• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっち5500のブログ一覧

2008年04月24日 イイね!

こんな物つけてみました ~ ~ ~。

こんな物つけてみました ~ ~ ~。みなさん~ご無沙汰でした。

今月初めてのブログですが、ここ1・2ヶ月でZioオーナーが一気に増えたのにはビックリしているのと、皆さんのZio君がどんどん進化していくのを指を銜えながら、羨ましく拝見していま~す。


まーまー前置きはさて置き、僕のZioぞーもプチ変化をしましたので "かきこ" 致しまーす。

先日、【SEVフューエルP・E】を購入して取り付けてみました。
新車なので設置前と後ではそんなに変化はないだろうと思いつつも
新商品のうたい文句に魅かれて買ってしまいました。

Zioの燃料ラインのインレットパイプがイマイチ解らず
たまたまディーラーに用事があったついでに整備の方に
教えてもらおうとしたら、Zioの燃料ラインのインレットパイプは
奥の方にありド素人には付けずらいらしく、5分位車を預けていると
バッチリつけてくれました。Lucky!! 感謝でーす。


そううそ、大切なのはインプレッションですね・・・。

先週金曜日に設置してからZioぞーに乗った金・土・月・水・木と4日間での
変化としてですが、あれ?何かが違う!!というのが率直な感想です。

やはり付けた日は さほど変化を感じる事がなかったのですが、土曜日には
朝からいつもと何かが違う感覚をおぼえ、月曜日には低速からのトルクの
太さを感じづつ、水曜日には今まで以上にスムーズな加速と巡航時(50~60㎞/h)の
瞬間燃費計も20前後をキープして走れています。
今日も一発の加速時の吹け上がり・レスポンスはバイクに乗っていた時の感覚
に似た【ガツンとくる】ものがありました。
それと この車のなのかCVT特有なのか分かりませんが減速時のガクガク感を
感じなくなりました。

まだ4日間だけなので、今後どうなっていくのか楽しみです。

けっこうお気に入りかなー。以外とお勧めかも!

ただ値段が定価29,800円はチョット高いですが・・・。物は半永久的らしいれど。


  ※ ↑ 設置してから撮ってしまいました・・・。


ということで、今後また "続" ご報告しまーす。
Posted at 2008/04/24 19:44:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | マークX Zio | 日記
2008年04月03日 イイね!

RG「パワーHID」純正交換HIDバルブをテストせよ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

・30代後半



■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
 
・トヨタ マークX Zio 平成19年12月



■普段どこでHIDバルブの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

・カー用品量販店、みんカラ、等



■普段どこでHIDバルブを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

・カー用品量販店



■HIDバルブを購入する金額はいくらですか?

・30,000円まで



■HIDバルブを購入する際の決め手は何ですか?

・色、明るさ、値段、車検対応、商品の信頼度



■HIDバルブを使用して感じている不満点があれば教えてください。

・純正だとやはりチョット暗く感じる点。



■RG(レーシング・ギア)のイメージは?

・HIDバルブについて、色々調べている時に御社のホームページも拝見しまた。
以前からRG(レーシング・ギア)のロゴも見かけていましたし、自動車部品の販売をしている会社だと認識しておりました。
・一言でいえば、カーレース仕様、走り屋仕様です。 



■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

・現在は純正品を使用しておりますが、近いうちに他社のHIDバルブに交換を考えておりましたが、一度購入してしまうと値段の関係でなかなか買替える事が出来ないものです。
是非、この機会に御社の製品を試させて頂きたいです。
 ただ、適合表にマークXZioが出ていませんがD4Sタイプなので付くと思い応募致します。




※この記事はRG「パワーHID」純正交換HIDバルブをテストせよ!について書いています。

Posted at 2008/04/03 13:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2008年03月30日 イイね!

じゃ~ん!

じゃ~ん!じゃ~ん、My Zioぞー に
こんなのを付けてみました。

レクサスIS・GS用テレフォンアンテナで~す!!

そろそろ此方も暖かくなってきたし、ぼちぼちZioも
見かけるようになったし、ましてや僕の住んでいる街は
人口18万人を切る地方都市にもかかわらず、
 何とエアロツアラーが僕のZioぞーを入れて3台も存在しているみたい・・・。
 
by〈営業担当クン〉 
 Zio全体でも30台そこそこしか売れていないそうなのに・・・。

と言う事で、Zioぞーにチョットした差別化をしてみました。
以前からZioの後ろから見た時、何かちょっとした
アクセントが欲しいなーと思っていた事もありタイヤ交換後、本日決行!!。

今回の作業にあたり、僕のお友達になってくれている "choroqさん"に
アドバイスを仰ぎながら、こんな感じにしあげました。
☆ choroqさん 出来上がりました。ありがとうございまーす。


仕込み段階は整備手帳にアップします。



     【 夕日にたたずむZioぞー 】です。


     まー自己満足の世界ですかね~。

Posted at 2008/03/30 23:39:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | マークX Zio | 日記
2008年03月29日 イイね!

復活!!


復活しました!!

PCスクリーンセーパーと、僕のブルーな気分も!!


先日、皆さんにお尋ねしていた 【 Zioのスクリーンセーバー】の件、
Zioメンバーの "ねこ Zio さん" のご協力で、僕の悩みが只今無事解決しました。

ありがとうございます。


まずは、ご報告まで・・・。



Posted at 2008/03/29 09:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX Zio | 日記
2008年03月27日 イイね!

誰か知りませんか~?


みなさん、【Zioのスクリーンセーバー】が有るのをご存知ですか?

Zioオーナーの方々なら持っている方もいると思いますが、

自分も今までパソコンに【Zioのスクリーンセーバー】を入れていたの

ですが・・・。


先日ふとモニターを見ると " Flashのアップデート " が出ていて何気にOK

ボタンを押したところ、それ以来【Zioのスクリーンセーバー】が消えてしまったの

です。 トホホ・・・。


いくらパソコン内を探しても見当たらず、downloadしたファイルもないの

です。

ここ1ヶ月ほどネットで探しても見当たらず、ブル~の毎日です・・・。



多分 昨年11月~12月の間でZioの購入を検討していた頃か、納車が楽しみ

でZio関係の事を調べていた時に、たまたま【Zioのスクリーンセーバー】

拾ったのだと思うのですが。


現在必死にネットで探しているのですが僕の能力では探しだす事ができません・・・。


トヨペットの営業マンに聞いても【Zioのスクリーンセーバー】が在る事も知ら

なかったみたいです。


どなたか知っていたら教えて下さい。

また、もし持っていたらファイルのコピーを頂けたら嬉しいです。




どうぞ宜しくお願いします。
Posted at 2008/03/27 19:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX Zio | 日記

プロフィール

「ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター! http://cvw.jp/b/342402/27875354/
何シテル?   09/29 08:26
おっち5500です。 本日、2007.12.28よりZioファミリーの仲間入りさせて頂きます。 皆さんより、いろいろな事を学びたいのでブログの方にお邪魔させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 16:18:53
unikunさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 22:34:35
RG  Racing Gear 
カテゴリ:Car用品等
2008/05/08 20:02:41
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
我がZio君が2007,12,28に納車になりました。 これから長いお付合いです。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
社会人になって2年目に 東京から札幌へ戻ってから買った車。 今想えば、視界が低く地面を這 ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
独身の時に購入し11年間のお友達。 走行距離 221,855kmまで頑張りました。
ホンダ その他 ホンダ その他
大学時代、上野のバイクショップで買った 初めてのバイク。 かなり走りこんだ思い出のバイク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation