2008年03月27日
オドは5555を少し上回っていた。
9.1km/L
スキーの往復2~回ぐらあったが、気温が上がり雪解けも進んでいたため、軽快に走れたので、燃費はあがった。普段の通勤時もスイスイ走れるようになった。
・キャリアを外すと、少し燃費が向上した。
・タイヤを冬タイヤ→夏タイヤに替えたことは、燃費に影響い無い様子
今のところに住むようになって、「冬タイヤは燃費が悪くなる」と
よく人から聞くが、色々調べたり、自分の体験から、
タイヤの影響よりも、寒いことで燃費が悪くなるのでは?
と思うようになった。
Posted at 2008/03/27 08:56:33 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記
2008年03月17日
スキーキャリアをつけたときに、少し燃費が落ちたかな?と思っていた。
ただ、あの頃は、まだ購入したばかりで様子が分かっていなかったために、半信半疑でした。
今朝キャリアを外して、通勤時の燃費を調べてみた。
通勤路は、バイパス10km程度、バイパス前後の道路が10km程度。交差点、信号で10回程度停止する感じ。
燃費計は、エンジンをかけたときにリセット
キャリヤ装着していた先週は、走行中に11km/L台を見ることがなかったが、今日は見た。
やはり燃費に影響あるようだ。
Posted at 2008/03/17 13:01:08 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記
2008年03月12日
オドは4900ぐらいだったかな。
また8.2kmぐらい。
野沢に出かけたときに、物凄い大雪で、燃費が悪かった。
途中でリセットしたりしてしまったので、あまり正確ではないかな。。
最近暖かくなってきたせいか、通勤でコンスタントに10kmぐらい走っている。
もう少し信号費ひかからなければなぁ。。
Posted at 2008/03/12 08:52:25 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記
2008年03月06日

ランキングなどがあった。
チェックしたところ、偶然55位だった。
Posted at 2008/03/06 00:50:31 | |
トラックバック(0) | 日記