• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takkyuのブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

カメラのカッパ

カメラのカッパ先日のお祭りで雨の撮影は
準備が大変というのがわかりました。
普段のお出かけで雨だと
一眼レフは使わないので
雨対策を考えていませんでした。

と、言うことでカメラにカッパちゃんを用意。
ニコン 「レインカバー ハンディータイプ」です。

リアル店舗とネットを見て回ったのですが
ほとんどのお店で1ヶ月待ちだった。
ようやく1件だけ即納のお店がありけり!


即納なら週明けにも間に合うと思いオーダー!
昨日オーダーして今日届きました。
ステキです。

これで、もしもの雨もちょっと安心です。
Posted at 2011/08/05 02:18:54 | コメント(0) | カメラ | 日記
2011年08月03日 イイね!

カメラバッグ?

カメラバッグ?CP+でNIKON×MILLETのメッセンジャーバッグを
見て気になっていたのですが
¥18,000もするので諦めていた。

ネットでMILLETの元ネタを見つけたので購入!
中々ブラックが無くて、ウチのカメラバッグがブラックなので
トリコロールにしました。(ちょっと派手だったかも。)

因みに¥9,000くらい。インナーバッグを
¥2,000位で買えば大分安く済みます。

NIKON×MILLETは左右のストラップ位置が
変えられるので逆掛けができます。
インナーカラーはMILLETは赤、
NIKONはイエローです。

ちょっとなら雨でも大丈夫そうでし、
バッグが動かない様にサポートの
ハーネスがあるので自転車でも使えそう。

インナーを外せば我が家の
MACBOOK(13インチ)も入るだろう。
Posted at 2011/08/05 02:26:45 | コメント(0) | カメラ | 日記
2011年04月26日 イイね!

Nikon D7000 キャッシュバック

Nikon D7000 キャッシュバックNIKONより、書留が届きました。
キャッシュバックとして¥10,000戻ってきたのです。

D7000は価格.COM上で見た限りで
震災後価格が上がっています。

職場の上司もキャンペーン終了間近に
D7000を購入したようですが、
自分と比べ¥20,000くらい高い価格でした。

半年もしたら安くなるんでしょうけど、
デジタルものですから
許容できる価格なら早く楽しんだ方がいい。
という考えもありかな。と思います。

Posted at 2011/04/26 11:07:27 | コメント(0) | カメラ | 日記
2011年04月11日 イイね!

ベルボン Velbon ULTREK45L

ベルボン Velbon ULTREK45LEL Carmagne(以下エルカル)535を使っています。
チャリでカメラバッグを担ぎ、
エルカル535もたすき掛けで
何度か近所へ出掛けた事がありましたが
結構大変でした。

カメラを買ったときに頂いた小さい三脚は使いにくいし、
去年買った「PolePod」は三脚とはほど遠いモノでした。
あれはあくまでも一脚+ミニ三脚ですね。

2011のCP+で出会ったULTREK45L。
独自の伸縮方法と脚を180°回して畳むことで縮長を短く出来ます。
それでいて伸ばせばそれなりの高さになるのでツーリングにいいかも!って事で購入。

CP+で「迷彩グリップカバープレゼント」のエントリー用紙を
もらっていたのを思い出し応募しました。

コチラの迷彩グリップは5月発送ということで今から楽しみです。

感想です。

コンパクト。これに尽きる。


×
・脚を全部伸ばすと貧弱感が否めない
・かといって一段だけ伸ばさないってのも調整がやりにくい。
・ちょっと予想していたがやっぱり、雲台が使いにくい。
・ちょっと重いかも。
・脚の伸縮はコツがいります。

雲台は替えたいです。
PHOTOCLAMとかどうかな?
あまり見かけないな。
どうかな?
Posted at 2011/04/12 19:43:49 | コメント(1) | カメラ | 日記
2011年03月05日 イイね!

Nikon D7000

Nikon D7000Nikon D7000購入。
3ヶ月振りの病院の帰り、新宿のヤマダ電機に立ち寄った。

別に買う気満々で行ったわけでは無かった。
なんせ、病院帰り。
ただ、新宿に行く機会があまりないので
毎回時計屋さん、電気屋さん、本屋さんを巡ってから帰るのだ。

3ヶ月前に興味本位でD7000とD300Sを
ヤマダで見ていたときにお話をした店員さんに
再び出会い、声を掛けてもらった。
その店員さんはヤマダの店員さんではなく、
その方も3ヶ月振りに新宿に来ていたらしい。

その時はD300Sってどうかね?話だったんだけど。
今回はD7000。年末と比べ価格も落ち着いた上に、
キャッシュバックで¥10,000戻ってくるのだ。

D300Sの後継機を待ったいた。
(買えないと思うがどんなモノかの興味)
D7000は、いいカメラとは思っていたし
いずれ買うだろうとは感じていたが躊躇していた。

値段を聞いて、他のお店も見て回った。
一発目の価格はヤマダが一番。
価格コムとほぼ同じ。でも、同じじゃあ価格コムで買った方がいい。
なんせ、ポイント還元で実質○○円だからだ。

交渉すると安くはなったが、劇的には安くならない。
夕方、「別に今日じゃなくても....」と買う気モードも萎えてきた。
報告がてら、ヤマダに戻ると同じ店員さんがさらに頑張ってくれた。

そして、その日ラスト一個のカメラを抱えて帰宅。
翌週の友達の結婚式でデビューだ!

購入したもの:D7000カメラ本体
おまけ:ニコン販促用カメラバッグ+SUNDISK SDカード 2GB
Posted at 2011/04/05 12:23:02 | コメント(0) | カメラ | 日記

プロフィール

クルマとバイクを程よく好きな2児のパパです。 お家のクルマが日産 SERENA(C25)から トヨタのエスクァイアHVになりました。 クルマの話題が少ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

takkyuさんのトライアンフ ストリートトリプルRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 08:45:06
トライアンフ ストリートトリプルRS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 02:11:25
D-TRACKER125 社外マフラー音質改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 11:35:26

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
STREET TRIPLE RS ('18)からの乗換えです。 更に進化したSTREET ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
お家のクルマがSERENA(C25)→ESQUIRE(ZWR80G)になりました。 ハイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
SPEED TRIPLE Rからの乗り換え。 2018年3月からの愛車。 1050ccか ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
実家で長年乗ったNAKED。 入れ替えに来たクルマは 「ぶつからないクルマ」 ダイハツM ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation