今日は6年前に我が家に来てたった2か月半で虹の橋を渡った茶々♀のお墓参りに行ってきました。今年は2回目。

6年前の9月末に市が開催している猫の譲渡会で生後6,7か月の茶白猫に一目惚れし家に連れ帰って可愛がっていたのですが2か月あたりから様子が急変しました。
右目が段々と黒く濁ってきて餌も食べなくなり寝てばかりです。

病院に連れて行ったところ猫伝染性腹膜炎と診断されもうそう長くないとお医者さんから告げられました。
上の画像は元気な時で自分の横でヒモで遊んでいる様子です。

数日後に自分が寝ている横で起きたら冷たくなっていました・・・
年度超えて1月の初めの出来事でした。
次の日に無理言って会社を休ませてもらい泣く泣くお寺に供養しに行きました。
非常に頭がイイ子でダメと注意した事は絶対にやらなくて呼べば確実に側に来てくれてました。将来は何か芸の1つや2つ出来そうな感じでした・・

ここだと大勢の仲間と天国で楽しく無邪気に遊んでくれていることでしょう。
ちなみにこの子の生まれ変わりという事で現在の猫は呼び名は同じで茶茶と命名しました。
現在の猫もダメと注意した事は絶対にしません。「PCの上に行かない、タンスの上に登らない」は守ってくれてます。しかし気まぐれで呼んでも来てくれない事がほとんどです。
残酷ですが動物を家族の一員とされている方は死は絶対に避けて通れない定めです。
責任を持って最後まで可愛がりましょうね。
今回は少し重たい内容になってしまいすみません。。
※コメントはしないで下さい。お願いします。
Posted at 2022/10/02 22:27:23 | |
トラックバック(0) | 日記