• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

アライメント調整

をしました!

最近足回りを交換したのですが、初車高調と言う事もあり
走りの性能や減衰の変化ばかりに気を取られてすっかり
忘れていました。(汗

昼休みになり弁当を食べて、いそいそと車を移動して
テスターで測定すると・・・

「アウト5」

やはり・・・・。

まあ、この程度ならすぐ終わるので車体の下へもぐり込み
タイロットをクルクルっと回して調整

もう一度テスターで測定すると

「アウト1」   調整終了!

念のために試運転に出かけると・・・

ハッ・・ハンドルの位置がずれてる(汗

急いで戻りハンドルの位置調整してテスターで測定(汗

「アウト3」

また調整(汗
再再再度テスターで測定

「アウト2」  もう良しとしよう・・。範囲内だし・・。

ふ~何とか昼休み中に調整でき・・・・・・・?ん?

キャンバーは測定したか?

測定してみました。

右 1.5度 良い感じです!
左 0.5度 ・・・・・・マズイ(滝汗

急いでジャッキを用意して左のタイヤを外し
キャンバーを調整。
急いでタイヤを着け一度クルマを動かし
テスターで測定すると

「アウト4」・・・。

ラジオから1時の時報





明日また頑張ります。






























ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/04/07 20:49:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはまずい
アンバーシャダイさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

スマホ入れ替え
マサいるかさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

この記事へのコメント

2009年4月7日 22:03
キャンバー計測したことないっす(;^_^A

サイドスリップはアウト寄りのゼロで調整しています!
コースによって変えれるといいかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年4月7日 23:01
キャンバーゲージ(超簡素)なるものをアストロプロダクツで購入して計ってます。

サイドスリップはタイヤが新品の時にアウト1~2に調整してますよ!
走行会の時に来ていたショップの社長さんに教えてもらいました。
2009年4月7日 22:28
同じくキャンバー計った事ありません(^^;)。
トレッド面の減り方で大体合わせ込んでます。
結構アバウトです(笑)。




コメントへの返答
2009年4月8日 0:11
自分のゲージは本当に簡単な物なので目安程度ですね~。タイヤ新品の時しか計らないし(^_^;)
2009年4月8日 1:04
自分もキャンバーとか計った事ないですねぇ・・・

計り方わかんないしなぁ
コメントへの返答
2009年4月8日 19:47
ぶっちゃけホームセンターに売ってる水平器でも測れますよ!
要は左右同じようになればいいので(笑
2009年4月8日 11:55
自分でアライメントをするのは難しそうですね。

私には・・・出来そうにないです。(汗)

コメントへの返答
2009年4月8日 19:43
覚えてしまえばすぐ出来ます!
自分も最近まで分からなかったので詳しい方に聞きまくりました(^^)v
でも忘れた頃にしかしないので次に調整する頃には忘れているかも(笑

プロフィール

フィットでジムカーナしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤距離があるので毎日楽しく走れるように通勤快速仕様ですね!
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
普段は妻が乗ってます。意外に乗りやすいのでお気に入りの車です。でも維持費が・・・・。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation