メーカー/モデル名 | プジョー / 508SW (ワゴン) 不明 (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | クセのあるフロント、リアフェンダーからテールにかけた曲線美、ディーゼルであることを時折忘れさせる静寂性、シューティングブレイクを感じさせるサッシュドア、立体感のあるテールランプ |
不満な点 |
エンジン起動時、エアコンタッチパネルで運転席側がMONO設定では操作出来ないこと ゴルフバックを横にして搭載出来ないこと |
総評 |
このデザイン性に一目惚れしました。 マイナー?扱いなのか、同じ508SWと会うことが無い事が逆にレア感出て優越感に浸れます。 通勤片道30キロに使用しており、レヴォーグ(1.6㍑ターボ.レギュラー)からの乗り換えですが、2.0ディーゼルターボにもかかわらず、燃費性能の良さに満足。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
レザーエディションの為、初めから19インチということもあり、外観のバランスも文句無し!
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
回転数2000~2500ぐらいでトルクがあるため
グイグイ伸びる感じが最高 モード切り替えでスポーツにすると、踏んでる感じを体感できる擬似エンジン音もやり過ぎてなく満足 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
世間で言われるプジョーの猫足なるものを実感
レヴォーグからの乗り換えで余計に感じます。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクスペースは凸凹なくボックスタイプで
荷物の出し入れはしやすいと思います。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2.0㍑ディーゼルターボで、燃費15.5㎞/㍑程度まで伸びるのは満足
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外車特有のお高い感がありましたが、
追加オプションもほぼ不要だった為、及第点 |
故障経験 | 納車前にテストドライブでインジェクター不良が出た為4本とも交換 |
---|
イイね!0件
バックランプと後方フォグランプLED化に交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/31 10:54:45 |
![]() |
バックランプをLEDへ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/31 10:36:35 |
![]() |
バックランプ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/31 10:35:48 |
![]() |
![]() |
プジョー 508SW (ワゴン) 508SW (ワゴン)プレミアムレザーエディションに乗っています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!