• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーぢのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

波佐見 鬼木の棚田

波佐見 鬼木の棚田








今年も、波佐見 鬼木の棚田に行ってみた。




今年も色々と案山子があった。

なにやら100体以上あるらしい。













凄いね(^^;;)










Posted at 2010/09/29 22:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

中国人船長 処分保留で釈放??・・・・

まあ、今更書くのもアレですが、何なんスかね??アレ?



中国人船長 処分保留で釈放」??




仙石官房長官は検察独自の判断であることを強調して内閣の責任を回避しようとしてるけど・・・


ならば、国民は誰に責任を問えばいいのー( ゚д゚;;)?




そもそも検察官がどうして外交的判断を行えるのか??

しかも今回は国家レベルの重大な判断ですよね?

それ以前に、検察は政治から独立して捜査・処分する機関でしょ?







被疑者の船長は否認!

違法に領海内に侵入している中での事案!

巡視船に衝突させるという極めて危険で悪質な行為!

犯罪行為がビデオ撮影(日本側からとはいえ)されていて、客観的な証拠もある!

釈放すれば強制送還される可能性が高く、捜査を継続することは困難!











それで 釈放!?!?( ゚д゚;;)
(処分保留で釈放)











フザケてんのか?!?!











日本って法治国家じゃなかったの??








民主主義は国民の代表が政治を行うことでしょ?

国民の代表は国会であり、国会により選出組織されるのが内閣なハズ!!



考えれば、



内閣や民○党は今回の判断責任を取れないから(批難浴びまくるから)検察独自の判断って事にしてるだけですよね・・・・(TДT;;)

(本来は内閣と言えど、検察に介入することはできないので)


国会議員ならば選挙で落とせるし、総理なんて支持率と世論で変える(変わる?)事できるだろうけど、検察官の罷免手段は普通ないと思う(たぶん)










民主主義って何なんスかね??( ̄▽ ̄;;)





















あえて深読みするならば、、、、



検察の政治的判断ってのは大嘘で、、、







本来は検察に介入することはできない内閣(の某総理)が

先日の「○阪地検特捜部主任検事による証拠改ざん事件」を穏便に闇に葬ることを条件に、


「検察の判断って事にして、中国人船長を釈放しろ」

みたいな司法取引(つうか圧力)ブチかましてたら(笑)・・・・・




とりあえず、民○党バンザイ!!!(TДT;;)/





Posted at 2010/09/25 00:46:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 城治と申します。 色々と車の情報交換をやっていきたいです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド] スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:27:28
整備モード (MAINTENANCE MODE)移行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:38:04
ガレージえちごや 強化ソレノイドバルブ 4本装着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 21:14:02

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
引き続き、GSの450h Fスポーツなのですが、思ったより腰高で19インチのホイール履い ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
ハイブリッド車の運転とメンテ術を学んだ車です。 故障等のトラブルも無く、調子も良かった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族の車です。 車体が大きいです。 でもやっぱAWDはイイですね(^^;;) アイサイ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2013年 3月にドナドナしました。。。。 達者で暮らせよ!! ●外装 ・フロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation