• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえええの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年11月1日

レーシングハーネス取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
4点式の腰ベルト右側のアイボルトですが、純正と共締めできるようにします。
2
フックガタつき防止のカラーがボルトと一体化しています。ココはストックで対応できます。長さを計測してロングボルト注文
3
到着
4
共締め完了
5
腰ベルト左側のボルトは右側と違い一体化してるカラーの径が大きくストックがありません…
アイボルトのみで固定すると純正ベルトの受け側が動かなくなります。コレ用の部品なんて売ってないでしょうね
なければ作るしかないか…
6
Keiワークス純正レカロに付いてたシートレール
7
同じボルトを確保
8
純正に戻す用に残しておきたいので加工できる素材は1個のみ、慎重に加工します
9
さて、手順をどうしたもんかな…
ネジ部分落としてからアイボルト通せる穴開けて六角部分削り落とす…
でっきるかな?ハテハテホホーウ
10
万力固定
11
落とせた
12
ボール盤でチャレンジ
13
先ず5ミリ程度の穴開けてから最終的にアイボルト通せる穴に拡大しようとして…
センターミスった (^_^;)このあと微調整し直すが最初にミスったこの凹みに引っ張られてしまい…
ズレてしまう
コレのせい?もう少しで終わりそうなトコで…
14
壊れた
15
あと僅かに残った部分は人力で削り落としました
16
(๑•̀ㅂ•́)و✧
17
六角部分を切り落としました
グラインダーでバリも削ります
18
何とか狙いどおりのカラー?ワッシャー?ができました
19
確認
20
問題なさそうです
21
取付
このでっぱり具合ですと…
シートレールのカバーは取付できませんね
22
センターコンソール?は何とか取付できました
23
いつものポジションで文字通り紙一重
ココから後ろにスライドさせられますが擦りながらになってしまいます(^_^;)
念の為書きますが、公式戦はココでは駄目です
タカタの取説にも駄目って書いてあります
24
リア座面下の固定用フックの錆を…
ペーパー180番で落とし、シリコンオフってから錆止めペイント…
25
何もしないよりはマシでしょう
工程数の追加上限に達しました…
つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラー自動格納キット

難易度: ★★

スタッドレスタイヤ交換

難易度:

自動車保険の乗り換え

難易度:

18075km時 エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

ホイール掃除、ハーネス取付①

難易度:

ラバースペーサー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まえええです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LIANHATA 洗車スポンジ 10個セット ポケット付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 19:41:39
BOSE 8スピーカー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:48:44
【1/10追記】ミッション異音対応…むなしく…入院へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:25:41

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
増車しました サブのつもりでしたが、2024年12月頃に サンバーに問題が発生したため ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation