• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は~どとっぷケロちゃんのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

2011年サイトウ忘年会アンケート♪

(´・ω・`)ノやぁ♪





ご無沙汰しております(;^ω^)

なんやかんやとみんカラ放置プレイ継続中ですが、ちゃんと生きてますよ~(^_^;

さらに最近は、Z.T.Aの公式オフ含めてオフ会もめっきり参加出来ませんでしたけど、諸事情によるもので、タイミングが合えばこれからも参加していきますぞ(*^^)v



さて、そろそろ本題( ̄ー ̄)ニヤリ



埼東メンバーにお知らせ♪

お題の通り、今年の忘年会についてサイトウ掲示板にてアンケート実施中(・∀・)b

締め切りは11月末日ですので、お早めに回答お願いしまっすm(_ _)m
Posted at 2011/11/17 02:47:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 広報活動@ち~む埼東 | グルメ/料理
2011年03月13日 イイね!

埼玉県の現状について・・・(3月13日現在)

ご無沙汰しております。

 皆さまご存知の通り3月11日15時46分頃、東北地方太平洋沖地震が発生しまして、私の住む埼玉県でも、北部で震度5強・南部で震度5弱を記録しました。
 当時私は仕事中だったのですが、何とか当工場の従業員は全員無事でした。

 テレビなどでは被害の大きな所の報道がなされていまして、今回の地震の恐ろしさを改めて実感している所です。
 とにかく、一人でも多くの方が救われる事を願うばかりです。


 ところで、地震発生から2日が経ち、ある程度通信網も回復しているようですので、関東地方の方の安否の確認はできた方も多いかと思いますが、報道ではあまり埼玉周辺の情報が少ないかと思います。
 そこで、私の住む埼玉県南部を中心に、現状をお知らせしたいと思います。


 まず、建屋についてですが、南部はスーパー等の装飾目的の内装が破損している所があるようですが、それほど大きな被害は無い様です。しかし、北部については日本家屋の瓦屋根が一部破損している家が多く見受けられ、雨が降る前に応急処置が必要かと思われます。
 家の中は、私の勤務地(上尾市)周辺では、食器等の物の落下が有った様ですが、もう少し南では殆ど地震の影響は無かったようです。

 ライフラインについては、地震直後には一部停電が発生し、信号機が消えてしまう所もありましたが、現在では概ね復旧しているようです。その他、水道も問題ないようです。

 今問題が有るとすると、まずガソリンと灯油のようです。みんカラにも情報が出ているようですが、今日午後に給油をしようと出かけた所、どこのスタンドも在庫切れで閉店していました。もうヴォクシーは残りレンジ50kmになってしまったので、急遽親父のデミオを借りる事にしました(親父は電車通勤なので)。
 それから、スーパーに行くとカップラーメンや米・水・お茶の売り切れが目立ちます。もともと流通の関係で店頭にない物もあるのですが、保存の利く食料と水関係は、明らかに買い溜めによるものと思われます。ただ、個人的には「情報(噂)に踊らされている」気がしています。
 野菜などもある程度店頭にありましたので、埼玉では食料品の流通が遮断されているとは考えづらいので、あまり心配はしていません。

 これからの心配としては、やはり電気でしょうか・・・

 原発の事故等もあり、そうとうの電力不足ということで、関東地方にて計画的停電を行うようです。
でも、東北地方の皆さまの事を思えば、3時間前後の停電くらい我慢出来るでしょう。


 以上、私の生活の中で得られた、埼玉県南部を中心とした情報です。但し、特別に調べて回った訳ではないので、すべての情報を網羅している訳では有りませんので、ご了承下さい。あくまで参考までに・・・
Posted at 2011/03/13 20:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月08日 イイね!

久々の作業(;^ω^)

久々の作業(;^ω^)´ω`)ノ ども♪









昨日の話ですが、写真のブツを取り付けますた・・・


といっても、ヴォクシーには最初につけてたので、ムーヴの方ですが(^^ゞ


ヴォクシー購入時の計画(ケコーンしたら、奥さんと車を入れ替える)の準備として、先週の通勤は車を入れ替えていたのですが、急遽私有車での出張の可能性のあるケロちゃんとしては、ETCが無いのは非常に( ゚Д゚)マンドクセー

なので、急いで楽○で購入した訳です( ̄ー ̄)b


取り付け作業は以前SXE10でやってたので、特に問題もなくあっさり糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
アンテナ貼っつけてAピラーの内装はぐって線を隠すのと、オーディオ裏から常時電源とACC取るだけですからねぇ(^O^)

で、取り付け完了後、早速三芳PAに有るスマートICから川越ICまでテスト走行( ^ω^)




だって、ワンストップICじゃないと、自分で取り付けたら最初は不安でしょ?(;´Д`)



高速でのL902Sの実力を確認しつつ、無事テストも終わりました(*´∀`)アハハン♪



これで急な日も安心(ノ´∀`*)うふっ♪






あっ!


そういえば、今日どこからか箱がトドイテタナァ(゚∀゚)

ナンノハコダロウ(-_-)・・・
Posted at 2010/08/08 22:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2010年08月01日 イイね!

やっと救出(;^ω^)

やっと救出(;^ω^)ども(´・ω・`)♪


いい加減暑くて溶けてしまいそうなケロちゃんです(w









さてさて、昨日の話ですが・・・・・


今年3月に引っ越して以来、どーせ実家近いからと先延ばしにしていた、単車を実家からアパートに持って来ました(;´∀`)

ホントは梅雨入り前の涼しい頃にと思っていたのですが、なんやかんやと時が経ち夏真っ盛り(゚Д゚;)
でも、いつまでもほったらかしにも出来ないので、昨日取りにいった訳です( ^∀^)





とりあえず実家まで奥さんに送ってもらって、単車を洗ってチェーン掃除して・・・


暑い・・・_| ̄|○


実家のエアコンを勝手にMAXにして休憩しつつ・・・


暑い・・・_| ̄|○


なんとか準備終わって帰ろうと思ったら・・・

雨・・・_| ̄|○

しかも

まだ暑い・・・_| ̄|○



カッパなんて暑過ぎるので、そのまま出発しました(^^ゞ


夏とは言ってもケロちゃんマジメな(痛いの嫌いなだけともいうw)ライダーなので、メッシュジャケットに長ズボン、フルフェイスのメットにゴツイロングブーツで・・・



死ぬほど暑い・・・_| ̄|○



そして油冷1200cc・・・



マジで死ぬ・・・
      _| ̄|○




と言いつつ、なんとか帰宅しましたヽ(;´Д`)ノ



という訳で、手元に単車が来たとはいえ、このクソ暑い中乗ることはあるのでしょうか(;^ω^)
Posted at 2010/08/01 23:19:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2010年07月18日 イイね!

第17回関東支部オフ会にいってきますた( ̄ー ̄)♪

第17回関東支部オフ会にいってきますた( ̄ー ̄)♪










ども( `・∀・´)ノ

2ヶ月近くご無沙汰してましたケロちゃんです(;^ω^)




 さてさて、昨日の夜は群馬県初の公式ナイトオフに行ってきました(∩´∀`)∩ワーイ

詳細はどなたかアップされるでしょうから・・・・割愛(w


 公式オフ初参加の方も多かったみたいですが、皆さん楽しく過ごされていたようですヽ(´ー`)ノ




 そして、今回一番のケロちゃん的ビックリネタは・・・



 ケロちゃんのDの現担当
      =ギュン太さんの前担当
 



確かに同じ埼玉南部ですが、世間は狭いですなぁ(*´∀`)♪
Posted at 2010/07/18 10:55:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「自宅でのんびり(^-^)」
何シテル?   06/13 13:32
Z.T.A会員No.131 ち~む埼東 広報係(スタッフ) は~どとっぷケロちゃんデス! 車好き・バイク好き大歓迎( ̄▽ ̄)b 仲良くしてね ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] ステアリング角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 17:04:03
[スズキ エブリイワゴン] 解説!サイドステップの外し方と配線ルート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 10:26:19
ヘッドライト光軸調整機能の初期化(オートレベライザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 03:20:03

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
2006年式バンディット1200Sですひらめき 実は、この型のバンディットが、スズキ伝統の油 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻が独身の時に買った車です。なので、グレード名がよく分かりません(汗) エンジンはJB系 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初に買った車です。 ライトウェイトFRスポーツが欲しかったので、最初はハチロクにしよ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ヴォクシーの前に乗ってました。 こいつの前に乗っていた車の 「2㍑以下・NA・FR」 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation