• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takkyuのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

ブルドック FINAL

ブルドック FINAL10/1 
buelldokイベント参加。

BUELL Dealer Of Kantoの略です。
この「関東BUELLディーラー」主催のオーナーズミーティングは
昨年のイベントが最後という事だったのですが、
昨年、このイベント後に車両を購入された人の為にも
今回、復活したようです。

場所は富士吉田の道の駅です。
集まったBUELLの台数270台。

なかなかこの数のBUELLは集まること無いです。
旧タイプのモノから最終型
ノーマル車からカスタム車まで様々なBUELL達に会えました。

最後は山中湖畔をグルッとして解散。
私、ちょいと、道を違えまして…
ご迷惑を掛けてスミマセン。

また、いつかBUELLが復活し、
H-D社、ディーラーさんのもと
このようなイベントがあればいいなと思います。
Posted at 2011/10/04 15:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年06月28日 イイね!

おかえり!

おかえり!車検に出していたビューエル君が戻ってきました。
いつもは点検整備をお願いしてユーザー車検を通すのですが
今回はうっかりして時間がとれなくなってしまったので、
全てディーラーでお願いしました。

'03年のバイクですので今年で8年。
人生の中でもっとも長く所有しているバイクです。

タイヤをBT003streetからBT016に交換。
今度のタイヤはどうか、
凄く楽しみです。
Posted at 2011/06/28 00:29:57 | コメント(0) | バイク | 日記
2010年10月17日 イイね!

サーキット走行会 in FISCO(ショートコース)

サーキット走行会 in FISCO(ショートコース)お世話になっているバイク屋さん
「FREEDOM7」主催の走行会に行ってきました。
先日、ワインディングハントではベルト切れで会場まで行き着けなかった
ビューエルくんも戻ってきて一年振りのサーキットです。

初心者からベテランまでクラス分けされているので
安心して参加できます。
運動会というなのレースやお約束のジャンケン大会もありますよ。
なんと!子供が勝ってパーツクリーナーをゲットしてくれました。
「パパの為に勝ったよ!」だって。なんて良い子だ。(;´_`;)

去年よりスムーズに走れた気がするし、
無事帰って来られて幸せを感じています。
↑大事ですよね。

また来年、みんなで
行けるように仕事します。

Posted at 2010/10/19 00:32:00 | コメント(0) | バイク | 日記
2010年05月21日 イイね!

X-TWELVE KIYONARI

X-TWELVE KIYONARI5月に発注していた物が
納期1ヶ月とういうお知らせを見事に裏切り到着しました。ちょっと誤算です。
だってKATAのバッグを買ったばかりなんですもん。


そう、散々X-ELEVENと迷って購入したのは
「X-TWELVE KIYONARI(清成龍一モデル)」です。


キヨナリモデルを発注したときに店頭にサンプルも
出ていなかったのでちょっと心配でした。
何がって ”色”が。
WEBでみると「赤」が朱色っぽかたので。。。

届いた物は予想通りの色味でしたが、欲を書くと
「カリオ」みたいな黄味の少ない赤がよかったです。
まぁ、明日晴れたらちょっと乗ってみようと思います。
友達から来たメールでは評価が高いので
期待がますます膨らみます。

フォグシートのエリアが大きくなったので
前傾姿勢のバイクに乗っても邪魔にならないと
思うんだよね。

とりあえず写真を撮ってみた。
コチラコチラです。


Posted at 2010/05/21 17:41:25 | コメント(0) | バイク | 日記
2010年04月11日 イイね!

Buell ナショナルイベント FINAL

Buell ナショナルイベント FINALBuellのイベント「ナショナルイベント」で
修善寺にある サイクルスポーツセンターに行ってきた。

自分が体験したものは.....
・スタントショー
 (ダンディ加川さんAD/tacさん)

・ラーニングカーブ
 (新垣敏之さん、鈴木大五郎さんが講師の講習会)

・1125CRに試乗
 (抽選で25人限定。上田隆仁さんが先導)

・ウィリー体験マシーン
 (無料でしかもプラス¥100でポラ撮影、長Tのプレゼント付き)

・既存モデルで試乗や自分のバイクで5kmコースを走行

・バトルトラックス
 (パイロンコースを自分の申告したタイムを目標に競う、参加賞はキャップ)

・各協賛ブースでは特別価格での賞品提供
 (BuellはTシャツや革ジャケットが90% OFF!!)

・つじつかささんのツーリングレッスン
 (内容は目から鱗!参加賞もらい損ねた)

・夜はワイナリーでBBQパーティ&打ち上げ花火。
 (あの感動 プライスレス)

極めつけは150人でのツーリング。と、盛り沢山の内容。
バックやTシャツ等のお土産ももらって満足の2日間でした。

来年開催が無いのがとっても残念。
今年のレーシングパークはあるかな?
あれば是非参加したい。

第8回にして初参加だったが、残念なことに今年で終了。
メーカーが無くなってしまうのだから致し方ないところだ。

Buellって素敵なバイク、メーカーだと改めておもった。
こんなにメーカーが力を入れて「楽しみ」を提供してくれるメーカーは無いと思う。
Buellに乗っている事を誇りに思う。
いつかまた復活してもらいたい。



開催に携わったHarley-Davidson JAPAN、及びBuell team
そして関係者の皆さんに感謝します。

写真はコチラ
Posted at 2010/04/16 03:12:37 | コメント(0) | バイク | 日記

プロフィール

クルマとバイクを程よく好きな2児のパパです。 お家のクルマが日産 SERENA(C25)から トヨタのエスクァイアHVになりました。 クルマの話題が少ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

takkyuさんのトライアンフ ストリートトリプルRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 08:45:06
トライアンフ ストリートトリプルRS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 02:11:25
D-TRACKER125 社外マフラー音質改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 11:35:26

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
STREET TRIPLE RS ('18)からの乗換えです。 更に進化したSTREET ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
お家のクルマがSERENA(C25)→ESQUIRE(ZWR80G)になりました。 ハイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
SPEED TRIPLE Rからの乗り換え。 2018年3月からの愛車。 1050ccか ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
実家で長年乗ったNAKED。 入れ替えに来たクルマは 「ぶつからないクルマ」 ダイハツM ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation