• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月31日

ガ~ン…

朝、エンジンかけに車に行って、何気なくライトを見たら…





アイラインが…







無い…






しかも…






両目とも…







両面テープの跡だけ残ってる…






(;O;),
ブログ一覧 | 整備手帳 | 日記
Posted at 2007/12/31 16:59:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年12月31日 18:20
あらら!取られちゃいました??
それとも風邪のイタズラですか??
どちらにしても災難でしたね(^^;
コメントへの返答
2008年1月1日 9:30
完璧にとられましたね…お心遣い、ありがとうございます(T_T)
2007年12月31日 20:07
両面テープのアト残ってたの?
取られちゃったね; ̄ロ ̄)!!
イヤなことのあとはきっと良い事あるさ!!
ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!
コメントへの返答
2008年1月1日 9:32
今朝、車の周りを雪かきしてたら、右目アイラインが何分割に折られて捨てられてましたよ…
2007年12月31日 23:35
今年度最後の災難ですね。でも両面テープの強度弱いかも。自分のアイラインも両面ですが一度つけたらアイラインを割らなきゃ取れないぐらいの強度です。次回はその両面テープ送りましょうか?
コメントへの返答
2008年1月1日 9:34
銀のぼさん、次回購入したら是非宜しくお願い致しますm(_ _)m
2008年1月1日 12:02
あらら 災難でしたね ひどいやつがいるもんだ(怒) そうゆうやつはきっと ばちがあたりますよ
コメントへの返答
2008年1月2日 19:40
ほんとにヒドイですよね。
つけてから何日も経ってないのに・・・

プロフィール

「すてっかーちゅーん」
何シテル?   02/16 22:01
みなさんの「オリジナルネタ」を参考に パクらせていただきます♪ 宜しくお願い致します +.゚(*´∀`)b゚+.゚      
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼくのこころ 
カテゴリ:紹介したいHP
2008/03/03 09:30:55
 
B'z CLAP 
カテゴリ:ブログパーツ
2008/02/29 07:46:30
 
B'z Bath. 
カテゴリ:ブログパーツ
2008/01/24 15:36:45
 

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
転職に伴い購入 人生初の「軽」life
トヨタ ノア トヨタ ノア
H20.11.21納車ヾ( ~▽~)ツ S 4WDに乗ってます
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
乗り出して3年ちょいで82,000㌔走破。 最終総走行距離は 「182,200㌔」でした ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
189,387㌔START!(H23.10.3) ⇒単独事故の為、廃車(H24.3.15 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation