• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三台目えぼの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2025年4月21日

【備忘録】端子台の完成形

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3216667/7826133/note.aspx

端子台の取り付け方法を試行錯誤してた結果、一つのアイデアを閃めいたら一気に出来上がりました。

前回暫定設置した端子台2つをステアリング下スペースに纏めて収める格好になります。
2
1mm厚スチールステーをカットして曲げます。(直角じゃないのがポイントになります)
3
汎用ステーを仮組みしてベースを作ります。
4
ステー2本で挟み込んでベースを固定します。
5
ECUの方に仮設置していた端子台を移し完成しました。

これで配線の度にナビ裏を開けなくて済みます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

アクチュエーター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイルの交換

難易度:

リレーやヒューズ類の交換検討

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月30日 14:19
こんにちは~😄
とても綺麗な端子台で、男には惚れますね🥰
愛車も、何かと取り付けてますので、是非、参考にさせてください😊
コメントへの返答
2025年5月1日 8:48
こんにちは。
電源管理は何かと大変ですからね。特に何の配線か分からないのとかあった日には・・
見えない所を綺麗にするのが好きなもので。

プロフィール

三台目えぼです。今まで三菱車オンリーでみんカラ始めましたのでよろしくお願いします。 車歴:ランサー(CK2A)→ランエボⅣ(CN9A)→トッポBJ(H42...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HA1W アイ オルタネーター交換 前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 22:55:29
三菱自動車(純正) アクセントドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:03:22
アイのスピーカー6.1ch化 ~フロント編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:27:32

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
後輪駆動なのでランエボとはまた違った面白さがあるクルマです。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
部品高騰していますが出来る限りリフレッシュさせて行きます!
三菱 アイ 三菱 アイ
EVO5の後、EVO9を探すまでの繋ぎとして格安で手に入れたクルマです。 予算20万だっ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
エボⅣ所有時のセカンドカーとして購入しましたが、エボⅣ売却で峠仕様に変貌した車です。 見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation