• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月26日

いすゞ 07フォワードでCAN受信 430タイマーの作成5

いすゞ 07フォワードでCAN受信 430タイマーの作成5 CANデータの確認、リクエストして結果を得る

前回のブログ記事ではCANデータを受信することができました。なんのデータなのかサッパリ分らないですが、とても高速に様々なデータが飛び交っているのが分かりました。

続いて、
mcp_canサンプルスケッチのOBD2_PID_RequestをArduinoに書き込んで動作を確認してみます。MCP_16MHzからMCP_8MHzに書き換えを忘れずに。

注目する箇所はこちらです。
byte txData[] = {0x02,0x01,0x00,0x55,0x55,0x55,0x55,0x55};
これがECUにリクエストするデータのようです。バイト配列の頭から順番に
0x02:データ長。
0x01:サービスモード01番
0x00がサポートしているPIDを返すそうです。

後半の0x55はよくわからないです。普通はゼロで埋めるような気がするんですがわかりません。0101とすることになにか意味があるようなないような。

#define FUNCTIONAL_ID 0x7DF

0x7dfと定義されているのですべてのECUに対してリクエストするようです。

・・・・・・・何も応答がありませんでした。
さらに0x7DFから0x7E0に変更したり、リクエストデータを色々いじってみましたが結局帰ってきたデータはネガティブレスポンスというむなしい結果だけ。なぜだ。

諦めて、今流れているデータを解析することにします。opendbcgm_global_a_powertrain.dbcになんとなく似ているデータがあるのを見つけました。注目するべきIDは2つです。0x0C9と0x3E9。ここにたどり着くまでに1週間ほどかなり寄り道しました。海外フォーラムでの会話などを翻訳機片手に調べまくります。

0x0c9回転数などのデータ、
0x3E9速度のデータが入るそうです。
DBCとかサッパリなんで独自解釈になりますが、大体あってそう。
alt

いすゞはGMのECUと一部互換性があるのでしょうか?わけがわからず消化不良気味ですが、430タイマーに必要な車速データは得ることができたので問題は放置して進みます。



2022/02/20追記
この間、仕事で大黒ふ頭に行ったとき北米輸出用に並んでいるエルフを見てたらピンときました。フロントのロゴがISUZUではなくシボレーの十字みたいなマークになってたのです。
Wikipediaとかにも書いてあったのですが見落としてました。いすゞは2015年にゼネラルモーターズと協業したそうです。
どうりでGMのCAN信号と互換性があるわけだ。腑に落ちました。
ということは、2015年6月以降に発売されたエルフやフォワードはGMのCAN信号と互換性があるという認識でいいのかもしれませんね。
↓北米輸出版フォワードにシボレーマークがついています。日本でも何度か見かけたことがあり、ただのシャレだと思っていましたが意味があったんですね!
alt
GM公式ブログより転載。問題があればすぐに消します。
ブログ一覧 | Arduino | パソコン/インターネット
Posted at 2022/01/26 11:53:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォワード ArduinoでCAN通信できるプリント基板を作って組立 (MCP2515) https://minkara.carview.co.jp/userid/3423019/car/3226320/7545498/note.aspx
何シテル?   10/29 00:19
zip********です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
いすゞ フォワードに乗っています。
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
通勤車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation