• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は~どとっぷケロちゃんのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

これは安いんですよ( ̄ー☆

これは安いんですよ( ̄ー☆今日は単車の車検の予約をしてきたケロちゃんです(=´ー`)ノ


ホントは学生時代、バイク屋で単車をトラックに積んで陸運に行って車検を通すバイトをしてたので、ユーザー車検でも良かったのですが、前の単車(SV1000S)で自分で持っていったら・・・


書類の様式が変わって、書き方がちんぷんかんぷん(T△T)

しゃーないので、知ってる代書屋で書いてもらって検査レーンに行ったら・・・


検査項目変わってんじゃん(´-ω-`)







と言うのは言い訳で、面倒くさかったのでバイク屋に頼むことに・・・

しかし、ユーザー車検だと3諭吉ちょっとの所、普通のバイク屋だと7~8諭吉くらいかかるんです((((;゜Д゜)))
しかも検切れなので、取りに来てもらう費用が更に・・・


(゜Д゜;)はふっあせあせ(飛び散る汗)






ここで、ふと思い出したんですが・・・



昔バイトしてた店、色々と融通が利くじゃん♪~ヽ(´▽`)/~♪

坂戸の家族経営のバイク屋なのですが、お客様を大切にする店で、アットホームな雰囲気で結構遠方のお客様も居るんですよね( ̄ー☆


というわけで、今日久しぶりにそのバイク屋に行ってきました(^ー^)

行ってみると、最初気付かなかったみたいですが、バイトしてたと言うと思い出してくれました(;^_^A

色々と懐かしい話をした後に本題に入ったのですが、ケロちゃんの単車の状態はバッテリー交換して問題無しなので、余計な整備無しで車検通してもらうことにしました(o^-')b !

なんせ普通のバイク屋だと、ガッツリ弄くり回すので整備費用がバかになんないんですよ(; ̄ー ̄A

しかも引き取りは、ちょうど明日所沢の陸運に一台車検で持っていくので、そのついでに持っていってもらうことに( ̄ー☆ラッキー


で、予約して帰ってきたのですが・・・


値段聞くの忘れてた・・・(爆)


まぁ、多分安いでしょう(笑)








さて、話変わって写真の2冊の本、何だか分かります?('_'?)


これはバイクのサービスマニュアルとパーツリストなんですね( ̄▽ ̄)b

バイクだと車と違って、これで全てですひらめき
これにエンジンのバラし・組み立てから何やらぜーんぶ書いてあります(´ρ`)

この2冊揃えても、国内仕様ならなんと・・・



どの国内メーカーも0.5諭吉前後で買えます♪~ヽ(´▽`)/~♪


安っ( ´艸`)ププッるんるん


逆輸入車でも1.3諭吉くらいですから(* ̄∇ ̄*)



なので、ケロちゃん必ず自分の単車のは買いそろえてま~すO(≧▽≦)O




コレナラバッテリーノブン、トリカエセルカナ?(笑)
Posted at 2009/04/30 21:41:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 単車 | クルマ
2009年04月28日 イイね!

そんなにするの・・・(ToT)

そんなにするの・・・(ToT)GW真っ只中のケロちゃんです(; ̄ー ̄A



さて、今日は久しぶりに単車のエンジンをかけてみました・・・


というのは、車を持つとなかなか単車に乗る機会が少なくなり、さらに車検の時期と転職の時期が重なって、しばらく車検切れで公道走行不可だったんですね(; ̄ー ̄A
しかし、のんびりしたZRRに乗り換えてフラストレーションが溜まるのと、通勤距離が長くなったので、ビックバイクを引っ張り出す価値が出てきたので、そろそろ車検を通そうかと( ̄ー☆

まぁ、しばらく眠ってたのでバッテリー上がりは予想してたので、充電器を用意してたのですが・・・



いざ充電しようとすると・・・


「完全放電で充電不可」と充電器にアラームが・・・



(゜Д゜;)ナンデストあせあせ(飛び散る汗)



泣く泣く充電を諦めて、近くのDSへバッテリーを買いに行ったのですが、値札を見ると・・・



諭吉さんが2人!!(゜ロ゜屮)屮



でも、無いとエンジン掛からないので、渋々レジにもって行きました(T-T)


ただ、ここで幸運だったのが、実はDS所沢店はもうすぐ閉店らしく、在庫処分セールで1.7諭吉になりました(;^_^A



でも高いよね(T△T)



お財布がスッカラカンになって帰宅、早速バッテリー交換してセルを回した所・・・



きゅるるるるるるるるるるる・・・


(゚Д゚)あせあせ(飛び散る汗)




きゅるるるるるるっるっるるっるっるっっブルーン自転車ダッシュ(走り出すさま)


♪~ヽ(´▽`)/~♪かかった♪





さすが1200cc( ̄▽ ̄)b

多少キャブの中のガソリンが腐ってても、ちゃんとかかりましたね(* ̄。 ̄*)ホッ

しばらく不安定なアイドリングで、吹かしても息継ぎをしてましたけど、エンジンが暖まってキャブのガソリンが入れ替わるころには、いつもの状態に戻りました(゜∇^d)!!





さて、次は車検・・・




また出費ですね(T△T)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/04/28 21:29:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 単車 | クルマ
2009年04月25日 イイね!

これはなんでしょ?( ̄ー☆

これはなんでしょ?( ̄ー☆(=´ー`)ノどーもるんるん

今日から12連休のケロちゃんです(; ̄ー ̄A



さて先日、うちの工場に常駐してる協力会社のおじいちゃんが、何故か笑顔でモーターを持って歩いてたんです(゜~゜)ぴかぴか(新しい)

後で手が空いてから、そのおじいちゃんの所へ行ってみると、トヨタL&Fのフォークリフトがメンテ中・・・
話を聞くと、セルが逝ってしまったので交換したとか(^o^;)

で、なんとなくエンジンを見てると・・・


(゚Д゚)ナツカシイフンイキぴかぴか(新しい)


それが写真のエンジンです( ̄ー☆



シングルキャブのOHVって今時みねーな(笑)
と思って刻印を見ると・・・

「5K」

なんか聞いたことあるような・・・


後でググってみると、やっぱり( ̄ー☆

昔乗用車に積んでいたのですが、フォークリフト用にだけ今でも生産しているらしいですね( ・∇・)

ひょっとして、リアルタイムで5Kに乗ってた人も居るのでは?(笑)




で、このエンジン見て思ったのは、これなら自分で手を出しても良いかな?なんてあっかんべー

だって、今どきのエンジンじゃ、インジェクションなんて弄ったことないし、ましてケロちゃん号のバルブマチックなんて、バラしたら二度と組めなそうだし(爆)



まぁ、僕みたいな素人は、弄れるのは良いとこカブ系エンジンまでですね(; ̄ー ̄A
Posted at 2009/04/25 09:56:40 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2009年04月20日 イイね!

ち~む埼東プレゼンツぴかぴか(新しい) 「M氏捕獲大作戦 in お台場ナイト」 レポート編( ̄▽ ̄)b

ち~む埼東プレゼンツ 「M氏捕獲大作戦 in お台場ナイト」 レポート編( ̄▽ ̄)b(=´ー`)ノこんばんはひらめき
いまだに興奮気味のケロちゃんです( ̄▽ ̄)b



さてさて、先日行われた

ち~む埼東プレゼンツぴかぴか(新しい) 「M氏捕獲大作戦 in お台場ナイト」

のレポを( ̄ー☆



まず、昼過ぎに集合してお台場で遊ぼうということで、ちと遅れ気味でしたけど会場付近に到着ぴかぴか(新しい)
先に来ていたスタッフ(HIRoさん・カネッチさん)と☆K☆さんと合流すると、春の報告が・・・(笑)

(詳細は☆K☆さんのブログに・・・ひらめき)


暫し遊んで夕食後、会場に入り準備をぴかぴか(新しい)
ケロちゃんともっちーさんで会場入り口の誘導をしてたのですが、ここの入り口って分かりづらいんですよね(;^_^A
初めていらっしゃる方は、結構通りすぎそうに(^o^;)

さて、無事に迷子の主役殿も到着して、オフ会スタート♪~ヽ(´▽`)/~♪
多分30台強と、たくさんの方に集まって頂けましたヽ(・∀・)ノるんるん
今回は初めての方ともすぐに名刺交換出来たので、ゆっくりオフ会を楽しむことが出来ましたd(⌒ー⌒)!

まぁ色々面白い事もあったのですが、いっぱい有りすぎて(;^_^A




ということで、やっと念願だった「M氏」こと、みやっくさんとお会いすることが出来ましたヽ(T▽T)ノハートたち(複数ハート)

長い道のりだった・・・(笑)

実物のみやっくさんは、ケロちゃんが想像してた通りの雰囲気の方でした( ̄▽ ̄)b
そして、確かにみんカラでのお付き合いは長いのですが、初めて会った気がしない・・・(笑)
色々とお話することが出来て、楽しかったです(=´ー`)ノ




最後に、たくさんのメンバーさんに参加して頂いた、K-NIGHTSと千葉れん☆の皆様初め、参加者の皆様ありがとうございましたm(__)m

そして、今回捕獲されたみやっくさん、遠くまでお越し頂きましてありがとうございましたm(__)m
これに懲りずに、またお会いしましょう( ̄▽ ̄)bぴかぴか(新しい)
Posted at 2009/04/20 01:30:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年04月16日 イイね!

ち~む埼東プレゼンツぴかぴか(新しい) 「M氏捕獲大作戦 in お台場ナイト」 ②の人確認編( ̄▽ ̄)b

ち~む埼東プレゼンツ 「M氏捕獲大作戦 in お台場ナイト」 ②の人確認編( ̄▽ ̄)bいよいよ明後日となりました、ち~む埼東プレゼンツぴかぴか(新しい) 「M氏捕獲大作戦 in お台場ナイト」( ̄▽ ̄)b

参加表明編にて②とお答え頂いた皆様にお願いがありま~す(^o^)/

そろそろ目処が立った方もいらっしゃると思いますので、ワタクシのブログに②とお答え頂いた方は、こちらのブログに参加・不参加のコメをお願い致しますm(__)m


ちなみに、
・ち~む埼東メンバー様
・所属されている団体で参加台数取りまとめをして頂いた方
・裏ルートで連絡済み(爆)

以上の皆様は、こちらのブログにはコメ不要です(=´ー`)ノるんるん



さて、参加者の皆様は、今から準備体操しておいて下さいね( ̄ー☆
Posted at 2009/04/16 20:19:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 広報活動@ち~む埼東 | クルマ

プロフィール

「自宅でのんびり(^-^)」
何シテル?   06/13 13:32
Z.T.A会員No.131 ち~む埼東 広報係(スタッフ) は~どとっぷケロちゃんデス! 車好き・バイク好き大歓迎( ̄▽ ̄)b 仲良くしてね ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19 2021222324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] ステアリング角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 17:04:03
[スズキ エブリイワゴン] 解説!サイドステップの外し方と配線ルート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 10:26:19
ヘッドライト光軸調整機能の初期化(オートレベライザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 03:20:03

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
2006年式バンディット1200Sですひらめき 実は、この型のバンディットが、スズキ伝統の油 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻が独身の時に買った車です。なので、グレード名がよく分かりません(汗) エンジンはJB系 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初に買った車です。 ライトウェイトFRスポーツが欲しかったので、最初はハチロクにしよ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ヴォクシーの前に乗ってました。 こいつの前に乗っていた車の 「2㍑以下・NA・FR」 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation