• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

AIR FORCEのブログ一覧

2013年02月01日 イイね!

オーバーホールか買い替えか・・・

オーバーホールか買い替えか・・・いずれの時計も購入から10年以上経過しました。

そして何れも生産中止モデルとなり、これからはアンティークに向けて価値が上がって行くことが予想されます。

しかし、機械式時計はそのまま放置プレイするわけにもいかず、5年を目安にオーバーホールをして行く必要があります。

このオーバーホールがくせ者で、何も問題なくても6万程かかり、クロノグラフにもなると10万を超えてきます。これに劣化部品等の交換が入ると・・・汗

現在所有するデイトナは2000年、エクスプローラー2は2001年、シードウェラーは2003年に購入し、デイトナについては5年前にオーバーホールに出していますが、その他については放置プレイ・・・
デイトナはまだ大丈夫だとしても、シードとEX2についてはそろそろ限界。特にEX2は普段仕事で着けているためヘビーローテとなっています。

EX2をオーバーホールに出すか、下取りに出してパネライに買い替えるか・・・悩みどころです。。。

車も時計も機械式は維持管理が大変ですっっ(汗)


Ref16520


Ref16600


Ref16570
Posted at 2013/02/01 00:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Camaro | 日記
2013年01月27日 イイね!

マッスルな休日

マッスルな休日今日はSHIMAJIさんといつもの車屋さんで、SHIMAJIさんの次の車の検討会。

納車2ヶ月半でもう飽きた?(笑)
ZR1でも十分なスーパーカーなんですけどね〜

シボレー最強エンジンLS9、カーボンブレーキローター、カーボンボディ・・・



3速までホイルスピンする650psの加速は、まさに絶叫アトラクション(笑)

次はどんなスーパーなカーになるんでしょうか〜(笑)

そして冬用にと買ったJeep グランドチェロキーSRT8。
コイツもかなりの加速をみせます!



自分のカマロといえば、年末に発注していたホイールの製造が完了し、ダウンコイルKitとスウェイバーの発送準備も完了したとのこと。
あとはタイヤとフロントリップスポイラーの準備が整うのを待つのみっ
3月中には大きな変身ができるかな〜 楽しみっ!!
Posted at 2013/01/27 23:06:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

フォトブック作ってみた。

フォトブック作ってみた。2007年にみんカラに登録してから自分の人生が大きく変わるような出会いがありました。

FORDのスポーツトラックに乗り出してから知り合った仲間達とは今でも仲良く遊んでいます。
スノボ、ウェイクボード、琵琶湖ボートクルージング、BBQ、釣り、飲み会etc

これらの遊びの中で自分が撮りためた思い出写真を一冊のフォトブックにしてみました〜

現在までの5年間の思い出を64ページにぎっしり詰め込みました。

数部製作してお友達にプレゼントします♪







趣味が合う仲間といる時間はホント楽しいです。
Posted at 2013/01/24 21:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Camaro | 日記
2013年01月19日 イイね!

カマロ磨き&コーティング☆

カマロ磨き&コーティング☆先週からカマロをコーティングショップへ預けて、磨き&コーティングを施行してもらいました。

お願いしたCarMakeSaito様は下地処理の磨きに命をかける、まさに職人です(笑)
コーティングも特性の違うガラスコーティングを二重に施行するという拘りです。


オレンジ色に深みが増し、ボディには鏡のように映り込みます。





コーティングも完了したので以前製作してもらったステッカーも貼ってみました。
アメリカのチューニングショップ”Hennessey”のロゴを貼ってみました〜

ハイパフォーマンスカーっぽくなった?(笑)
Posted at 2013/01/19 19:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Camaro | 日記
2013年01月17日 イイね!

JUKEの牽引登録

JUKEの牽引登録先日JUKEにヒットメンバーを取り付けたので、今度は牽引できるように陸運局にて変更手続きをしてきました。

通称”950登録”と言われるやつですね。

牽引可能となるトレーラーの総重量を計算する必要となる為、日産お客様相談室に頼んで必要諸元表をもらって、計算書を打ち出して陸運局まで持参しました。

陸運局では事前にネットで個人登録した方のブログ等で予習をしておいたので、計算ミスも無くすんなりと登録完了。

これでJUKEで規定重量以下のトレーラーなら牽引できるようになりましたっ!
でもさすがにJUKEでは牽引可能重量がちょっと少ないですね・・・

あとはETCの登録を牽引有りへ変更するのみです。
Posted at 2013/01/17 18:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アメ車、アメリカンカルチャー大好き男です(^^)/ 特にPickup TRUCK LOVEです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GMG 
カテゴリ:Car&Custom Shop
2010/12/24 18:55:34
 
BLAST TRAIL 
カテゴリ:Marine&Fishing Shop
2010/09/05 07:48:30
 
CANAL boatclub 
カテゴリ:Marine&Fishing Shop
2010/01/10 12:19:23
 

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
JUKEは通勤・街乗り・ドライブ用のサブ車です。 スタイリングに一目惚れ(^^) TUN ...
その他 その他 その他 その他
その名も”ハーレーちょびっとソン”です。 なかなか楽しい走りをしてくれます(^^)
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
GMジャパン正規では取り扱いの無い6.2L V8 コンバーチブル オレンジインテリアです ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
2010年3月8日納車 ずっと欲しかった車です! US TOYOTA TUNDRA C ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation