
ロードスターNavyTop 6MT マシーングレーを契約しました。
2021年12月16日の990S・NavyTop・テラコッタエディションの発表日にディーラーに行き、最終的に2022年1月6日に契約しました。
990Sが専用チューニングやRAYSホイール等で1番注目だと思いますが、Sグレードベースなので、ユーティリティ面でシートヒーターやナビ画面等が無いということから断念しました。
同じ紺幌のNavyTopが自分にはバランス良かったのでそちらにしました。
NavyTopのディーラーOPは、BOSEかブレンボ・RAYSホイールセットだけですが流石にタイヤの方は、30万円以上するので断念してBOSEの方だけ付けました。
77,000円くらいなので付けといても損は無いかなと思いました。
メーカーOPは、必要最低限のものに抑えました。
・アクセサリーランプ(フロントのヒゲのようなライト)
・マシーングレーのキーシェル
・親水ブルーミラー
・バックモニター
この辺は完全に好みですが、自分も購入にあたり色々検索したところ、上記のOPは付けてる方も多い定番どころみたいです。
親水ブルーミラーは車高の低さから後続のライトがかなり眩しいということで、それを和らげてくれるみたいです。
バックモニターは、MT車だとRに入ったかどうかの確認にもなるということで、これからMT免許取ろうと思っている初心者の自分にはありがたいのと、クローズド時は特に視界が悪いこの車を傷付けないためにも選びました。
マツコネのSDカードですが、前世代のマツコネで設定も古いのと、CarPlay等で代用出来るかなと思い、見送りました。
カラーも悩み所ですね。最初はポリメタルグレーとマシーングレーで悩みマシーングレーにしましたが、契約する2、3日前にソウルレッドもいいかなと浮かんできました笑。最終的には、カタログのカッコよさに惹かれてマシーングレーにしました。
Posted at 2022/01/07 23:11:16 | |
トラックバック(0) | クルマ