• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっち5500のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

Zio君と1ヶ月付合ってきて~

昨年12月28日に納車になったZio君。
ちょうど1ヵ月お付合いして【気に入った事・あれ?と思った事】ちょっと書いてみました。
走行距離2,435km。

まずは
●ディーラーオプションで付けた物と感想。●
 
 ・HDDナビ「NHZN-W57」+フロント・リアフィルムアンテナ。
   値段は高いけど時代の流れとして、まーしょうがないかな。 

 
 ・バックガイドモニター。
   これは便利。リアの視界が良くない分、かなり重宝しています。
   ただ、天気の悪い日はモニターのカメラが汚れると見づらい事あり。
   マメにふきふきですね。 

 ・ナンバーフレーム(プレステージタイプ)。
   まーこんな物でしょう。昔はサービス品だったのになー。
 
 ・インテリアイルミネーション。   
   ハッキリ言って綺麗です。雰囲気もいいです。 

 ・インテリアパネルセット(ヘアラインクローム3点セット)。
   
   これも車内の質感アップ、付けて良かった一品。     
 
 ・コンソールセパレータリッド。
   チョットした小物(仕事にも使っているので)が結構入り
   みまかい物を隠しておけるので重宝しています。
 
 ・キーインテグレーテッドウォッチ(D062ホワイト)。
   先日ブログにもアップしましたが、今回一番のおすすめ品。
   超~便利。ポケットに鍵を入れて歩かないのが最高!!         

・スタッドレスタイヤ (ブリジストンREV2 215/60R16)。 
   このブランド、冬道の安心感でしょうね。
   他のメーカーからは毎年いろいろな新商品が出てくるけど
   ブリジストンの新商品のスパンが長い。
   僕の考えでは、それほど先端を行く品質研究がされての
   商品だと思って使っています。

 ・夏用アルミホイール (ROZEST STYLISH MODE-02)。
   限られた予算の中で選んだので、こんなものかなー。 

 ・ウインターブレード一式。
   フロントのブレード(右側)が長い為、高速道での使用時
   ビビりというか吹き残し有り。フィン付きすれば良かったのかなー。 

 ・フロアマット(ラグジュアリータイプ)。
   高級感たっぷり、フカフカしていて気持が良いです。
   ただ こっちは雪の時期で、雪やドロですぐ汚れてしまうので
   今はホームセンターで買った安いマットを使用中。 

 ・アークバリア21(ガラスコーティング) ※外注品
   前回の車でも施工していた商品。
   1回の施工で輝きは4~5年は持ちました。
   年1回のメンテナンス入庫でもっと良くなるでしょう。
   輝きは他の比ではない絶品てな感じです。
   値段は高いけど、その後の輝きと洗車の楽さからいっても満足度は高いです。
                                
   
   ※余談・ベンツの正規ディーラーの経営者との談話
       こちらので扱っている物や他でもやっている
       ガラスコーティングと比べてもアークバリア21は
       いい物だと言っていました。
       ひどい所はサッとコーティング剤を散布してだるだけで
       品質も一時的には輝いても長持ちしないとの事でした。

◎===Zioの気に入っている所===◎
   
  まず第一に乗りやすい・運転しやすい。
  次に同乗者が乗り心地が良く、雰囲気が良いと言ってくれる事。
  それとストレスが無く気持の良い加速感。
  物珍しく見つめられる優越感。
  2.4のエンジンにこのワイドボティー、なのにストレス無くどこからでも反応する加速感。
  いいですね~。
  スタッドレスでこの感触、春が待ちどうしい!!。
  ミーハー的かもしれないが、インパネ廻りの電飾がいいですね~。

× ===ちょっと気になった所=== ×

  ・純正の為、ヘッドライト【HID】の明るさがもう少し青白く明るさがあればよかったに。
  ・エアコンがONの状態(内換気時)でもガラスが曇ってしまう。それと同時に
   臭い匂いも出てくる。なぜだろう?たぶんエアコンがダウンしているのかなー。
  ・リアワイパーの拭取り面積がやたらと片側に寄っていてあまり使えない点。
  ・エンジンルームを覆うカバーが外しずらい点。
  ・牽引をする場合、あの丸カバーをはずし牽引用金具をねじ込まないといけない面倒くささ。

◎ === 総じて大満足です!!。=== ◎
 巷では何やら購入者を無視し、気分の良くない酷評・言動があっても
 購入して良かったと思っています。
 (僕は歴代マークⅡやマークXに愛着があるわけではないし。)
 これからまた長い付き合いであり、良い相棒です!!。
Posted at 2008/01/27 17:25:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | マークX Zio | 日記
2008年01月24日 イイね!

勘弁してよ~このドカ雪・・・


勘弁してよ~このドカ雪。


昨日から 「明日は雪が結構降る」 と天気予報では言ってましたが
これ程までとはーーー。
今日の明け方から雪が降り始め、今だに止む事無く積り続けています。

今朝、会社に出勤して早速除雪。たかだか駐車スペース15台程の
敷地なのに社員総出で約1時間。
昼休みにまた除雪。そして夕方にも除雪・・・。

北海道の中でも雪の少ない地域ではありますが、今シーズンは
雪も少なく、お正月から昨夜まで異例の積雪0㎝だったのに・・・。


たぶん、除雪をしていない所だとひざ下位は降ったのかなー。


やっぱり帳尻が合うのかと筋肉痛の体と共に嘆いています。


あー疲れた。
【写真を撮る元気も無く・・詳しくは夜のニュースを見て下さい。】

今晩からのアイスバーンが心配です。
それとZio君のエアロ・・・。

Posted at 2008/01/24 16:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年01月20日 イイね!

いまZioの一番気に入っている物

いまZioの一番気に入っている物昨年12月28日に納車になったZio君。
約3週間お付き合いしてきて、D・OPでお気に入りがこれです。

【 キーインテグレーテッドウォッチ(D062ホワイト) 】

Zioの契約をする時、最後におねだりした商品。
(タダは無理でしたが・・・。)

もともと、休みの日に家族でアウトドアなどに行き
うかつにスマートキーをなくしてしまったら・・・
時計であれば大丈夫かな・あれば便利かな、的な発想でしたが
使ってみると、かなり便利でお気に入りの一品です。

デザインは人それぞれ好みがあるので何とも言えませんが
これに馴れると通常のスマートキーをポケットなどに入れて
持ち歩くと結構な違和感となってしまいました。

※ 仕事の後 会合や会食などお酒が入る場合、運転代行に車を預けますが
  当然お酒を飲んでいる間は時計はお預けです。あしからず。


とりあえず私のおすすめディラーオプションでした。
Posted at 2008/01/20 16:26:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX Zio | 日記
2008年01月17日 イイね!

mini マークX Zio ゲッと!

mini マークX Zio ゲッと!昨日、家に帰ると小包が届いていました。
差出人は地元のトヨペット本社より。

開けてみると中から【マークX Zio 1/30ミニカー】。

Zio君の契約の時から 「Zioミニカー欲しいな~」と担当者に言っていたのですが、展示物の非売品なのでご勘弁を・・との事だったので諦めていたのですが。

先日、ディーラー本社で運営しているWEBに会員登録をしたところ、なんと限定8人(なんと中途半端な数、Zio全色だから?)にマークX Zio 1/30ミニカープレゼント企画があり、ダメもとで応募したのでした。(色は選べないとの事)

そうしたら、なんと当たっちゃったのです!!
Zioミニカー。
それも届いたのが乗っている車の色と同じパールホワイト!!。
もしかすると、この勢いで宝くじも当たる!?


そんな束の間 ミニZio君、わが子の達の"餌食"になってしまったー。
非売品だからネットで結構高く売買されている貴重品なのになー。(売りはしないけど)
息子の手の跡と娘のよだれとで・・・。楽しそうなので、まーいいか。

子供達が寝た後、自分の部屋に飾りました。
記念に1枚パチリっと。

Posted at 2008/01/17 09:45:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークX Zio | 日記
2008年01月14日 イイね!

さて、1,000km点検も終えたし~その2

さて、1,000km点検も終えたし~その2今日、Zio君を初めていじってみました。

前々から〈 ZioメンバーのサイドXさんのブログを拝見してから 〉車内ライトをLED化をしたいと考えていたのですが、いまいち踏ん切りがつかなかったのですが、Zioメンバーのあおカルさんのアドバイスのもと実行しました。

まず、トランクルームの明るさ不足が気になっていたので、ちょっとビビりながらドライバーをぶすっと・・・。

あれ?こんなに簡単にカバー取れるの?
って事で、それならマップランプも、ついでにルームライトも。

外した球を持ってAUTOBACSへ。ここ1時間位品定めをして、いざ取付け。


あれっ、なんて事なく作業終了。

ちょっと自分で出来る事に感動!
〈みんなにアホか!!っと言われるのが想像できてしまう。〉

LED明るくっていいね~。
トランクルームはまだチョット暗いかな。

さぁー次は、セキュリティ&エンジンスターター、その次はヘッドライト廻りだ!!
〈これは専門家におまかせですが。〉
Posted at 2008/01/14 22:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX Zio | 日記

プロフィール

「ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター! http://cvw.jp/b/342402/27875354/
何シテル?   09/29 08:26
おっち5500です。 本日、2007.12.28よりZioファミリーの仲間入りさせて頂きます。 皆さんより、いろいろな事を学びたいのでブログの方にお邪魔させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 16:18:53
unikunさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 22:34:35
RG  Racing Gear 
カテゴリ:Car用品等
2008/05/08 20:02:41
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
我がZio君が2007,12,28に納車になりました。 これから長いお付合いです。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
社会人になって2年目に 東京から札幌へ戻ってから買った車。 今想えば、視界が低く地面を這 ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
独身の時に購入し11年間のお友達。 走行距離 221,855kmまで頑張りました。
ホンダ その他 ホンダ その他
大学時代、上野のバイクショップで買った 初めてのバイク。 かなり走りこんだ思い出のバイク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation