• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

AIR FORCEのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

エンジンも俺もバテバテ・・・

エンジンも俺もバテバテ・・・今日は今までのエンジンヘリに加えて、新しくGETしたNewマシーン(JR製 スーパーボイジャー6cell)の調整飛行に朝練行ってきました!

10時位にフライト場へ行ったのですが暑い・・・ とにかく暑い・・・


昨日の雨のせいなのか湿度200%って感じで、じっとしていても汗が出てくる~(^^;)
フライト前に完全にバテバテです(T_T)

気合いを入れてエンジンヘリの練習!
ヘリのエンジンも暑さのせいで熱ダレしてしまってパワーが出ません・・・
オーバーヒートする前に撤収。

続いてNewマシーンの調整へ。
こちらは電動なので熱ダレすることなく快調!
大きさもあるせいかエンジンヘリ同様のフィーリングで飛ばすことが出来ます。
22.2Vの瞬発力はすさまじいので3Dフライト専用機って感じですね。
こいつの能力を100%活かすにはまだまだ練習しないと!

それにしても夏の朝練は早朝じゃないと厳しいなぁ(-_-)
Posted at 2009/07/18 20:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライト日記 | 趣味
2009年06月28日 イイね!

空の次は・・・

空の次は・・・今日は久々に朝からヘリを飛ばしに行ってきました。

色々と強化オプションを装着しての初フライト!
エンジンも良く回って機体の調子は絶好調です!
次はマフラーとローターを変えてみるかな~

それにしても朝とはいえ暑いです・・・
相当な集中力で飛ばさないと落としそうになります(^^;)





なので夏はこんなラジコンも気持ちいい?かも↓



海のように波がある場所では厳しいかな~
実船は変えないが、これなら手が出る?(^^)


昼から少し仕事をしてから、友達と長島で温泉つかって飲んだくれて幸せな一時でした(^^)


明日も暑さにめげずにラジDay!
Posted at 2009/06/28 00:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2009年04月18日 イイね!

祝!初フライト!

祝!初フライト!本日の天気は快晴!風速1~2m!
まずまずの天候だったので「プライベート?飛行場」へ行ってきました。
その名の通り広大な敷地を独り占めです(^_^)v

ホントはお店の方にフライト調整をお願いする予定でしたが、”自分で出来るようにならなければ!”と思い、意を決してチャレンジしてみました(無謀・・・)
毎朝電車の中で「HOW TO BOOK」を読んでいただけなので、まったくの見様見真似でのトライです(^_^;)

まずはポンプを使っての燃料注入は無事に終了。そしてスタータを使ってのチョーキングも難なく終了。続いてプラグをヒートしてスターターを全開させてエンジンスタート! んっ!かからない・・・
落ち着いて考え、スロットル上げてキャブを少し開けてあげたら無事にスタート(^^)
初めはアイドリングが安定せず何度かエンストしましたが、キャブの調整で安定してきました。

そして徐々にスロットルを上げていき機体がフラフラしだし緊張が超ピーク!!!
勇気を出してさらにスロットルを上げるとスーッと浮き上がりました!感動の瞬間です(^^)

機体がフラフラすることを覚悟していましたが、ほとんどトリム調整無しでピタッとホバリングしてました。
ラダーの止まりも良く、横ホバ・対面ホバも安定感抜群でした!
とりあえず今日の目的は達成できたので2タンクのフライトで帰宅。

RCヘリは超楽しい!と再確認(^_^)v

スポトラはベッドはもちろんアオリを倒せば作業台になるので、実にラジコン向けの車です!

明日も朝から調整だっ!

ちなみにこの機体と同機種を世界トップのフライヤーが操るとこんなこともできます。↓


Posted at 2009/04/18 22:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2009年04月13日 イイね!

完成間近!

完成間近!やっと機体に受信機・サーボ等のメカ類を積んで、プロポへのデータ入力も完了して9割がた完成してきました(^_^)
ボディへのデカール貼りは一番嫌いな工程ですが、我慢して丁寧に仕上げてまあまあ綺麗に仕上がりました。

後はフライトしながらの機体とエンジンの最終調整ですがこれが一番の難関です・・・ 無事にファーストフライトを終えられるのか心配(-_-)

 
Posted at 2009/04/13 21:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2009年03月16日 イイね!

墜落王

墜落王本日は天気が良かったので朝一からフライトへ。
1フライト目は横ホバの練習。2フライト目に調子に乗って上空旋回の練習を試みたら1週目で墜落・・・ ブレードとテールパイプのみの損傷ですんだので軽傷です(-_-)
さすがに速すぎるステップアップでした(T_T) まだまだホバリングをしっかり練習しないとダメですね(^^;) 

充電しなくてもよいエンジンヘリで練習をと考えていたのですが、まだちょっと早いかなぁ(^^;)

まだまだ心は折れませんよ!! 修理部品を買いに行って練習です!
Posted at 2009/03/16 09:22:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記

プロフィール

アメ車、アメリカンカルチャー大好き男です(^^)/ 特にPickup TRUCK LOVEです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GMG 
カテゴリ:Car&Custom Shop
2010/12/24 18:55:34
 
BLAST TRAIL 
カテゴリ:Marine&Fishing Shop
2010/09/05 07:48:30
 
CANAL boatclub 
カテゴリ:Marine&Fishing Shop
2010/01/10 12:19:23
 

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
JUKEは通勤・街乗り・ドライブ用のサブ車です。 スタイリングに一目惚れ(^^) TUN ...
その他 その他 その他 その他
その名も”ハーレーちょびっとソン”です。 なかなか楽しい走りをしてくれます(^^)
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
GMジャパン正規では取り扱いの無い6.2L V8 コンバーチブル オレンジインテリアです ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
2010年3月8日納車 ずっと欲しかった車です! US TOYOTA TUNDRA C ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation