• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuzzのブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

子供と長時間ドライブするのに…

子供と長時間ドライブするのに…CarPlayつないでると同乗者が動画見る手段なくなるんですよね。純正のCD/DVDオプションは助手席シート下でトレイつぶれるし、安全上子供を助手席に座らせたくないし、市販の外部入力キットは高い。

いろいろ考えた結果、iPadでネットフリックス見れるようにヘッドレスト用タブレットホルダー買ってみました。povoの24時間データ使い放題プランでどこまで楽しめるか実験です。
Posted at 2022/05/26 20:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリス | 日記
2022年05月23日 イイね!

すりすり

すりすりちょっと急勾配な立体駐車場で…慎重に走ったけどバンプでお約束のすりすり(涙)。傷隠ししなきゃ。
Posted at 2022/05/23 14:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリス | クルマ
2022年05月19日 イイね!

MNPしました

MVNOの登場で携帯電話料金が大幅に安くなり、用途別にスマホを持つことができるような時代で複数台持ちしている人もいると思います。

私もその中の一人で、

1台目:
 ①個人のネット用(OCNモバイル:物理SIM
 ②個人の通話用(楽天モバイル:eSIM)
2台目:
 ③会社の通話用(OCNモバイル:SIMシェア)
3台目:
 ④CarPlay&ハンズフリー通話用(OCNモバイル:500MB別契約)

に分けてます。
で、楽天モバイルが急な価格改定(1000円以上の値上げ)することが決まり、楽天経済圏のメリットや通話品質を考えて、久々に携帯電話業者の見直しをすることにしました。(いつかは無料じゃなくなると思ったけど、公表から移行まで短すぎ…)

【選ぶ条件】
・①と④はMusicフリーの恩恵があるのでMNPはできません。
・知名度がなさすぎる業者も信頼性の面で除外。
・データ通信は出来るだけ少ないプラン
・契約事務手数料がない

という条件で選択していったらpovo1択になりました。

povoのトッピング運用ですが、
②2ヶ月で550円の5分通話トッピング
③半年毎に330円の最安値トッピング
で運用することにしました。

MNP前:572円/月 ※②=0(楽天) ③=572(OCN:SIMシェアで使ってたので)
MNP後:330円/月 ※②=275(550÷2) ③=55(330÷6)

結果として安くなった!(汗)

#CarPlay用スマホ、テザリングすればいいのでは?という声も聞こえてきそうですが、いずれ子供用のスマホに移動させる予定なので
Posted at 2022/05/19 20:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2022年05月14日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換撮影の余裕がなくいきなり完成形(汗)なので、ブログにアップしました。
純正と社外品のウーファーの重量を比べても、その効果は歴然です。





(左:純正/右:社外品
altalt


【注意】
加工作業あり。Aピラーやドアパネルの取り外しは禁止事項のようなので自己責任でお願いします。

【購入したもの】
・スピーカー本体 TS-C1730SII
・インナーバッフル UD-K521
・Amazon.co.jp限定 エーモン音楽計画デッドニングキット
・ビス(M6×25)
・オーディオケーブル(5m)
・スクエアワッシャ(M6)
・ナット(M6)
・スピーカーケーブル(Aピラーとドア間の配線)
・エレクトロタップ
・絶縁テープ

【ざっくりとした流れ】※絶縁は接合部を適宜実施
----初めに----
・Aピラー、ドアパネル、通線に必要な内装を外す
----ここから社内側作業----
・Aピラーの純正ツイーターを取り外し、購入したツィーターを取り付ける
・ドア側と社内側のスピーカーケーブルを通線する
・ツイーターとスピーカーケーブルを接続する
・純正スピーカーを取り外す
・緑色のクリップを取り外す
----ここからドア側作業----
・ネットワークをドアに固定。通線孔付近の配線裏側がいい。
・ネットワーク(ツイーター側)と、通線したツィーター側配線と接続
・インナーバッフル取り付け
・ネットワーク(ウーファー側)とウーファー側配線を接続
・ウーファーをインナーバッフルに仮固定
・ネットワーク(入力)とディスプレーオーディオ側配線をエレクトロタップで接合(ここは絶縁必須)
・ウーファー/ツイーターから音が鳴るか確認
----最後に----
・ウーファー側ネジ固定
・すべての内装パーツを元に戻す
・窓の開閉を確認

【その他】
・Aピラーとドアの通線は難しく、配管を通さず脇を通しました(手抜き)
・Aピラーにはめ込むのに、ツイーターブラケットを一部削ってます。ただし、これでもAピラーにはぴったりとははまらないようです。

【参考URL】
(Aピラーや各種パネルの取り外し方)
https://minkara.carview.co.jp/userid/180171/car/2939610/5856942/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/180171/car/2939610/5925715/note.aspx

(配線の極性)
https://minkara.carview.co.jp/userid/202630/car/3033386/6256939/note.aspx
Posted at 2022/05/15 20:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリス | クルマ
2022年05月03日 イイね!

椿大神社へお祓いへ

椿大神社へお祓いへ祈祷料5000円を納め、お祓いしてもらいました。事故起こさないように気を付けます!

・お札
・キーホルダー
・反射シール
・ハンドタオル

をいただいて帰りました。
Posted at 2022/05/05 06:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリス | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デジタルインナーミラー(MDR-A001B)取り付け その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 17:09:38
デジタルインナーミラー(MDR-A001B)取り付け その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 17:09:19
ミツバ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 20:22:39

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
21年12月契約、4末納車です! ヤリスハイブリッド-Z 【メーカーオプション】 ・ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ザ・ファミリーカー。普段は妻が使ってます。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去所有車
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation