフィーロ | クルマ

プロフィール

自分用のA32セフィーロ後期と通勤車のL275SミラカスタムRS、かみさん用のLA800Sムーヴキャンバス後期に乗ってます。 セフィーロは、高級車純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) カスタムグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 23:56:15
MAE☆CIMAさんの日産 シーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 23:36:09

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
エグゼの不調がひどくなってきたので、急遽探した自身4台目のミラです。 納車は2024 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
      ・日産 A32前期純正グリル ・日産 WA32後期純正4灯式ヘッドランフ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
子供も無事高校に入学し、家庭教師も終了したので、再び通勤車を探していたところ、職場の知り ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
運良く一桁万円で手に入れた通勤車です。 子供の受験勉強などにお金がかかるので、泣く泣く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation