• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっち5500のブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

こんな出来事・・・?

こんな出来事・・・?今月でZioにのってから今月で はや2年半になります。
5月中旬にトヨペットより定期点検のお知らせがあり
自分は購入時スマイルパスポートに入っているので
半年おきにオイル交換・2回に1度はエレメント交換を
しています。

前置きが長くなりましたが、先月のゴールデンウィーク開け位から
Zioを運転中に短く「ピーッ」と言い始め、どんな状態の時に
鳴るのか観察していたところ、初めはブレーキを踏みながら
左折や右折時に時々鳴っていました。
でも警告音は一瞬なのでインパネの警告など見れない状態が続き
次第に直進時のチョット深めのブレーキ時にも鳴り始め
モニターにも「!」マークを確認。

もしや、配線関係をいじった時に何処かに傷を付けた~?
いやいや、今時の車は高性能になりタイヤの減りを感知し
「ABS」や「横滑り防止」関係でお知らせなのかな~、なんて
思っていましたが、月末ごろには、車体のチョットの振動で
「ピーッ」・「ピーッ」のオンパーレード。

警告には「エンジン油圧不足」のメッセージが・・・。


不安に思い、エンジンオイルの残量を見てみると
ゲージには一切オイルの跡が付かない状態!!!


昔、第三京浜で友達のバイクがエンジンの焼き付けを起こし
緊急停止をしたのを思い出し、すかさずDの担当者にTEL。
無理やり緊急入庫しました。

いままで20年程車に乗っていますが、「汚ね~オイルだな~」はあっても
オイルの残量が確認出来ない状況は初めてでした。
距離的には毎回半年程で8,000km~9,000kmでいつも交換していましたが
今回みたいな症状は初めて・・・。


Dの回答しとては、

D、「距離的にそろそろですね。」

★、「何!、いつもと変わんない位の距離なんだけど!」

D、「ゲージでは確認出来ない位ですが残量はまだありましたよ」

★、「当たり前でしょ!焼け付いたら困るでしょ。こんな事例他にもあるの?」

D、「特に聞いておりませんが・・・」

D、「取合えずエンジンオイルの交換をしたのと、コンピューターの調整をし

  オイルの消費量を調整しましたので、経過の様子を見て下さい。」


との事でした。


何か???な気分でDより帰還しました。


こんな事みなさんありますか~?




【 休眠中・変更部分--第1弾 】

もう、定番化さけていますが、2009.3.8に設置。
写真は2009.510日に撮ったものです。



ひかり具合は整備手帳へ


Posted at 2010/06/04 11:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークX Zio | 日記

プロフィール

「ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター! http://cvw.jp/b/342402/27875354/
何シテル?   09/29 08:26
おっち5500です。 本日、2007.12.28よりZioファミリーの仲間入りさせて頂きます。 皆さんより、いろいろな事を学びたいのでブログの方にお邪魔させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 16:18:53
unikunさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 22:34:35
RG  Racing Gear 
カテゴリ:Car用品等
2008/05/08 20:02:41
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
我がZio君が2007,12,28に納車になりました。 これから長いお付合いです。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
社会人になって2年目に 東京から札幌へ戻ってから買った車。 今想えば、視界が低く地面を這 ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
独身の時に購入し11年間のお友達。 走行距離 221,855kmまで頑張りました。
ホンダ その他 ホンダ その他
大学時代、上野のバイクショップで買った 初めてのバイク。 かなり走りこんだ思い出のバイク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation