2022年02月06日
エクシーガ 納車から1週間、手入れしたいところが見えてきました。
今日はまず、2列目シートのガタとシミ取り、天井内張りのシミ取り。
シートのガタは、先輩方の知恵を拝借し、シートレールを内側に寄せる手法で
見事に解決しました。
次は座面のシミ取り。 アルカリ電解水を吹き付けタオルで拭き取ると、白いタオルが黄色くなって汚れを吸い取っているのがまるわかり!
何度も繰り返した結果、気にならない程にする事が出来ました。
天井内張りのシミもキレイになりました。
一週間 乗ってみて、このクルマを選んで大正解だったと実感しております。
毎日、雪の峠を通勤で走っておりますが、スピッツの「幻のドラゴン」の歌詞のごとく「ザクザク坂も 登る!!」って感じ。 軽のFFではハーフスピンしそうになるコーナーもあっさりとクリアし、今まで乗り継いできたクルマの中では安定感NO.1!!(当たり前か)
一番心配している燃費も今のところ全然悪くないので、次回給油して計算するのが楽しみです。
さて、来週はドラレコ取り付けの予定です。 あと、毎日雪なので写真が撮れていません。 早く撮りたいー!
Posted at 2022/02/06 19:30:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年02月01日
2022 1.30 待望の納車の日。 妻と二人で引き取りに行きました。
youtubeでアイサイトの使い方を何度も見て、今日に備えました。(笑)
最初はホントに止まるのか信用できずに、自分でブレーキ踏んでしまいましたが、
3回目でようやく自動ブレーキ初体験!! (正直言うとめっちゃ怖かった)
操作も慣れてきて、追従走行も体験し、「今 俺、アクセルもブレーキも何にも
踏んでないよ」と妻に言うと、まるで小学生のようにビックリしてました。
アイサイトの話をしながらの帰り道。 妻はすっかりスバルの大ファンになっていました。
これから始まるエクシーガとの生活、先輩がたの知恵をお借りしながら、楽しいカーライフにして見せます。
Posted at 2022/02/01 21:08:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年01月31日
2022.1.5 妻と二人で中古車屋さんに出かけました。
最近気になり始めた「エクシーガ」ってどんなクルマなのかを確かめる為に。
お目当てのクルマは 2.5 アイサイト。 黒?と思うほど深い紺色で、その落ち着いた雰囲気に思わず「ヤバイ! この子で決めてしまいそう」と感じていました。
試乗をすると、予想通りのスムーズ感。予想以上のパワー感。予想通りのユーティリティ。 とても10年前のクルマとは思えない個体でした。
子どもが居たころは、オデッセイに乗っていましたが、(もともとホンダ大好き人間でしたので)子育てが終わった最近は、妻も私も軽を乗り継いできました。
ところが、妻の両親が弱ってきている姿を見て、家族みんなで小旅行できるクルマ
は何か? と探しはじめて、「いいクルマなのに不人気で安いクルマ」って言えば
エクシーガでした。(笑)
つづく。
Posted at 2022/01/31 23:13:40 | |
トラックバック(0) | 日記