• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかまどうしのブログ一覧

2008年04月17日 イイね!

ねこかぶりバス~♪

先日、ウチの1号・2号が通っていた幼稚園の、主任の先生から電話がありました。
「幼稚園バスが新しくなったので、ぜひ見にきてくださいね!」
それがこの写真↓です。



幼稚園を卒業して数年、何で今頃そんな電話がかかってくるかというと、
このバスの横後部に印刷してあるキャラクターの作者が、
実は私・・・だからなのですね~(^^ゞ

元はというと、1号が幼稚園に通っている時、
持ち物に付けていたマークだったのですが、それを見た先生が
「とてもかわいいので、ステッカーを作って、幼稚園バスに貼らせてもらいたい」
とおっしゃってくださったのに応えて、喜んでデータを提供して以来、
その幼稚園ではすっかりおなじみのキャラになり、
門扉や掲示板などにも使っていただいているのでした(^-^)

それにしても、事前に「新しいバスにも使わせてもらっていいですか?」と、
訊ねられた時には、まさかこんなにインパクトのある使い方をされるとは、
全く思っていませんでしたけど・・・(笑)

先生、Good!(←エド・はるみ風に)


この記事は、ねこバス~♪ について書いています。
Posted at 2008/04/17 23:58:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2008年03月16日 イイね!

エスコートキッズ at イナズマイレブンDay!



今日は、レベルファイブスタジアムでのアビスパ開幕戦に行ってきました。
実は、885KAMOMEさんちのご長男とウチの2号が、エスコートキッズとして、オープニングセレモニーに参加させてもらうことになってたのでした。



上の写真の中にその2人がいるんですが、後ろ姿なので、よーく見ないとどこにいるのかすらわかりません~(^^ゞ
ウチの2号は、某スポーツニュースに一瞬だけ出てました。



この写真は、試合を決めた2点目ゴールの瞬間(PK)。
タイミングはばっちりだったのに、相手キーパーの全身が写ってなくて、ちょっと残念でした~。

この記事は、エスコートキッズ(^-^ ) について書いています。
Posted at 2008/03/16 23:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2008年02月13日 イイね!

手作りドレス

・・・と言っても、人間用(ましてや自分用)ではありません~(^^ゞ





ほぼ1/3サイズの、人形用のドレスです。
趣味関係の友人が参加するドールイベント(in ハウステンボス)がもうすぐなので、現在貸し出し中だったりします。

「いい年して、人形遊び?」なんて言われちゃいそうな気もしますが(汗)、ミニチュアの服を作るのが好きなのだ・・・という風に理解して、生暖か~~~く見守っていただければ助かります(^-^;

ギャザー寄せ、死ぬほど面倒でした~(><)
Posted at 2008/02/13 21:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハンドメイド | 日記
2008年02月07日 イイね!

プリザーブドフラワー教室

今日は、子どもの学校で家庭教育学級がありました。

今回のテーマはプリザーブドフラワー。コサージュかフォトフレームのどちらかひとつを選んで作るということでしたが、先生が持って来ていた見本が綺麗だったので、フレームの人も気が変っちゃって、結局みんなコサージュを作ることに(笑)

私が作ったのは、名前にちなんだ赤のバラをメインにしたこんな↓感じのもの。



バラを目立たせたくて、他の素材を地味めにしたら、なんだか冴えない感じになった気がして、どうしたものかと思っていましたが、先生に手伝ってもらいながら、なんとか「まあ、そんなに悪くはないんじゃない?」と思えるくらいのものが出来ました~(^^ゞ

みんなでワイワイしゃべりながら、思い思いのものを作っていくのは、本当に楽しいものですね~♪
副委員長や先生は、「みなさん、自分の個性に合ったものを作られてますね!」とおっしゃってましたが、コレ、私のイメージに本当に合っているかなぁ?(苦笑)

せっかくの機会だったし、私もKAMOMEさんの奥さんみたいに、違った色やデザインのものを、もう1コ作れば良かったかも~(笑)
Posted at 2008/02/07 21:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハンドメイド | 日記
2008年01月15日 イイね!

YRVのダッシュマットを作ってみた。

わが愛車YRVは、ダッシュボードの映り込みがひどく、天気・時間によっては、前方視界が悪くなるため、困っていました。

今までは、視界の中央だけ光の反射を防げれば、あまり気にならない程度にはできるからと、クルマ用品の店で買った黒の滑り止めマットを敷いていたのですが、これが両面テープがくっつきにくくて、窓を開けて風を入れたりするとズレたり飛んでしまうし、何より見た目もよろしくない・・・。





・・・そんなこんなで、趣味の縫い物を活かして、ダッシュマットを自作してみることにしました。



幅広のフェルト地とかを使えば、切りっぱなしでもOKかと思ったのですが、起毛素材は両面テープではくっつけにくそうなので、裏地を付けることにしました。
型紙作り30分、裁断・縫製1時間程度で出来ました~♪
表布は手芸店のワゴンセールで買った黒のウール・裏布はツルツルのポリエステルの裏地用布です。
運転席側だけ、光を反射しない素材の黒布で覆ってしまえばいいだけなので、助手席側はそのままです(エアバッグ部分に被せてしまってはマズいでしょうし)。

クルマの外からも写真を撮ったのですが、光の反射で中がきれいに写ってなかったので、わかりやすい写真が撮れたら、後で追加します~。

YRVに比べたらカワイイものですが、ソニカも映り込みがあるようなので、気が向いたら(あるいはダンナからリクエストがあれば)ソニカ用のも作ってみるかも・・・(^^ゞ



Posted at 2008/01/15 23:56:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

885KAMOMEさんよりお誘いを受けまして、登録してみました。 多趣味なもので、傍目には「何でもできる人」に見られがちですが、その実、何一つ極められたこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
2004年10月、中古で購入しました。 2代(台)目です。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
主にダンナ用になる予定の、我が家の2ndカー。 元日に初売りチラシを見て行ってみた中古車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
私の初めてのクルマです。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation