
何してる!にだいぶ前に投稿したんですが、母親他界により今更ながらの投稿になります。
久しぶりを海をみたいと女房と夏の湘南方面にドライブです。
海なし県なんで、海鮮も楽しみ。
レートは、首都高から横羽線、横浜新道から一般道にて目指すは辻堂海浜公園。
道中は、渋滞も無く順調順調。
駐車場にシビックくんはお留守番で、待望の海にご対面。
天気も良く暑かったのですが、海風が心地良い。
江ノ島も見えてサザンの歌が聞こえてきそうです(笑)
散歩しようと少し歩きましたが、あまりにも暑いのでギブアップ。
シビックくんに戻ってクールダウンします。
さて、まだまだ海沿いドライブがしたいのでサザンかけて茅ヶ崎〜平塚〜大磯〜小田原へと向かいます。
こちらも渋滞もなく快適。
小田原辺りまで来るとちょうどお昼前になり、海鮮目的で小田原漁港に入ります。
で、見つけたお店はこちら「こじまわらべ」、電話予約しておきました。
メニューは、豊富にありお手頃価格です。
黄金アジのフライ付き定食と漁師の海鮮丼。
両方共に美味しかったですが、黄金アジが秀逸で堪能出来ました。
お腹もいっぱいになり、ドライブ再開。
次の目的地は、箱根方面です。
大涌谷のくろたまごが食べたくて向かいましたが、駐車場の改装工事で手前2キロ位で大渋滞、少し待ちましたが全然動かないので諦めました(泣)
目的地を芦ノ湖に変更して山道を少し楽しみ到着。
人も思ったより少なく湖畔は心地良いですが、せっかく湖に行ったのにバスフィッシング道具一切を忘れて散歩三昧(泣)
なので、奥さま希望の箱根神社に行きました。
久々に来ましたが、やはり階段辛い。
頑張って本殿まであがり参拝して来ました。
後日来る孫にお守りと神社応援(読み方はジンジャーエールですよ)を買いました。
そろそろ帰宅に向かう時間になり、新しく伸びた圏央道から所沢まで。
無事に何事もなく帰宅し地元で夕飯食べて終了です。
ルートは、今回もまーるくなりました(笑)
Posted at 2023/09/21 00:20:09 | |
トラックバック(0)