
今日は、先日ブログに書いた、思い出の塩ダレ餃子を食べに、生駒市菜畑駅に寄り道してきました

。
駅の改札出て右斜め前にあり、すぐに確認できました。
さてさっそく店に入って、店内の左手で食べるわけなんですが、右手には無数のギター、古いパソコン、その他雑貨品が無造作におかれてる状況………
やや心配しているさなか、奥から見覚えのあるおじさんの顔が……。
間違いない、三年前の洗車場の屋体餃子のお方です(^-^ゞ。
基本となる塩ダレ餃子の他にも
…スープ餃子、濃厚塩ラーメン、焼ラーメン、塩焼きそば、金魚(謎?)…等いくつかありましたが、私はあえて
『餃子定食』
を注文しました。
塩ダレ餃子、ごはん、濃厚スープのセットです。
…で実際食べてビックリする旨さ


スープからして濃厚な鶏ガラコラーゲンで最高。
思わず『美味しいっ』と声がでました。
その後、餃子おじさんに世間話や昔、屋台時代に食べに行っていたネタばらしをして談笑後、店を後にしました。
味覚や好みは人によって違うのは、十二分に承知してますが、個人的には相当好きな店になりました

。
奈良にお住まいの方は、近くに行った時は立ち寄ってみてはいかが……
生駒駅から1駅で一息できますよ。
…ただひとつ、メニュー欄の最後に気になるメニューが……
『店長のうた 0円』
客は私しかいなく、怖くてとても注文できませんでした


。
…終

無くてすみません。

Posted at 2009/08/11 21:18:59 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理