• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

静音化計画ぅ・・・・

静音化計画ぅ・・・・






車内の静音化の為、色々とグッズを購入しました。


今回、制振材と吸音材を中心に、何種類かのシートを揃えました。


特にロードノイズをどうにかしようと思っています。





しかし、、、、




どこにどう施工するのかを考えねば(^^;;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/06 00:08:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

全然動きません😇
R_35さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2010年2月6日 0:39
オイラもロードノイズ対策したいと考えてました(・∀・)


タイヤハウス内の制振やフロア制振、ドアの風切り音とかやってみようかと思ってます☆


じょーじさんが施工されて効果出たところあったら教えて下さいw
コメントへの返答
2010年2月6日 0:47
フハハハハ!!!(^д^;;)

私、ド素人ですから!!(爆)・・・・

ちなみにタイヤハウス内の制振はスプレー式のノイズデュレーサーを施工しました。
効果は、、、分かりません!!!(笑)

まあ、頑張ります(T∀T;;)/
2010年2月6日 3:11
こんばんは。はじめまして

防音おたくさんのページが参考になると思いますよ!

私はドア、トランク、リアシート下、ボンネットをデットニングしています。

今の状態でそんなにうるさく無いと思います。ただ騒音よりもオーディオの音を良くする方に力を入れています!
コメントへの返答
2010年2月6日 21:55
ヴェルきょさま!! はじめまして!!

防音おたくさまのページは参考になりますね
(^0^)/

私もドア、トランク、リアシート下はデットニングしているんですが、もう一歩進めたくて買っちゃいました★

さて、どうなる事やら(^^;;)
2010年2月6日 18:11
まずタイヤハウスに、ウレタン系の塗料を厚塗りし
その後に防音シート貼って、吸音シート貼ります。

タイヤをレグノかdbか703に履き換えて
ドア内張りの固定クリップを金属製の物に換えます。

最後にドア、ルーフ、フロア、ラゲッジのデッドニングして
はれてオーディオマシンですウッシッシ
コメントへの返答
2010年2月6日 22:01
ノイズデュレーサーもウレタン系だったと思うが・・・(^^;;)
でも、タイヤハウス裏の吸音シートレクサス施工はやってない。。。

ドア、フロア、ラゲッジは、かなりやり直し済みなのでその他の部分やらねば★

まあ、オーディオマシン目指す器ではないので
(^ω^;;)
2010年2月6日 21:50
写真を見て判断できたのは・・・レジェトレックスだけでした(^ω^;
他のモノはなんだろふ??☆

清音化、奥が深そう・・・( ̄▽ ̄;)
いい施工方法で、効果出るといいね♪
コメントへの返答
2010年2月6日 22:05
制振効果もある吸音材を3種類ほど(^^;;)

うふ静音化★

マフラー付近のアブないデッドニング施工しました(笑)☆(^∀^;;)

今後、どうしましょうかね??(>∀<;;)
2010年2月6日 22:35
静音化が清音化になってた( ̄▽ ̄;)ガーン
コメントへの返答
2010年2月7日 2:04
私も日記打ってる時、変換間違えました
(T∀T;;)/
2010年2月6日 23:59
私は全くデッドニングをやっていないのですが、ちょっと興味を持ちました。

マフラー付近のアブないデッドニングには、かなり興味を持ちました(笑)。
コメントへの返答
2010年2月7日 2:10
ウチの子の場合、マフラー出口がデュフェーサーになってるので施工できますが(効果のほどはともかく・・・)フツーの場合はこの方法は使えないみたいっす(^^;;)


ドアやトランクルーム、シート下へのデッドニングはイイ感じですよ(^∀^)/

プロフィール

はじめまして。 城治と申します。 色々と車の情報交換をやっていきたいです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド] スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:27:28
整備モード (MAINTENANCE MODE)移行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:38:04
ガレージえちごや 強化ソレノイドバルブ 4本装着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 21:14:02

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
引き続き、GSの450h Fスポーツなのですが、思ったより腰高で19インチのホイール履い ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
ハイブリッド車の運転とメンテ術を学んだ車です。 故障等のトラブルも無く、調子も良かった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族の車です。 車体が大きいです。 でもやっぱAWDはイイですね(^^;;) アイサイ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2013年 3月にドナドナしました。。。。 達者で暮らせよ!! ●外装 ・フロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation