• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月26日

ジャンク本の修理


愛媛ハムの集いでゲットした本「アンテナハンドブック」がボロボロなので修理。

値段は100円だったが、内容は現代でも通用するし、嬉しいジャンク品だった。
アンテナ弄りは無線機ほど新旧の格差が出ない。素材が劣化して無ければ50年前の物が使える。

アンテナハンドブックは改訂版を重ねて、これで同じ題目で3冊目(都度内容が新しくなってる)

表紙のメクレ、破れ




霧吹きしといて、アイロンで折れを修正


ページの剥がれが数カ所
ボンドで貼付ける。 
外れたページの貼合せ面を0.5mmくらいカットしとけば貼りやすい。


表紙、背面をセロテープで補強し、貼り合わせ後に軽くアイロンを当てる。


シャコ万で2~3日プレスして、表紙の曲り癖を取る。
これは、CQ誌を定期購読してた頃に、1年分をスクラック製本していた道具。


完成
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2023/09/26 11:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SP-Gに補修布をアイロン接着した
イケぽんさん

大好きなアイアンマン・マーク39
carboy1509さん

SP-G用の補修布を購入した
イケぽんさん

刺繍ワッペンを貼ってみた
意匠太郎さん

多分やったことあるにはあるけど昔過 ...
岡リさん

ハーレーダビットソン アイアン12 ...
こーせー@CookPadさん

この記事へのコメント

2023年9月26日 13:46
カバーはずすと黄緑系の版持ってます。
何となくトヨムラの回路図袋みたいな。

5Aスペシャルとか載ってた時代 1983年頃かな 中学生にとってはとーっても高かった。
2ヶ月の小遣いでやっと買えた1500円くらいのような気がします もう40年以上前のこと。
コメントへの返答
2023年9月26日 17:05
古いのは表紙カバー付きでした。
昨今のと違って、ボール紙の厚い表紙です。中が紙質が悪くて、ザラザラで日焼けしたぐらい、抹茶色です。
これで随分、アンテナの制作実技勉強しました。
私が50年前に中古で入手しましたから、恐らく初版は60年以上昔と思います。

暫くして改訂版を購入し、今回に至り3冊目です。


2023年9月26日 17:49
この後になるのかな?
ワイヤーアンテナハンドブックとU/SHFハンドブックは新品で買ってから持っています。
懐かしいですねえ。
コメントへの返答
2023年9月26日 19:28
こんばんは
10年くらいCQ誌を購読すれば、ハンドブックが出来上がるんですが・・・月別掲載した内容を部門に纏めて焼直しですね。
最近はCQより、QEXを偶に購読しています。

モービルハムやハムライフも似たような本作ってましたね

ラジオの製作、初歩のラジオも懐かしいです、
2023年9月26日 20:38
こんばんは
時代の流れか、分厚い表裏表紙が無くなり本が消耗品的になりましたね。(版が大きくなったせいもあろうかと思います。)
学生時代に図書委員やってた時に背表紙を貼り替えたり、表紙の角を補修した事を思い出しました。
半世紀以上に渡って買い求めた書籍類、ボチボチ終活処分と考えております。
コメントへの返答
2023年9月26日 21:56
無線機器の終活処理は致し方ないにしても、書籍、参考資料の処分は辛いです。
CQ誌の1年分スクラップでも20年分になると、チョットした場所を塞ぎます。

実はこのハンドブックだけが最後まで売れ残っていました。持ち帰ってゴミに出すと言うので
100円(500円表示)でエエか?で閉会間際に商談成立。

これの前の改定ハンドブックを持ってるので要らんと思ってたんですが、どうもアンテナ系の本を捨てるのは忍びないです。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation