• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーぢのブログ一覧

2019年04月03日 イイね!

桜見物に行きました

桜見物に行きました


桜満開になったーー!!
( ゚д゚)





長崎は先週から暖かい日が続いたので既に満開になっちまったようです☆




でも相変わらず息子の目付きが悪い(笑)★

もはや悪人( ¯−¯٥)






仮面ライダーにハマりだしてからキメポーズをとるようになってきたし
( ๑>ω•́ )۶

まあ、そうゆう年頃なのか(ಠ_ಠ)





今日は私の実家近くの桜並木道へ
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

満開即ち散り際!!
( ˇωˇ )





風が吹くと桜吹雪が舞います(*゚ロ゚*)





この颯爽と咲き、散りゆく様がまた儚い(笑)

うーむ諸行無常!!
(*´・д・)





しかし今季の桜は来週まで持つかな?

なかなか花見をやる機会はないけど、毎年観に行っている箇所に今年はいくつか行けていないので、もう少し持って欲しいのですが
( •́ω•̀ )






でも暖かいと美味しい時期はすぐに過ぎてしまうんですよね(¯∇¯٥)
Posted at 2019/04/03 22:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月18日 イイね!

水仙まつりと軍艦島

水仙まつりと軍艦島









野母崎水仙祭りに行って来ました₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾


ガツンとくる水仙の香りが最強です(*゚ロ゚*)






やっぱ年明けは水仙だーー‼️( ゚д゚)


ちなみに下↓の画像の奥に写っているのは軍艦島です★





さすが世界遺産!(笑)☆





今日は天気も良く見晴らしも最高でした
٩(ˊᗜˋ*)و











冬に楽しめる花はあまりないので貴重です( º∀º )


満開はちょい過ぎてたけど、一面に満開となった水仙は見応えがありました(๑>؂<๑)۶






昨年は天気とタイミングに恵まれず満開を逃したので見事リベンジ完了です❗(๑•̀ㅂ•́)و✧
Posted at 2019/01/18 23:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

大潮ッス!!

大潮ッス!!





( ゚д゚) ざっぱーーん‼️‼️

大潮‼️ 再来❗








以前行った和食屋にまた行きたかったのですが、なかなかタイミングが合いませんでした。


今回、満を持しての再来!!


今日はネギトロ丼と海鮮丼で!!( º∀º )








相変わらず旨いしボリュームとコスパ最高❗(*゚ロ゚*)

どちらも950円です。 しかも税込。

もはや意味不明(笑)★



普通のお店の定食ならメインはそれぞれでも、サイドメニューや小鉢は同じとゆー場合が多いと思うのですが、このお店はナゼか違います。


今回二人で注文すると唐揚げと天ぷら、鯵の南蛮漬け、うどん、茶碗蒸しあたりが付いてきました。








その他はサラダとデザート。

そして、食後には軽いお菓子とコーヒーまで。


美味しかったです。 満足!満足!(๑>؂<๑)۶
Posted at 2018/11/10 23:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月19日 イイね!

Back to the ツツジ園 (¯∇¯٥)

Back to the ツツジ園 (&#175;∇&#175;٥)

















先日行ったツツジ園にまたもや急襲(¯∇¯٥)




先日は残念ながらツツジがほとんど咲いておらず、芝桜観賞のみで帰途となりました。












今日は急遽ヒマができて、天気も良かった為、昼から満を持しての再来(笑)★
(๑•̀ㅂ•́)و✧




























このツツジ園は土日に行くと駐車場待ちになるくらい多いので、自分は平日のほうが好みです
(^o^;)





昔に比べれば駐車場は広くなったのですが、このツツジ園自体の広大さに比べればまだまだ
(;・∀・)






















しかし広い‼️٩(๑>∀<๑)۶




ツツジの回廊も圧巻です٩(ˊᗜˋ*)



























斜面沿いのツツジは日当たりが良いせいか、綺麗に咲いていました。



先日、まとまった雨(と黄砂)が降った際に雨に弱い品種はかなり弱ったらしいです。



確かに、良く咲いているものと散り際のものが混在しているよう。














例年と違って満開の芝桜とのコラボが見れなかったことは誠に残念!!
(/・ω・)/











来年またリベンジします!!(๑•̀ㅂ•́)و✧


Posted at 2018/04/19 23:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

桜の次はコレ!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

桜の次はコレ!!(๑•̀ㅂ•́)و✧












我が家では毎年桜の次はコレ!!



芝桜です!!«٩(*´∀`*)۶»



毎年捻りも何も無いですがコレなんです!!(笑)























やっぱこれがないと新年度が迎えられない(笑)★



毎年行っている、大村市某所のツツジ園に今年もお邪魔しました。












今年は残念ながらツツジはまだ全く咲いておらず、芝桜のみが8分咲きといった感じでした。


今季は冬が比較的寒かったのに、3月以降が暖かい日が多かったので芝桜が早めに咲いているようです。











例年なら芝桜とツツジのコラボが抜群に綺麗なのですが、今年は残念ながら満開時のピークがかなりズレるとのこと( ´•̥ω•̥` )























まあ、また来年リベンジします!!
(๑•̀ㅂ•́)و✧







ここは敷地も広大なので、春晴れの散歩にはメッチャ良いです!! 


ホントに今しか見れないのが少々残念ですね(*^-^*)

Posted at 2018/04/03 23:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 城治と申します。 色々と車の情報交換をやっていきたいです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 23:54:22
[ホンダ オデッセイハイブリッド] スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:27:28
整備モード (MAINTENANCE MODE)移行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:38:04

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
引き続き、GSの450h Fスポーツなのですが、思ったより腰高で19インチのホイール履い ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
ハイブリッド車の運転とメンテ術を学んだ車です。 故障等のトラブルも無く、調子も良かった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族の車です。 車体が大きいです。 でもやっぱAWDはイイですね(^^;;) アイサイ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2013年 3月にドナドナしました。。。。 達者で暮らせよ!! ●外装 ・フロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation