• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS46のブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

見映えを確認

見映えを確認ミラーカバーの見映えを確認しました。
こういうのは遠目で全体での確認が必要かと🧐。
いいんじゃないかと😬。
JKMでした。
テンション上がるわー🤗。

駐車場に斜めに停まってますが😑。
知らんけど。
Posted at 2022/05/06 13:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

【本日第4稿】今日の出来高

【本日第4稿】今日の出来高今日の出来高です。1時間位で取付出来ると踏んでいたのですが、スキルの乏しい私としてはなかなか手強かったです。取り付くまでのほとんどの時間を悩んで・考えてました😓。

まぁ、仕事ではないので好きにすればよろしいんですがね😙。

ネット、YouTube、本みんカラの方々のなされている情報も私の探している限りはドンピシャは見つかりませんでした。が、とあるみん友のお方(E63乗り)の情報では「トルクスを4ヶ所外す」「ミラーは3分割」という情報を頼りに力技で乗り切りました😅👍。ありがとうございました😭。
勿論、JKMです!勿論。

アドベンチャーワールド化、推進中。
なんやそれ?!😬


Posted at 2022/05/04 21:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

【本日第3稿】取れましたぁ😮

【本日第3稿】取れましたぁ😮あぁー、やっと取れました。力技でバキバキ言わせながら😫(ダメなやり方😑)。
取れた後のミラー本体の構造を見て愕然😳。
これはなかなか厳しい構造かも(私がスキル不足がそもそもなんですが)🦆。

後はサックリ付けて終わりました。

RHはてこずりましたが、LHは15分で完了😓。工数としてはRH: 4時間(ホムセンの時間含む)、LH:15分でした。ほぼほぼ、98%は考えて、悩んでる時間でした。
DIYアルアルですかね。

長くても1時間ぐらいで作業は終わるであろうと工数見積してましたが、甘かったです😓。
今日1日の予定が狂いました。
ま、ええか。明日も休みやし🙄。

整備手帳は後ほど。疲れました😵。暑い。


Posted at 2022/05/04 14:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

【本日第2稿】眺めてても仕方ないので・・・

【本日第2稿】眺めてても仕方ないので・・・ドアミラーを外して、カバーを外そうとしてましたが、構造が思っていたのと違ってたので、どうしたもんだか🤔と思案してました。いつまでも考えてても仕方ないので、中を覗いてみたらトルクス(T10)が4ヶ所有りましたので、そこを外すことにしました。

で、既存のラチェットタイプのトルクスでは緩められなかったので、ホームセンターへGo!!

  ↑↑↑4箇所にトルクス〈T10〉有り

さて、どうなることか。昼ご飯後に再開します。



Posted at 2022/05/04 12:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

ん?F30やE60と違うぞ?!

ん?F30やE60と違うぞ?!おはようございます。
ミラーカバーの交換に入りましたが、レンズを外してみたものの、いままでの車種の構造と違う事が判明😳。え?どうする??
考え中🤔。
どーせ今までと同じ(ミラーを外して、カバー裏にある爪を外すだけ)やろと高を括ってました😵。ヤバい。
Posted at 2022/05/04 10:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@パワーキャッツ さん
こんばんは。相変わらず美味しそうな一品ですね!
美味しいんでしょう😋」
何シテル?   10/26 20:25
RS46です。基本的に車・バイク ボンビーです。 素人で申し訳ありませんが、ご迷惑で無ければよろしくお願いします。 ※自分のこの世に生きて来た証のDa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 45 6 7
89 101112 13 14
151617 181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ドジャースVsブルージェイズを見ながら修理 ナビ&嫁服 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 19:12:32
ウィリアムズ FW09(みたいな) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 19:39:21
8月も終わり・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:50:37

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤快速2号 快適以外何ものでもないです♪ ピラーレスの左側は唯一無二の優れた構造で広 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
GSX750S(S)です。もう40年も前の国内仕様のバイクです😳。 基本的にノーマルで ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
しれっと、、、増車💦 憧れのスペンサーカラー🩷 (鯖はカタナ、、、鰯、、、は弱っち ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁車(第4号)→現在、通勤快速号に昇格。 は?!、LA400→L880? って逆じゃね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation