• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takkyuのブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

GO!!!!!

GO!!!!!











巷ではドローンが脚光の的ですが先日、NEWアイテムをゲットしました。
GO PRO HERO3+です。

4Kも撮れるHERO4という新機種が出ているのですが現在ハイビジョンサイズでも
編集データの大きさに困っているので必要ないと思い、
一世代前の3+にしました。

GO-PROはTVのロケで出演者が身につけていたりしているので
見ることが多いでしょう。
先日のドローンの件でもGOPROが乗ってましたね...



今まで踊りのビデオはSONYのハンディーカムで撮っていました。
困るのは雨の時。
ペットボトルやビニールを加工してやりくり
していたのですが、コレで開放されそうです。

何しろ同梱のハウジングで40m防水なんです。
ツーリングでも使えそうですね。

ただ、電池の持ちが悪いらしいですわ。

SONYのウェアブルに比べて
アクセサリーの数が豊富ですし、
社外品からも色々出ているようなので
用途に合わせて見ていきたいですね。


とりあえず、
三脚が使えるアダプターと
へんてこな折り畳み棒を買ってきました。
ちょっと楽しみ〜

Posted at 2015/04/24 17:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年11月11日 イイね!

ニコンでお掃除。

ニコンでお掃除。土曜日、
ルーティンの通院を終えて
ニコン・プラザ新宿へ

一つはD700のセンサーゴミ取り。
屋外での使用が多いと入ってしまう。
クリーニング・キットで自分でチマチマやるのが
いいのかもしれないが、プロにお願いしている。
(保証期間内は無料で以降¥1,000です。)

一つはD7000ファインダーを覗くとゴミのような
点がポチポチと。
しかし、写真には写らない。
ファインダーの汚れと判断した。

スタッフさんもファインダースクリーンのゴミと判断。
簡易清掃で取れるかも。ダメなら預けて工場にて分解清掃。。。
とりあえず、簡易清掃をお願いした。
この「簡易清掃」は保証期間でも有料とのこと。
ウチのはとうに切れてますがね。
価格は¥500円ということで安心した。

さて、待ち時間は90分。何するか。



早くも”Df”が!
ニコンプラザ新宿、入り口を入ったところに
新機種が色違いで2機鎮座。
早くも多くの注目を集めており、
列をなしていました。
カメラを預け、丁度誰も待っていない時間が
あったので触ってみました。

持った印象は異様に軽くもっと、メタルの割合から
重量感があるかと思った。しかし
サイズ感は予想以上に(幅が)大きく操作はしやすそうだ。
ただ、各ダイヤルはクラシック感たっぷりなのに
背面は現代的なまとめ方だなと思いました。
あくまでも主観です。
価格もかなりいいようで。。。
名入れキャンペーンもあるようです。

自分は小型軽量のD600,610の方が気になりますけど。
フォーカスポイントはもっと外側にならないのだろうか。
中央により過ぎじゃない?
ちょっとした感想でした。(笑)


待ち時間にビックカメラを覗き、
OM-D E-M1の体験イベント・写真講座なるものを発見。
店員さんに誘われ、見学。
講演するのは写真家の斎藤 巧一郎氏。

特に実機を触って体験するようなことはなかったが、
終了後、売り場で触った感じだと結構、よさそう!
値段を見てなるほどと思いました。
たまには、知らないカメラを弄るのも面白いですね。
撮影時にLCDファインダーにアートフィルターを掛けた状態で
見られるのは光学ファインダーでは出来ないこと。
一眼レフを終了させてミラーレス1本に掛ける
オリンパスの快進撃が始まるか!?
なんてね。



カメラも綺麗になると気分もいいね。
ファインダーのゴミは無理にブロアーで吹くと
かえって奧に入り込むから注意してね。
との事でしたよ。

帰宅後、嫁さんのD90を除くと
ファインダーにゴミっぽいものが...
次はコレを持っていくか。。。
Posted at 2013/11/11 18:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年09月19日 イイね!

中秋の名月

中秋の名月満月の「中秋の名月」って少ないらしい。
朝のニュースでやってました。
そうなんだ。。。


NIKON1+FT-1+70-300mmで撮ってみました。
どうなんでしょ?
虫の音をBGMに月が素敵でした。
Posted at 2013/09/19 23:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年08月24日 イイね!

阿波踊り?

阿波踊り?今日は高円寺で阿波踊りです。
いままで一度も見た事がありません。

先週、高円寺にあるストロボメーカー「ニッシン」さんの
セミナー講習会に行った際、今日、明日にレンタルや
アウトレットセールがあるというので再び来たのでした。
ということで11時に高円寺に降り立ち思いました。





.....なんか静かだ。
人はいるし、阿波踊りの装飾は所々あるものの音が聞こえない。

ポスターを発見!
な、何と!
17時からでした。

ニッシンさんでのセールでストロボを買い、
「座・高円寺」で昼から阿波踊りをやっていたので
なんとか見る事が出来ました!

帰りに際、駅近くで一連踊っていたのを見ましたので
一応、今日の予定は終了です。
17 時までは待てずに帰宅しました。
Posted at 2013/08/24 17:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年08月15日 イイね!

Nikon1 + FT1

Nikon1 + FT1Nikon1に装着するレンズアダプタ「FT-1」です。
高知に行く前に買っていたのですが、忙しくて。。。
ファームウェアで作動しなくなる事があるらしいので、
手持ちの物でテストしました。誰かの参考になればいいです。


本体ファームウェア1.3
FT-1ファームウェア1.1




Nikon AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
装着:○ フォーカス:AF





Nikon AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR(1型)
装着:○ フォーカス:AF





Nikon Ai AF Nikkor 35mm f/2D
装着:○ フォーカス:MF





Tamuron SP AF90mmF/2.8 Di MACRO(MODEL 272E)
装着:× レンズを装着してくださいとアラート表示 フォーカス:-





Tamuron SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] (MACRO MODEL A09)
装着:○ フォーカス:MF(AFは差動はするものの合焦しない。)





Sigma 18-50mm F2.8 EX DC HSM
装着:○ フォーカス:AF (以前、メーカーさんにファームウェアのアップデートをしていただいたお陰 )





Tokina AT-X 124 PRO DX
装着:○ フォーカス:MF 


以上です。
MF時はファインダーを覗くと< >三角と印でピントをアシスト。
○印でピントがあったと教えてくれます。
Posted at 2013/08/15 10:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

クルマとバイクを程よく好きな2児のパパです。 お家のクルマが日産 SERENA(C25)から トヨタのエスクァイアHVになりました。 クルマの話題が少ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

takkyuさんのトライアンフ ストリートトリプルRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 08:45:06
トライアンフ ストリートトリプルRS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 02:11:25
D-TRACKER125 社外マフラー音質改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 11:35:26

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
STREET TRIPLE RS ('18)からの乗換えです。 更に進化したSTREET ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
お家のクルマがSERENA(C25)→ESQUIRE(ZWR80G)になりました。 ハイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
SPEED TRIPLE Rからの乗り換え。 2018年3月からの愛車。 1050ccか ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
実家で長年乗ったNAKED。 入れ替えに来たクルマは 「ぶつからないクルマ」 ダイハツM ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation