• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a.katzeのブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

オーバーシュート対策

オーバーシュート対策ここをいじると、
オーバーシュートが抑えられる…かもしれない。

EPROM用のROMライターは
結構なお値段 
Posted at 2013/12/20 21:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

EcoCPU-Vテスト中

今度は2速でやってます。
危ないです、壊れないか心配です…
暴力的加速です。

動画はDefiでLog採ったものを、停車中に撮影してます。

Posted at 2013/12/19 23:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

進化するEcoCPU

進化するEcoCPU流行にしたがって、EcoCPU-Vへバージョンアップ。
(暫くの間テストのため)
あとは、いつもどおり皆さんで歓談。
夢のような”~たら”、”~れば”って話で盛り上がる。



3速で高速への合流時のログです。
すごすぎて、危ないので3速以上では全開できません。
(ここも、微妙にビビッて全開ではありません…)

高速は雨降りのため、さらに安全運転でした。
猫に小判ですwww

Posted at 2013/12/15 21:15:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月14日 イイね!

タイヤ交換 他

タイヤ交換 他まあ、今年も雪の季節がやってきました。
準備はしましたが、交換はまだです。

帰りの道中で、いつもどおり
ヤマモト自動車に寄り道してしまうのであった。

今日は、フォードエスコートの試運転中です。

フォードエスコートは、
映画ワイルドスピードにも登場している、
マッチョなアメリカンです。
詳しくは、Nostalgia-Carsで特集されております。
まさに、この車の記事です。
Posted at 2013/12/14 22:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

雪が降る前に…

雪が降る前に…除雪機の操縦講習です。
ハンドルの無い乗り物は難しい。
Posted at 2013/12/08 11:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/342307/car/3475071/8247262/note.aspx
何シテル?   05/29 18:15
適当に素人メンテしてます。 https://katze-1014.hatenablog.com/ https://blog.goo.ne.jp/ma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718 19 2021
22 23242526 2728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ECOCPUについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 23:29:58
触媒交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 12:31:16
“ホントの明るさ”はルーメン値とその実測値で確認すべし。カフェ風オフィスは“世界一”を生みだすラボだった~の巻【プレゼント企画も!】 [PR] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 01:02:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
新車が来るため会社の車を、買い受けました。 インパネTFTフルスケール(260㎞)化 ス ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリー2台目 エンジンは2基目 現在の仕様は・・・ http://www.eon ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まったく贅沢過ぎる通勤快速仕様 会社の実験車両です
ヤマハ FZR250R_3LN3 ヤマハ FZR250R_3LN3
2?年ぶりにライダー復活 (かなりおやじってますが) ボチボチ直しています。 実際は3L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation