• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃぐまのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

源文公開しますた。

源文公開しますた。以前紹介した、小林源文原作の

「Cat Shit One」のフルCGアニメでですが…

既に完成してYoutubeで全編公開してましたw

すげぇ!すげぇよ!!

FF(映画)なんて目じゃねぇ!!(マテ



ま、お約束の佐藤&中村コンビとかチコ(猫)が出てなかったのがチト残念ですが…

そいや佐藤氏は原作が今夏アニメしてますなw

…さて、キタセキまで洗車に行ってきますか~
Posted at 2010/07/31 21:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本棚 | 日記
2010年04月18日 イイね!

試験が終わったので…ガンダムUC解禁。

試験が終わったので…ガンダムUC解禁。やっと情報処理の試験が終わったので…

先週の土曜に届いたガンダムUC(DVD版)を視聴!

ちなみに小説版は全巻読破…のためストーリー展開は承知済み。



感想。一言で「パーフェクトだウォルター。」

文句つけようが無いYo!((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

まぁ唯一あるとすれば、小説版を見た身としてはストーリーの細かいトコが

端折られてた事が残念だけど、映像と文字じゃ時間軸の問題があるし仕方ないか。

それより何よりも琴線に触れたのが「MS」と「戦争」の描写。

設定上「逆襲シャア」の3年後なので、もちろん全天周囲モニターなんですが

アビオニクス表現が進化しててメチャメチャカッコいい…

ヘルメットに反射するモニター光、全天周囲モニターにコロニーや星、そして

輝く太陽が映し出され…凄まじい臨場感がたまりません(*´Д`)ハァハァ

MSの戦闘シーンは0083に近い感じですが、なにより質量感が素晴らしい!

重量とか慣性の表現に全く無理な感じがしないし、今までの作品だと

あまりなかったMSの操作やエアバッグ動作のシーンがたまりませんw

もう種とか00は見れたもんじゃないですな(ぉ

そして問答無用で戦争に巻き込まれる人間の混乱と無力さをためらい無く…

((((;゚Д゚))))センソウコワイコワイヒィ

そして音楽も文句つけようがない…息を飲む壮大さ、そして聡明なサウンドが

物語の世界を豊かに拡げてます。

小説版と比べると、細かい描写が省かれてると書きましたが、小説2巻分を

1話60分に纏めてるので仕方ないかも。かと言って説明不足に陥っているわけ

でもなく、よくも60分の中にこれだけ綺麗に詰め込んだな!と。体感的には

120分はあるんじゃまいか?ホント何度残り再生時間を確認したことか…

今作のキーワードの一つ「ラプラスの箱」なるモノの謎も気になりますな(棒読み)

この辺のミステリー要素はさすが福井アニキ…気になる人は小説を読むべしw

ふと思ったけど、福井晴敏作品の、初めてのマトモな映像化かもしれない…

氏の代表作「亡国のイージス」「終戦のローレライ」は映画化してるけど

原作の質、量からして、2時間程度じゃ「とても収まらない…」のは明らかだったし。

まぁとにかく「ガンダム」に詳しくなくても「福井?誰それ?」て人でもオススメ!

これで福井アニキの信者が増えたら万々歳ヽ(´ー`)ノ(ぉ 【現在1人の信者がいます】
Posted at 2010/04/19 01:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本棚 | 音楽/映画/テレビ
2010年03月06日 イイね!

源文入荷しますた。

源文入荷しますた。しかし誰も喜ばない。

でもってよっし~はネタ呼ばわり、と。

ネタじゃないんだよ!たしかにネタ満載だが!

面白い!と思ったモノしか買わないのがポリシーなのでな。

そこ。フツーの感覚とズレてるとか言わんでもわかってますごめんなさい。



取り敢えず今年は映画公開予定だが…。



虚街奇譚みたいに有耶無耶になって中止とか勘弁してください(;´ー`)

って誰も知らんって!>虚街奇譚
関連情報URL : http://www.catshitone.jp/
Posted at 2010/03/06 15:31:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本棚 | 趣味
2010年02月13日 イイね!

今年こそ行きたい。

今年こそ行きたい。今年もこの季節がやってきました。

冬目景(とうめ けい)氏の個展「冬絵・展」の季節がッ

今年で6回目なんですが、今まで一度も行けてないorz

しかし、今年こそは行きたいッってなわけで

一人で行くのもアレなので、誰か行きたいって人います?

出来れば冬目景のファンの人を希望。

…いなさそうだなorz


Posted at 2010/02/13 23:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本棚 | 日記
2010年01月04日 イイね!

お金で幸福は買えるのか?

お金で幸福は買えるのか?『マネーロンダリング』
 橘玲 著(幻冬舎文庫)

「会社の売上5億円を海外に移転して、損金として処理して欲しい。」

依頼主の美女から告げられたのは、タックスヘイブンを利用した脱税だった。

香港でフリーのファイナンシャルアドバイザーを営む工藤秋生は

危険極まりない、非合法なスキーム(計画)を一度断りつつも、

できうる限りの合法スキームを提案・実行し、最後の判断を依頼人に委ねた。

4ヵ月後のある日、黒木という男が秋生の元にやってきた時

依頼主と50億の金が消え、とんでもない事態に巻き込まれた事を知る…




というわけで、今回紹介するのは本格金融ミステリ小説です。

ちなみに国税局の墨付きです。幹部会で、あまりにリアルな

脱税スキームが話題になったとか…

本書を初めて読んだのは3年ほど前ですが、読み始めたら止まらなくなって

読了後も、何度か読み返しましたね~。

実は以前から紹介したかったんですが、引越し後、行方不明にorz

最近やっと未開封のダンボール奥から発見しましたので紹介をばw

物語は香港と日本を舞台に、両国の、普通に生活をしていたら

分からない、裏側の世界を見せてくれます。

くれぐれも社会不審に陥らないように…w

あ、注意しますが小説の真似して脱税しないように。捕まるだけですw

ちょうどこの本が出版されたのは小泉内閣ぐらいの時でしたが…

現在は脱税党首が総理になったり、閣僚でもない脱税与党幹事長が

陛下に物申したり。とんでもない時代になったもんですな。

そういえばホリエモンも近々収監される可能性が高いとか。

登場人物の一人、倉田老人の

「金にはすべて色がついておる。汚い金に手を出した人間は自ら破滅するしか無い。」

という言葉が重いですなぁ…
Posted at 2010/01/04 01:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本棚 | 日記

プロフィール

「よっしーの腹に目が釘付け。」
何シテル?   08/11 14:19
千葉の東葛方面を中心にウロウロしてます♪ 以後お見知り置きを・・・ .

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6月だけどまだいい天気◎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 07:22:38
息子から来た 「 疑惑 」 の写真。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/21 19:29:06
社外サスとタイヤの接地性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 18:30:43

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初バイク。 特にノーマルで不満なし。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
周りから「スズスポの回し者!?」と言われます。 ○モンスターSS-Ⅱ(ディーラー特別仕様 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation