
この土日でデリ君での初めての本格的な遠征をして来ました。
皆さんが河口湖に結集する中、家族4人と爺・婆の6人での伊豆旅行です。
土曜日は東名で沼津まで行き、沼津から南下「
伊豆三津シーパラダイス」へ!
子供達は大はしゃぎ、しかし予約しておいた
ボートラクション(ボムボートに乗ってイルカのショーを観賞&体験できます!)はチョット今イチの様子・・・。
夜は天城の温泉宿「
木太刀荘」に泊まって温泉三昧。
帰りは、御殿場のアウトレットでお買い物&お食事。駐車場ではGT-Rのとなりに駐車!! 思わずデリ君を並べて記念写真を撮ってしまいました。
今回の遠征で気づいた事は、デリ君は多人数乗車の方がドライビングも安定するし、燃費も良い事!?
普通燃費を良くするには余分な物は積まずに、軽くした方が良いはず・・・。しかし、デリ君の場合、軽いとエンジンが軽く回り過ぎ、回転が一気に上がる分燃費が悪く、重量が増すと適度に負荷がかかって低回転域でのトラクションを充分活かして、余分にエンジンを回す事がなくなる感じ・・・。
車の事を余り良く知らない人間の戯言ですが、今回の遠征での率直な感想でした。
Posted at 2008/03/23 20:53:51 | |
トラックバック(0) |
D:5 | 旅行/地域