• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

いじりオフ2 頑張りましたが  腰が(。´-д-)つらかった~。

いじりオフ2 頑張りましたが  腰が(。´-д-)つらかった~。




忙しい日々が続く毎日です _| ̄|○


久しぶりに コペンクラブ福岡東 の 弄りオフへ♪



荒尾へと( ̄▽ ̄) ニヤ


もう、ずっと以前から譲っていただいた みん友の トモさん製作のトランク照明をやっと( ̄▽ ̄;)




9台のコぺと、インプで10台楽しく作業をしました。





皆さん、バックカメラ取り付けなど高度の作業や、各々の作業を。

作業しながら皆さんの作業場へ遊びに逝き、作業しながら遊びに来られと それは楽しい作業でw






一応、普段使わない道具を一式w



用意しましたが、ほとんど要る道具は借りに行ってばっかりで

(^_^;)

今回は二つの作業を。


トランク照明





線をかしめる?

初めての作業でした(^_^;)


薬丸先生ありがとうございました♪




で、PC壊れてた時に見た 記事 で早くしようかと思いながらも、せっかくの休日は

めんどい 作業はしたくなかったんですよ~
(笑)

本当に良い機会ありがとう(^^)/



作業前





ご存じの断熱マキマキですねw




作業後





すっかりシンプルに。





この作業ね

コペン買って一番目が「いつでもオープン化」で、にした作業でした。

ジョニーさんのお宅でw

懐かしいです。

ジョニーさん、元気かな?


されてある方多数だと思います、それが良いと思ってある方もいますし、
それぞれの考えですから参考にしてみてくださいね♪


作業完了して満足でした( ̄▽ ̄)

昼食後って言っても2時近くでしたが、

3時間ほど遊ばして頂いて、まだ通ったことの無い、 有明沿岸道路を やら~やら~と
下道で帰りました。


佐賀のいちげんに寄ったが5時までの休憩中だったのが凄く残念でしたが・・・
本日2杯目のラーメン狙ってましたw





で、帰宅後トランクの照明の明るさは









大満足でした~♪






トモさん、39!

東の皆さん、お世話になりました♪

また、遊んでね~( ̄▽ ̄)








大事な事!



牡蠣オフは 12月18日 の予定です!

皆さん宜しく   わん



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/11/03 21:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2011年11月3日 21:31
今日は作業オフだったんですね~

私のコペンも預けておけば良かったな(笑)

エアコン配管の断熱・・・・逆効果なんだ!!

知らなかった~

取り外さないと

牡蠣オフ楽しみで~す(^-^)
コメントへの返答
2011年11月4日 13:55
そう。

みんカラでは定番の断熱ですからね~。

一番最初に始めた人は凄い!

こんなに流行ったんだから
(爆)

牡蠣今年も食べるの怖いですが・・・

((((;゜Д゜)))
2011年11月3日 21:46
いいですねぇ♪

たくさんのコペンが,空き地であっちをあけぇ~♪ こっちをあけぇ~♪(笑)

ほんとうに楽しそう!!

焦らずとも,ゆっくりと自分のコペンを創っていけたらいいですよね。

スローカーライフですよぉ♪
自分はそうありたいと思っています。
コメントへの返答
2011年11月4日 14:02
スローカーライフ。

良い言葉ですね♪

高速乗るとついつい踏み込んでしまいますが
_(^^;)ゞ

ここですね、有料駐車場なんですよ。

2時間50円の。4時間でも100円也

本当に楽しい時間でした
(  ̄▽ ̄)
2011年11月3日 21:51
お疲れ様でした~♪
あの後また作業してダベりんぐして高専ダゴ行って野球応援しながらダベりんぐ…。解散は結局20時近くとなりましたww
また遊びましょうね~♪
次回はベリーちゃんにもおやつ用意しときます(ノд<。)゜。
コメントへの返答
2011年11月4日 14:11
高専ダコ、めちゃくちゃ食べたかったよ~

(;つД`)

次回の宿題にしとこうw

久々の福岡東のメンバーと一緒できて笑いの絶えない1日でした♪ヽ(´▽`)/

ベリーの相手39。

オヤツは100円のでいいんですが国内産でね。
中華産はひきつけ起こすんで
((((;゜Д゜)))
2011年11月3日 22:00
弄りオフ今日だったんですか( ̄∀ ̄)


しかも荒尾で(゜∀゜;ノ)ノ



どこの駐車場なんだろ( ̄∀ ̄)


てか荒尾なら高速使ってたならうちの前通過したかもしれませんね(^_^;)



まっでもトランクランプ満足いただけて良かったです(≧∇≦)


弄りオフの為にとっておいて良かったですね( ̄∀ ̄)笑
コメントへの返答
2011年11月4日 14:18
(笑)

ここまで取り付け引っ張ってたからね~。

荒尾駅の真ん前の駐車場。
貸し切りみたいで(笑)

行きは降りたことない、みやまでおりたんで。

で、帰りは沿岸道路で佐賀市経由。

せっかくだから、帰り寄れば良かった・・・

名称が
格好いい、沿岸道路に頭が一杯で_(^^;)ゞ

名称だけだったけど(爆)

2011年11月3日 22:42
アニキ~!取付オフもお疲れ様でした~♪
まさかフォトのカニクリップが唯一の作業じゃ?
私はいつも地元の師匠に任せッきりですがね”

私のアルミ程度じゃ、+-のどちらにも作用しない気がするし!?元々走行時にはエアコンは効き過ぎるくらいだと感じてました。ただ、渋滞とか停車中は施工云々関係無く、外車の様に効きが悪いですよね(^^;

今は取るの面倒だし魅せる為?放置です(^^;
コメントへの返答
2011年11月4日 20:54
カニ。 ぶっ!(爆)

配線の取り回しが一番苦労しましたがw

確かにカニクリップ大変でした( ̄▽ ̄;)

あれがね、かしめようとすると横にずれて・・・

師匠が欲しいですがいないので、

こんな機会にしか作業しません。

今回、先生はできましたが( ̄▽ ̄) ニヤ

本当はまた、ヘッドライトのバルブを8000kに戻そうかとバルブも用意してたけど、

タイヤ外すのが面倒で(笑)


2011年11月3日 22:47
作業オフ、お疲れ様でしたヾ(^▽^)ノ

トモさん、トランクランプは本当にいいですよね(≧∀≦)


まさか、私の地元、荒尾に来られていたとはヾ(^▽^)ノ
是非次回は、ご一緒させて頂きたいです(=゜ω゜)ノ


美味しい、お店ご紹介致しますよ(^-^)
コメントへの返答
2011年11月4日 20:58
そうやった!

前回のブログでも地元って言ってましたよね~

今度、そちらであるときはメッセしますんで宜しく
( ̄▽ ̄) ニヤ


そう。
今回、先日オフで頂いたメロンパン(万幸堂)を購入しようと調べてましたが、休日はお休みだったので、残念で・・・


玉名も近くいい街ですね。

宜しくお願いしますm(__)m

2011年11月3日 22:57
こんばんは(^_^)/

弄ってますねヽ(^0^)ノ

私はエアコン配管は最初から何にもしてません

あれは、室内からの戻りですからね

それにアルミですから巻くと錆びる可能性も高くなるしで(^^)/

巻いてる方も沢山いらっしゃるんで

あくまでも個人的な意見ですが(^^;)

コメントへの返答
2011年11月4日 21:01
流石、ワンワンさん♪


私は皆さんが仰る「オカルト」に感化され、やってました(笑)

Dの方も半年ごとの点検で思っていたのではと、汗です(笑)


本当に、勉強になる場所です、

みんカラは( ̄▽ ̄)
2011年11月3日 23:59
トランク照明ってなんで最初っから着いてないの?ってみんな不満のネタですが弄り好きに楽しいネタかも(笑)
すごい明るくなりましたね♪

ベリーちゃんに誘われたら牡蠣も食べたくなっちゃいます^^;
コメントへの返答
2011年11月4日 21:05
そうですね。

私もあまり荷物載せないので要らないかな~って思ってましたが、

載せた時ライトが無いと不便で・・・


楽しい弄りの宿題にもなって(笑)

流石、ダイハツ

(爆)


でしょ!福岡の牡蠣はいかがです?

お待ちしております( ̄▽ ̄) ニヤ
2011年11月4日 10:36
長文乙でした(^o^)\(^^ ) ナデナデ イイコイイコ
コメントへの返答
2011年11月4日 21:06
ありがとうございます (爆)

そういえば先輩も更新がないですね~

楽しみなのにぃ(^○^)
2011年11月4日 14:22
弄りオフって参加したことが無いので、写真‥面白い光景です(笑)

そうそう私もDaXさんのブログをみましたが、やっぱりエアコンの断念化は逆効果何ですよね~…
賛否両論かもしれませんが(笑)

ベリーわんこが、袋の中に♪
そのまま、持って帰っちゃいそうです(*^^*)カワイイ♪
コメントへの返答
2011年11月4日 21:10
弄りオフ。

本当に楽しくて♪

私みたいに後回し後回しする人間にとって

ありがたい企画です。感謝m(__)m


断熱。

マジで信じてましたしw

それはそれで楽しい弄りの時間でしたしね
(・∀・)ニヤニヤ


べりーを連れて行ったら、泣きます(>_<)

(笑)
2011年11月4日 14:38
「みにりん」やん・・・

アタシは、「荒尾市」生まれなんやけど・・・直ぐに、「福生市」に、つれてこられちゃったんで、覚えてない・・・

「そのあと、売れ残って、親爺のトコ、来たんやろ~~」

(ジジイのトコ来てから、堕落の人生まっしぐらなんやで~)

「ナニ、ほざいてるんや! 僕に、感謝しいや・・・」
コメントへの返答
2011年11月4日 21:12
まじですか!

荒尾生まれなんですか?

九州の?

今度里帰りさせなきゃですね♪


首を長~くお待ちしておりますよ

( ̄▽ ̄) ニヤ


ベリーも喜びそうw
2011年11月4日 14:40
シクシク(ノ△T)





そういえば何故荒尾であったんですか?( ̄∀ ̄)


しかも駅の駐車場( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年11月4日 21:17
先日、スーパーで南関あげを買いました。

乾燥させてあり、料理に使いましたが

サクサクとして食感がとても良かったです♪

ファンになりましたよw


企画された方が、そこはナフコも有るし、イエロー・・・もあるんで、材料が足らなくても
大丈夫だしで

なんてったって、2時間50円だし(笑)

良いとこです。

朝食には近くにヒライもあるしで( ̄▽ ̄) ニヤ
2011年11月4日 20:06
トランク照明イイですね^^

自分は、今日助手席側のカーテシ施工未分を終わらせました♪

にしても、今日は暑いですね~(´-∀-`;)
コメントへの返答
2011年11月4日 21:20
片側ずつ、違いの分かる仕様ですね

(笑)

いっぺんにしてしまっては楽しみが~

( ̄▽ ̄) ニヤ

お疲れ様でした♪

とても11月とは思えない陽気で。

昨日もオープンは暑かった(笑)
2011年11月4日 21:19
荒尾駅なんて、自宅からものの10分位しかかりませんよ(・∀・)(笑)

今日は、〇щ〇⊥さんとokazuさんを、美味しいお肉屋さんにランチをお誘いしてたのですよ( ´∀`)ムフフ

よろしく、お願いしますヾ(^▽^)ノ

あっぱれやも良いですが、まだまだ荒尾市内だけでも沢山のラーメン屋さんがあります(^^)ノシ(笑)


万幸堂のメロンパンは、物心ついた時には口にしてましたよ(^^)ノシ

上手くいけば、焼きたてが購入出来ますよヾ(^▽^)ノ
香ばしいカリカリなのが美味しいんですよね(≧∀≦)
そして、瓶牛乳に良く合います(*⌒▽⌒*)


玉名も近いですよヾ(^▽^)ノ
ラーメンだけでなく、丼物やランチなんかも、良いとこありますよ(^-^)
コメントへの返答
2011年11月4日 21:28
なんと、10分!

遊びに来て貰いたかった~
 _| ̄|○


美味しいお肉ですか~

マジでいいなぁ~w


私は今日はコンビニ弁当でした(>_<)

そう、あの辺はラーメン美味しそうな店がありますよね。

大好きなヒライもあるしw

あっぱれは100円チャーハンが素敵でしたがw



焼き立てカリカリ!

嫁さんに食べさせてあげたいです

寝言の様に言ってましたから(^○^)



玉名。

私はラーメン「だけ」を攻略したい (爆)

宜しくお願いしますね( ̄▽ ̄) ニヤ
2011年11月4日 21:42
しかも、その日は丁度暇でした(^-^)

〇щ〇⊥さんのところにお昼からお邪魔してましたヾ(^▽^)ノ

美味しいだけでなく、料金も格安です(≧∀≦)
(詳しくは、okazu2さんのブログをどうぞわーい(嬉しい顔))


自分のお薦めは、怜華というラーメン屋さん(荒尾駅からも直ぐです猫2店の佇まいは、微妙ですが冷や汗)です(^-^)

濃厚なとんこつがそそります( ´∀`)ぴかぴか(新しい)

幼少から食べてますが、少し甘めのカツ丼もイケますよ(+_+)キラーン


高校の購買では、いつもメロンパンのカリカリを食べてましたヾ(^▽^)ノ(笑)
是非、奥さんとご一緒にいらして下さいねヾ(^▽^)ノ



玉名のラーメン屋さんも多いですからね(^^)ノシ
釜茹で麺の番屋なんかも自分は好きですね(≧∀≦)

本当に、ラーメンだけでいいんですか(・∀・)exclamation&question苦笑

まだまだ、美味しい物もありますよ(^-^)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年11月4日 22:09
そうだったんだ~・・・

ブログ拝見しました♪

とんかつ2枚がそそります(爆)

怜華。 濃厚を聞いたら居てもたっても
(核爆)


番屋。  φ(..)メモメモ


いやはや、あの辺りはラーメン好きにとって、魅力の町ですw


もちろん、ラーメンだけでいいんですよ~

( ̄▽ ̄) ニヤ

福岡と違うラーメンが魅力です

キッパリ(爆)( ̄▽ ̄)


あと、お勧めがありましたら今度ご一緒の時にメモくださいね~

(爆)


とんかつですが、
こちらにも こじんまりした店ですが、ビックリするほど良い店がありますんで案内したいです。

思い出すだけで(。・ρ・)ジュル

こちらにお越しの際は是非♪



2011年11月4日 23:04
下が、精肉店なので新鮮かつ安価で美味しいお肉が食べれます(・∀・)

他にも、皿一杯のチキンカツなんかも(゚Д゚)

前日予約で、黒豚とんかつや、比内鳥のてり焼きも食べれますよヾ(^▽^)ノ

しかも、隠れた名店的な感じなので、ランチがまさかあってるなんてΣ( ̄□ ̄)!
という仕様です(≧∀≦)


怜華は、支店を夢タウン荒尾に移してますので、そちらでは、ラーメン、餃子、カツ丼のセットメニューがいただけますよ(=゜ω゜)ノ

しかし、親父さんが作った方が美味しいです(≧∀≦)
息子さんが作る場合もあるのですよ(^-^)

自分は、基本的に本店で食べますよヾ(^▽^)ノ


番屋も少し脇道で隠れたとこにありますが、熊本では珍しい釜茹で麺で、しつこ過ぎない、コクのあるスープが魅力的ですね('-^*)ok

熊本は、どちらかと言えば、かなり、脂こってりですよね(≧∀≦)
そのこってりが癖になりますよねO(><;)(;><)O



そんなに、美味しそうなとんカツのお店があるんですね(≧∀≦)ぴかぴか(新しい)

是非、一度と言わず何度もご相伴にあずかりたいです(^^)ノシ
コメントへの返答
2011年11月5日 20:59
フォトを見たらそんな感じの美味しそうなw

店構えでしたね♪


皿一杯!

もうね、それだけで食欲そそりますが~(笑)




なるほど!本店おすすめですね(^^)


番屋。ググってみましたがこちらも美味しそうでwww

熊本もいいですが、玉名はやはり美味い!

くせになります。嫁さんは先日も「天琴」「天琴」と

寝言のように言ってましたから~(笑)



とんかつですね♪

我が家の近所に「金かつ」っていうバイキングスタイルの食べ放題のお店ができたのですが、同じ値段で食べ放題ではないのですが、とっても肉厚で美味しいお店があります。

私的には食べ放題って言いたいところですが、ここのとんかつ食べたら他所のはw


「とんかつ翁」です。

思い出したら食べたくなったので、早くおいでください(爆)

( ̄▽ ̄)
2011年11月5日 20:44
南関あげ旨いでしょ(⌒~⌒)


ですが当然地元だけしか売ってない旨いあげがあるのです( ̄∀ ̄)


各お店で味が違って食べ比べられるのも良いと思います(⌒~⌒)
コメントへの返答
2011年11月5日 21:05
やっぱり、地元だけってあるんだ・・・


こちらのスーパーで売ってたのは、CMでもメジャーな「マルキン食品」です。w


あげでも味が違うんですね~。

南関あげ。美味し!

それと最近、やはりCMで(ラジオ)出てるヤマミ?

広島でしたが

ココの厚揚げが新しい食感で、好きです
( ̄▽ ̄) ニヤ

生姜醤油で、酒にぴったりwww

プロフィール

「@ポワっちⅡ さん!
大丈夫ですか?
私も去年ダナンに行きましたが、ガイドさん仰るにはアイス、氷などホテル以外では食べない飲まないと言われました。
しかしベトナムは良いとこですよね😃」
何シテル?   06/08 18:44
2024年12月1日に40系2台目が納車されました。 6年ぶりのハイブリッド待ち遠しかったです。 やっぱり納車を待つワクワク感は♪ D担当さんには感謝してます!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:01:52
【ヘッドライト交換・HID→ハロゲン】185,282km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:00:51
〈備忘録〉ドア・クォーター窓 下部ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:28:31

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2025/1/19 納車。 12月に納車できたけど、ひと月で年式落ちるのが嫌で年明け1月 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40系前車がI年経過前、受注停止でしたがハイブリッドなら追加枠で注文できるという事で9月 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目39号! コペンは楽しい(笑) みんカラ始めるきっかけに( ̄▽ ̄)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30系より乗換えです。 新しい装備も盛り沢山で覚えるのも大変です💦 確実に全てが良くな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation