11月8日での事、会社から帰宅すると嫁がコロナ陽性になった。というではありませんか!!@@; 6日の日曜に38度過ぎの熱があると言ってきたのでコロナと違う?と怪しんでいたら次の日の7日には37度に落ち着きそのまま仕事に行ってました。
8日は嫁が休みで年の為に検査したら陽性反応・・やれやれ・・これで俺も濃厚接触者で会社を休まなくてはいけません。しかも5日間です。

念の為、私も抗原検査キットを購入して調べると陰性でした。

熱も普段のままでした。
そこでこの休みを有意義に過ごさなくては、と毎年12月の師走にやる庭掃除を始めました。

コンクリート「犬走り」と芝の界は急激に芝が伸びてくるので芝の根本からカマでカットしてかき集めです。

こちらのブロック塀のほうもこんな感じに芝が伸びてます。

こちら側と突き当りのほうもカマでカットしてかき集めてました。
因みに裏庭と反対側も雑草狩りと玄関側の掃除もやりました。

お次は以前から気になっていた猫の隠れ家?です。
ここは私のベットの頭上にある卓上机の下なんですがPC、スピーカーなどあらゆる配線が混雑してて掃除するにも一苦労してました。。
車の配線は神経を使ってまとめてるのに家ではこんな感じでズボラでした。。

なのでまず散乱している配線をタイラップでまとめて整理してみました。

こんな感じ。

次に猫がくつろげる空間を作っていきます。まず家にあったダンボールを机の下の寸法にカットしていきます。

こんな感じで作ったらこれを卓上机の下に固定していきます。

配線をダンボールの上側に這わせて

片側を机の裏側に両面テープで固定します。


最後に百均で買ったマットを敷いて出来上がり!
猫にとって畳のほうが良かったらいつでも取り外せますしね!

これで配線もスッキリしたし掃除もしやすくなりました!^^
毎年、これでは年が越せない!!と、ばかりに師走に思い出したかのように急いで掃除してましたが今回の不幸?でおおいにやれました^^
明日は押し入れの掃除に励みます。。
Posted at 2022/11/12 21:37:01 | |
トラックバック(0) | 日記