• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

燃えてる!?・・・第2話

 ショップの社長に電話して、消火器のロックはずしてボンネットの前でしばらく構えてましたが、だんだん煙は少なくなりやがて鎮火・・・。プラグ?プラグコード?ヒョッとしてエンジン本体?タービンは逝ってるよな〜とか、頭の中でグルグルグルグル・・・。マジで燃えるかと思いました。

ショップまで牽引してもらって、まずはプラグチェック、T側の一本だけ他のより中心電極が明らかに丸まってる。他のも含めて濡れたりはしておらず、ちょっと焼け気味といったところ。オイル漏れなどもなくガソリン臭も全くしない。圧縮測るとエンジン本体は無事。V-PROのデータをチェックしてもらうと3000−4000回転ぐらいで60ぐらいのプラス補正が残ってる・・・。

V-PROの燃調データを修正してもらって、プラグを交換して、エンジンかけると普通にエンジンかかります。プラグが死んだのが原因?とのことでしたが・・・。

予定していた作業のうち一部は中止、取りあえず油脂類交換して一旦帰宅。その後深夜に試乗に・・・。計150kmぐらい走りましたが、A/Fやブーストのかかり具合、音、フィーリングなど、異常出現前と特に変わりはなく・・・。

全ての事象の原因が物理科学的に説明できるとは思っていませんが、原因がハッキリしないと不安です。28日APに行くかどうかは今週何度か走って様子を見て最終的に判断しようと思ってますが、今悲しいかな自分の車が信頼できません・・・。
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2009/11/22 22:40:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

ご先祖さま
バーバンさん

寝ぼけてた。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年11月22日 23:30
びっくりしました。大事にいたらなくて良かったですね。

自分も昔タービン付近からちょろちょろと火が出たことがありました。自然鎮火しましたけど(^^;
原因はブローバイホースが抜けていてオイルがタービンに掛かったためだろうということでした。

何の煙だったか心配ですね。
コメントへの返答
2009年11月23日 23:21
本当にびっくりしました。

ブローバイはキャッチタンクにいってるんで今回は違いますね・・・。

煙はどうやらステアリングシャフトのゴムが焦げたのが原因っぽいのですが、燃調の補正がどうもおかしくて、その原因が何か?ってのが問題です。今日もデータ見てもらったのですが一昨日と同様でした。
2009年11月23日 1:45
なんか怖いですが、とりあえず無事に(?)復旧したようで一安心ですね。
某ドラマの湯川教授的に言うと、『事象には必ず原因がある』のでしょうけど、解明するのは簡単ではないこともあると思います。
なんにしても安心して愛車に鞭打てる環境じゃないとAPに踏み込むのは気が引けますね;
プラグが死んだのが原因なのか、何かが原因でプラグが死んだのか・・・
再発防止も含めて、問題がクリアになるのを願ってます。
コメントへの返答
2009年11月23日 23:32
プラグはOH時に入れた純正プラグでした。取りあえず今は純正9番を4本とも入れて様子見てます。あと、スロットル電圧が低めとの指摘があり、バッテリ電圧が低くなっていたので(3月から約半年の入院期間にバッテリーあがってたのを充電して使ってたもので・・・)、AP行く前に新品に交換しようと思って準備していたモノに今日交換しました。これでしばらく様子見ます。だめなら燃料系統見直します。
2009年11月23日 9:12
不思議な現象ですね・・・・・

でも、トラブルが出たのが今でよかったですね。
APでトラブルだと・・・・
鹿児島からだとつらいところです。


コメントへの返答
2009年11月23日 23:34
AP行く前で、それだけは本当に良かったです。
と自分に言い聞かせてます。
2009年11月23日 21:20
車は大事に至らずよかったですが・・・

本人がトラウマになってしまってるようですねぇ。。。

お祓いしてみるとか!
コメントへの返答
2009年11月23日 23:36
お祓いで治るなら・・・、昔イタチを轢いた祟りか?
2009年11月24日 14:42
大変な目に遭われたようですが大事に至らずによかったですね。

多少、お金と時間が掛かっても大事なFDですので納得のいくまでは調査してみては如何でしょうか?
コメントへの返答
2009年11月24日 22:11
大事には至らずですが、精神的なダメージはかなりきてます・・・。

怪しい部品、消耗部品を順に交換するぐらいしかないかと・・・。

プロフィール

「タイヤ履き替えおわった(^_^;)」
何シテル?   10/20 18:55
1969年式、三児の父。2007年4月8日オートポリスデビュー、この時2'31"544(AD07)。2007年8月11日、APコースライセンス取得。2007年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ケータハム CSR ケータハム CSR
4輪では初の外車です。注文から11ヶ月を経て、やっと手元に届きました。6MT、LSD、サ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
人生初のトヨタ車^_^ 人生初のクロカン四駆^_^ 人生初のトラック^_^ 人生初の大 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
FD3Sで通勤すると月にガソリン代だけで5万円超える様になり、走行距離を伸ばしたくないこ ...
その他 その他 その他 その他
AZスーパーセンターで購入。本当はゲイリーフィッシャーとか欲しかったけど、続くかどうかも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation