• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーぢのブログ一覧

2021年11月02日 イイね!

火張山花公園へ

火張山花公園へ









火張山花公園行ってきたー❗( ゚д゚)





いや、島原の火張山花公園スゲー広い
(›´ω`‹ )



見頃は過ぎているけど、かなり満開近いコスモス❗
(๑•̀ㅂ•́)و











画像奥に見えるのは雲仙普賢岳です。







気付けば前に行ったのは4年前(笑) 








前はこんなに広くなかった☆








たぶん(¯∇¯٥)








前はヒマワリも咲いてたんだけど、今回は見れませんでした。




来年また行きます❗
(๑•̀ㅂ•́)و




Posted at 2021/11/03 00:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月08日 イイね!

伊王島の i+Land nagasaki へGO❗

伊王島の  i+Land nagasaki へGO❗











『ふるさとで心呼吸の旅』行ったー❗
( ゚д゚)










県民限定の割引旅プランです(›´ω`‹ )V








車で30分の至近距離の地にわざわざ宿泊(笑)★ 







まあ、今年は海にも行けてなかったので良い機会か
(¯∇¯٥)







i+Land nagasakiには何度か行ったけど、伊王島に泊まるのは初めて
(^o^;)





半額プランだから今回はオトクです😉




やっぱ、この時期の海はサイコー❗
(・ω・)/







二日目も晴れたので、東南アジア等でおなじみのオート三輪車



トゥクトゥクを借りて(宿泊者は無料)島の他箇所へお出かけしました☆













唸るエンジン❗ カン高いエキゾーストノート❗
( ゚д゚)

焼けたオイルの匂い❗
( ゚д゚)


漢の重ステ❗ 走りも乗り味もスポーティ❗
( ゚д゚)



トゥクトゥクー❗ 最強ぉーー❗
( ゚д゚)









・・・でも35kmくらいしか出せない(出ない)。。。
(¯∇¯٥)





島の各所に点在するカフェもなぜか宿泊者は無料で使えます😋





天然温泉のテーマパークスパ施設にも行き、子供とプールで遊びました😎 




その後は伊王島にある唯一の灯台へ行き、






ここにもあるカフェへ突入ー❗( ゚д゚)












暑くて汗だくになったけど楽しめました😋



県民限定の割引プラン(心呼吸)は、コロナの警戒レベル引上げの為、一旦終了らしい😓


今回は滑り込みセーフっす(笑)★
Posted at 2021/08/08 23:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月27日 イイね!

唐比ハス園へGO❗

唐比ハス園へGO❗










唐比ハス園に行ったー❗( ゚д゚)



おヒマだったので唐比に睡蓮とハスを見に行きました☆


スゲー広い❗(›´ω`‹ )








気付けば前に行ったのは10年前(笑)★ 



前はこんなに広くなかったような気がするけど。
(¯∇¯٥)






睡蓮もハスもかなり色々と種類があるらしく、どちらも10種類以上植えられていました。


どちらも似ているけど、睡蓮はスイレン科スイレン属、ハスはハス科ハス属と違う種類とのこと☆


梅雨時期に見に行ける花は限られるので実は貴重です。
(๑´ڡ`๑)


 









見比べながら歩き回り、とても楽しめました。
(๑•̀ㅂ•́)و




Posted at 2021/06/27 23:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月29日 イイね!

梅雨入りしたら花菖蒲😎

梅雨入りしたら花菖蒲😎



この時期は花菖蒲だー‼️
( ゚д゚)



晴れたのでこっそり大村公園に行って来ました
(¯∇¯٥)











梅雨入りしたので雨量も多くなり、随分花弁も開いてきたようです★






品種によって満開の時期が違うのか、江戸系より肥後系のほうが満開に近く綺麗でした(/・ω・)/




思ったより人出が少ないのはやっぱコロナのせいなのかな?(›´ω`‹ )







花菖蒲は梅雨時期に咲くので見るのも雨天になりがちだけど、やっぱ晴天の陽の下で見るのが壮観です☆



暑くて汗だくになったけど(笑)😋









その後、琴平スカイパークに移動し、パラグライダーと大村湾を眺めて帰りました😎


天気良くてよかった🤗
Posted at 2021/05/29 22:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

今年も行ってきました芝桜

今年も行ってきました芝桜







毎年恒例の芝桜だー‼️( ゚д゚)








今年も懲りずに行ってきました(笑)★







しかし残念ながら芝桜はこの10年で最悪の状態とのこと
(¯∇¯٥)









聞けば害虫にやられたらしいです
(›´ω`‹ )










まあ、ツツジが綺麗に咲いていたのは幸いでした
( •̀ω•́ )✧







今日は休日の快晴だったから人出は多かった☆









今回も子供達と一緒に出かけたのですが。。。



昔の写真見返すとやっぱ子供は毎年成長してますね(笑)★



親のオレ達は年老いるばっかりだけど
(^_^;)






壊滅した芝桜の代わりにネモフィラが植えられていたのが例年と違うアクセントでした
( ˘ω˘ )













以前の写真と見比べるのも面白いですね
( •̀ω•́ )✧









我が家は桜の後に芝桜とツツジを観に行くと決めてるので、コレがないと新年度が迎えられません(笑)🌸










Posted at 2021/04/11 22:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 城治と申します。 色々と車の情報交換をやっていきたいです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 23:54:22
[ホンダ オデッセイハイブリッド] スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:27:28
整備モード (MAINTENANCE MODE)移行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:38:04

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
引き続き、GSの450h Fスポーツなのですが、思ったより腰高で19インチのホイール履い ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
ハイブリッド車の運転とメンテ術を学んだ車です。 故障等のトラブルも無く、調子も良かった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族の車です。 車体が大きいです。 でもやっぱAWDはイイですね(^^;;) アイサイ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2013年 3月にドナドナしました。。。。 達者で暮らせよ!! ●外装 ・フロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation