• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takkyuのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

いんこ

いんこ実家のセキセイインコ

知り合いから生まれたてのセキセイインコ、
2羽を頂いてから来月で2年。
青いのがブルーハワイ。
黄色いのがレモン。


土曜日に部屋を散歩させた後にカゴに戻すと
様子がおかしいことに気がついた。
"ブルーハワイ"が片脚を痛そうにしていた。
止まり木から落ちてしまう。
そのうちにうずくまって「ぴーっ、ぴーっ」と
何だか痛そうにしている。

あまりに痛そうなので病院へ。
鳥さんの病院なんて初めてだ。
しかも鳥専門の病院が近所にあった!
早速診てもらうも診断は肝臓疾患!
脚じゃないんだ。

即、入院。
さっきまで元気に飛んでいたのに...
『入院しても良くなるかは分からない』とのことで
母が「じゃ、連れて帰ります」と言ったところ
『最善を尽くすので入院させてください』と言われて
入院しました。


月曜、8時に実家に電話がありました。
日曜日、23時頃に様子を見たところ
亡くなっていたそうです。
まだ、暖かったそうです。
上手に飼ってあげられなくてごめんよ。


引き取りに行くと今にも泣きそうな感じで
お医者さんが迎えてくれたようです。
そんな、思ってくれるなら
なぜ亡くなった、その日の内に電話が
来なかったんでしょう?

ちょっともやもやしますが、

レモンちゃんは、より気を付けて
面倒見ないとね。




<2年前の2羽>



<土曜日の午前中の2羽>
Posted at 2014/05/12 16:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カゾク | 日記
2013年11月11日 イイね!

1111年記念 将門祭り

1111年記念 将門祭り今日は11月11日
"1"並びの日ですね。

"1"並びと言えば…

1111年の記念イベントに行ってきました。
場所は茨城の坂東市
平将門の”将門祭り”です。

資料によると郷土の英雄「平将門公」の勇姿を現代に蘇らせようと
昭和47年に始まり、毎年11月に行われているそうで、今年が40回目に。
そして、今年は生誕1111年にあたるということで記念行事ということで
ブルーインパルスが華を添えるということでした。

が、当日茨城は曇り空。
いけるかと?思っていましたが、松島基地の天候が悪いことから中止になりました。
今年、入間で少しだけ見る事が出来たブルーインパルスがまた見られると言うことで
我が家では盛り上がって行ってみましたが残念でした。

前日の9日にデモ飛行が有ったようで見られた方はラッキーでしたね。
当日、予定時刻に沢山の人が同じ空を見上げていました。
なんか、良い光景でした。

暫くすると青空も覗いたりして。

因みに1111年だったので
4機のブルーインパルスがスモークを出して
4本の”1”を描くという事だったようですよ。



広報室のブースがあり
本物のヘルメットを被れる体験がありました。
意外に軽く、帽体も柔らかい。耳の部分は遮音の為でしょうか?
密着し、エアーマスク?を装着してもらいました。
サンバイザーは以外に色が薄かったです。

少し歩いたところには旧車の展示もありました。
下のハーレーは日本に2,3台しかないと行ってましたよ。
とても小さなバイクでした。


Posted at 2013/11/11 12:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カゾク | 日記
2013年09月13日 イイね!

「ほっと高知」届く

「ほっと高知」届く高知のよさこいの特集をした本
「ほっと高知 よさこい増刊号」が
発売しいち早く買った人より
何枚か家族が映っていると聞き、
知人に便乗して注文して貰いました。




母と我が家用なのか2冊来た。。。

ま、いいか。



それにしても全チーム載せるとは凄いね。
夜に集合写真撮ったチームは載ってなかったな。
写りが悪かったのかな?
気になります。。。


自分で撮った写真の焼き回しも終わって
今度はビデオ編集だ!
Posted at 2013/09/13 11:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カゾク | 日記
2012年09月30日 イイね!

運動会←→運動会 のち 送別会

運動会←→運動会 のち 送別会今夜は台風だね。

昨日は日焼けするくらいの晴天だった。
絶好の運動会日和です!

朝、保育園に行き、場所を取り、
続いて小学校で場所を取る。
そう!子供の運動会が見事に重なりました。
(因みに保育園の一番乗りの人が4時半。小学校の方が2時半だって。)
一旦自宅に戻り、食事をしてから学校と保育園に。


そして、今年は席取りだけじゃない
子供の運動会が始まっても戦いです。

子供達、一押しの演技を見るために
二つのプログラムをにらめっこです。

基本、保育園担当の私ですが
娘が踊りを見てくれというので

保育園の「かけっこ」が終わるタイミングで
ダッシュで家に帰り、D-traにライドオン!
朝は自転車で行ったのですが、
バイクで行ける事を確信していたのでした。


無事、演技が終わると保育園にいる
母より電話です。
再び、D-traにライドオン!

保育園に着きしばらくすると
嫁が電動アシスト付きチャリで
保育園に。

一競技終えた所で
嫁さん側の母上より
「小学校がお弁当の時間になるよ。」
との電話で、嫁さんがチャリで小学校へ。

自分は保育園は親子競技に出場。
整理体操をし、閉会式。
集合写真で解散です。


小学校では運動会も午後の部も始まってます。
お弁当は小学校にあるので実家の母と
子供の三人で小学校へ。


しかし、着いた時には既に
娘の競技は終了。


競技は終わっても
小学校は紅白対決です。
(そう言えばそうだったね。)
5年間「赤組」が立ち続けている事を
聞いての得点発表!

なんと「1点差」で白組の勝利でした。
しばらく、保育園の運動会しか
行ってなかったからこういう感じ忘れてたなぁ。




帰宅し休憩を挟み19時からは
福岡に旅立つ友人の送別会に行ってきました。

と、いう事で.....
明けて今日は朝が遅い一日でした。



来年、子供の運動会が重ならない事を祈ります。
Posted at 2012/09/30 22:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カゾク | 日記
2012年07月01日 イイね!

ホタル! ホタル?

ホタル! ホタル?奥様が仕事から帰ってきて
「ホタルを見に行こう!」と
言うので行ってきました。

夕飯に時間の掛かる
子供達も今日は早かった。(笑)
遠くに行くのもなんなので、近場に。

カメラを持って行ったのはいいが
取り方がよくわからなかった。

次回行くならちょっと勉強せねばならないが
ホタルは綺麗に見えたので
良き思い出になりました。
Posted at 2012/07/01 01:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カゾク | 日記

プロフィール

クルマとバイクを程よく好きな2児のパパです。 お家のクルマが日産 SERENA(C25)から トヨタのエスクァイアHVになりました。 クルマの話題が少ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

takkyuさんのトライアンフ ストリートトリプルRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 08:45:06
トライアンフ ストリートトリプルRS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 02:11:25
D-TRACKER125 社外マフラー音質改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 11:35:26

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
STREET TRIPLE RS ('18)からの乗換えです。 更に進化したSTREET ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
お家のクルマがSERENA(C25)→ESQUIRE(ZWR80G)になりました。 ハイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
SPEED TRIPLE Rからの乗り換え。 2018年3月からの愛車。 1050ccか ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
実家で長年乗ったNAKED。 入れ替えに来たクルマは 「ぶつからないクルマ」 ダイハツM ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation