• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takkyuのブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

一新!

一新!ヘルメットがリペアから戻ってきました。

日本のヘルメットは3年で買い換えましょう!的な事を
昔から聞いていたので守って3年ごとに買い換えてきました。
今回も買い換えの予定は有ったのですが。。。

最近、SHOEIヘルメットのサイトから
海外の同サイトに飛ぶとそこには
同じ製品が「5年保証」と書いてあります。
え?中身が違うのかな?と思い
メーカーに質問すると…

シェルは3年くらいは余裕だが、中の「衝撃吸収ライナー」(発泡スチロール)と
インナー(スポンジ)が劣化してしまうらしいのです。
そこでライナーを交換することでまた3年間使えると説明をもらいました。
ただし、強い衝撃を受けていないもので外装に激しい損傷のない物に限るとの事。
早速、4年目を迎える我がX-TWELVE KIYONARIを送りリペアしてもらいました。

その間、約2週間。
ライナーを交換し戻ってきたヘルメット君。
そろそろ内装も替えないとかな?

Posted at 2014/03/26 18:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月06日 イイね!

鏡よ鏡...

鏡よ鏡...とある日。
突然の電話。
それは預けているバイク屋さんから...

なんでも洗車中に左のミラーが
折れてしまったと言うことで…

















(中はこんなになってるのね。)


新しいミラーを入手してもらいました。
純正品の新品は生産量で手に入らないとかで付いたのがコレ。
しかし、困ったことに歪みが。
ウラにも刻印もなく、コピー品か?

(左が無印悪品? 右が純正)

kawasakiのミラーが形も一緒でしかも
ブレが少ないらしいので左だけ取り寄せて替えてもらいました。
そして右は偶然ガレージセールでゲット!
目出度く左右kawasakiミラーに。





ついでに重さを量ってみた。

<↑BUELL純正品↑>


<↑無印悪品?↑>


<↑kawasaki純正↑>

kawasakiと無印悪品?が同じ重さBUELLのが重いです。
これがブレの原因でしょうか?


BUELL純正:覗いてみるとスポンジが詰まっていました。
       見た目が同じようで違うモノですね。

無印悪品?:ブレは少ないが左は歪みが酷い。
      右は歪みも少なく良好でしたが、
      左右セットらしいので両方返品。

kawasaki純正:天気が悪かったので取付はまだです。
ブレが減ってくれたらうれしいな。
Posted at 2014/03/06 18:26:50 | コメント(1) | バイク | 日記
2014年02月19日 イイね!

復活!

復活!日曜日にネジにやられた
スタッドレス(タイヤ)ちゃんの行く末は...

月曜日
「残念ながら再利用できません」という連絡がきました。

その知らせを聞き、急いで先日も利用した
「AUTOWAY」HPへ
先週¥3,800円だったタイヤが俺をあざ笑うかのように
¥4,500に値上げ!!

しかし、他に選択肢はない。
ポチッとな!

急いでコンビニで決済。


そして、火曜日
友達から「直った」との連絡!
夕べ装着に行ってきました。
5本目のタイヤを装着し、応急用タイヤを車体下に格納してもらい。
帰って参りました。




水曜日
今日は奥様が通勤で乗っていってます。
今日明日の予報にあった雪マークも消えてます。

雪の影響でやっと届いた荷物もあるので
帰ったらチェックしましょう。
Posted at 2014/02/19 15:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年02月16日 イイね!

今度は被害甚大

今度は被害甚大今週も雪と成りました。
先週の雪が溶ける前に降った雪で
避ける場所も無く、しかも今回は被害が出てしまいました。

前日、帰れなくなり一家で実家に泊まったのですが
翌朝、ご近所さんからLINEでメッセージが。
「takkyuさん家のガレージが壊れたみたいだよ。」と。

急いでまだ無事な実家のカーポートの屋根から雪を降ろし、
徒歩で自宅へ。
ポリカーボネートの屋根が壊れたくらいならばと期待していたのですが…
残念、支柱から。
幸い実家に泊まったおかげでセレナは無事。


雨樋を押し潰し、電気メーターを押し、壁にもてれています。
ご近所さんと道路の雪かきもしつつ気になる我が家のカーポート。

その後も実家の雪かき。

今日は実家で借りている駐車場の雪かき。からの〜
奥さんの通勤で借りている駐車場の雪かき。


そして、コレ↓


セレナのパンク。
初めて車載工具でタイヤ交換。
急遽、ドラッグストアの駐車場に寄り道。
こんなにいつもの油圧ジャッキとクロスレンチが愛しく思った事は無いかも。

そして、
実家に戻りまた雪かきをしたのであった。

続く。。。


↑コレが家の前に来てくれたらなぁ〜。
Posted at 2014/02/16 22:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年02月10日 イイね!

今日の現場はココだす。

今日の現場はココだす。









さぁ、問題です。
このクルマはなんでしょう?
答えは25行後

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

はいっ!答えです。

営業車2号の「デミオ君」でした。

今日の現場は会社の駐車場。
そう、雪かきです!

12台の駐車場で借りている奧3台のスペースですが、
ここが日に当たらないのです。
言い出しっぺの私が雪かきに来ました。


上に乗っていた雪にやられてアンテナが根本から折れました。
注文しに行かなきゃなぁ。
やっぱ、俺かな ...。

仕事もしなければ行けないので、
後は凍っているのでお天道様にお任せします。
また、週末は雪らしいよ。まじかっ!

Posted at 2014/02/10 18:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

クルマとバイクを程よく好きな2児のパパです。 お家のクルマが日産 SERENA(C25)から トヨタのエスクァイアHVになりました。 クルマの話題が少ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

takkyuさんのトライアンフ ストリートトリプルRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 08:45:06
トライアンフ ストリートトリプルRS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 02:11:25
D-TRACKER125 社外マフラー音質改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 11:35:26

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
STREET TRIPLE RS ('18)からの乗換えです。 更に進化したSTREET ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
お家のクルマがSERENA(C25)→ESQUIRE(ZWR80G)になりました。 ハイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
SPEED TRIPLE Rからの乗り換え。 2018年3月からの愛車。 1050ccか ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
実家で長年乗ったNAKED。 入れ替えに来たクルマは 「ぶつからないクルマ」 ダイハツM ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation