• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takkyuのブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

ちはやふる <下の句>

ちはやふる <下の句>ちょっと前の話....










毎月1日は¥1,100なので「ちはやふる・下の句」を家族と共に観てきた。
<下の句>の上映に伴い、<上の句>が終わってしまうと思い
時間を作って観に行ったのだが、まだやっていた(笑)
ま、おかげで観て間もないので、映画に入りやすいです。
微妙にアニメとは設定が違い、それが意外に飽きさせない。
(前向き!)
ハイスピードカメラ炸裂!実写映像も格好良く出来てました。
マイカーはPerfumeの「FLASH」とBABYMETALがヘビロテ中です。

そして、来年ですか?
3作目があるそうで…
いまから楽しみでございます。
次はどこまでの話なのか、
あ〜ぁ、気になります!


「気になります」といえば、
京アニでTVアニメにもなった「氷菓」
実写化するという噂を耳にした。
あの世界観、キャラクター、
どうせなら見事に再現してほしい。
Posted at 2016/05/19 10:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイガ | 日記
2016年05月07日 イイね!

青梅署×BAKUON!! のはずが...

青梅署×BAKUON!! のはずが...青梅署×BAKUON!!
幾度となく行ってきたコラボイベントです。

ここ2回は青梅署主催の二輪車技術講習会となり、
ただのプロテクターを付けろや安全運転の啓発活動ではなくなりました。

1回目が昨年11月、前回が3月に有りましたが早くも3回目です。
自分は短い時間の講習会は好きで地元警察署主催のに月一で
通っているので大歓迎です。
さて、場所は前回に続き、明星大学<青梅キャンパス>の
駐車場を借り切っての開催。



え!まじで!?
当日朝のTwitterで確認したのが
ばくおん!!のイベント、各社の物販が
諸事情により無くなったということ。

アニメ化の代償として、版権絡みですかね?


前回は青梅署の白バイ隊の方が中心の講習会でしたが
今回は「二輪車安全運転指導員」の方々のよるものでした。

パイロンのコースって苦手だ。
一回目はBUELLで参加、2回目からはスピードトリプルでの参加だが
まだ、なんとなくBuellの方が走りやすかったような...。
13年も乗っていればそうか。
バイクとの慣らしも進めないとね。

帰りにステッカー、マグネット、ポスターを頂いた。
ポスターは丸めて↓このようにお持ち帰りです。
(この写真は前回のものです。)


Posted at 2016/05/19 17:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年04月25日 イイね!

TVからの劇場版

TVからの劇場版週末は映画を観ました。










「響け!ユーフォニアム 劇場版」


新作ではなくテレビアニメーションでやっていたものの劇場版です。
映画化に編集されたものですので色々省略されていますが
話を絞ることで焦点を絞りたいという事でしょう。
細かく観ると追加カットもあり、演奏シーンも眺め。
コレはこれで楽しめましたが、
アニメの細かいやりとりも捨てがたいですね。
両方観ましょう!(笑)

実は前売り券を友達が買っておいてくれたのが切っ掛けです。
無かったら行ってなかったかもしれませんが、
結果、観て良かったわ。
音響の良いところでみたいですね。

そうそう、来場プレゼントありました。
週替わりで異なるようですよ。
一週目はミニイラスト色紙です。
ガンダム the ORIGINでもありましたね、
自分はクリアファイルより嬉しいです。


もう一本。

ちはやふる(上の句)です。
深夜アニメを観ていたら子供も観るようになってまして
自分がバイクを乗りに行っている間に
家族は先に観に行っていたのです。
観に行った奧さんと話が合わないと思っていたら
TVアニメとは違うんですね。
TVも映画も観た子供達が教えてくれました。
子供の”おねだり大作戦”でコミックを
全巻買ってしまいましたよ。
ただ、一気に30巻も買う余裕がないので
セット売りでお値打ちの電子書籍です。

数日後に(下の句)が始まりますからね
平日に行けないので時間をもらってお一人様で観賞です。
広瀬すずちゃんの千早ちゃんもなかなか良かったです。

これで話も合うし、(下の句)は家族で行けます。(笑)

Posted at 2016/04/25 13:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイガ | 日記
2016年03月17日 イイね!

Dトラッカー125/KLX125の改善対策

Dトラッカー125/KLX125の改善対策Dトラッカー125/KLX125の改善対策情報がきました。

この情報が来たのは昨夜、メールできました。
送り主は「Web!ke」さんです。
先日登録した"愛車登録"から来たようです。
なんて気が利くんでしょ!
先程、川崎重工業のHPでも確認しました。
内容はコチラ
   ↓↓↓



メーカーさんからはいつ手紙が来るのでしょう。
身近であるディーラーからはいつ....



という事で心当たりの人は確認してみてください。
125/KLX125の改善対策情報
Posted at 2016/03/17 16:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年02月25日 イイね!

インターコム SENA 10U 「GT-AIR用」

インターコム SENA 10U 「GT-AIR用」I'm 方向音痴でございます。

今の時代は便利ですね
大体の所はNAVIが導いてくれます。
マップルは大きく重かった。


道路事情も刻々と変わりますからね。
その点でも、NAVIは手放せません。

本来ならポータブルNAVIが良いのでしょうが、
費用や設置に地図更新代等を考え
使用頻度を考えると手が出ませんので
iPhoneのナビソフトを使っています。


ナビを使うと電池の消耗が早いので
今回のバイクは車両から電源を引きました。
(Buellは電源に不安があったのでやりませんでした。)
画面を見る為にホルダーは付けました。

あと必要なのは音声案内ですね。
イヤホンは耳を塞いでしまうのでインカムを導入しました。
MIDLANDのBT-X1です。
これは2014年3月頃にGT-Airと同時期に購入しました。

ナビ案内も聞けるし、通話でき音楽も聴けます。
フルフェイスなので風切り音も少なく中々会話も成り立ちます。
音楽はスピーカーのせいか音楽としては楽しめませんね。

BT-X1は今はFMラジオ付きの BT-X1FMになってます。
私が購入したのはモデルの切替時期だったようで¥10,000を切っており
お買い得だったと思います。

ただ、
安くて良かったのですが...

配線の取り回しに本体に差し込むコネクターが折れました。
この製品は本体は外装に両面テープで貼り付けるタイプで、
差し込みコネクターは本体底に差し込むタイプ。
そこからヘルメットの内部に通しスピーカー、マイクを設置。
ヘルメットを置いた時にコネクターに
ストレスが掛かっていたのかもしれません。


昨年10月、山梨県富士吉田市でNAPSのイベントに行った時
インカムメーカーの"SENA"がブースを出していました。
そこで知ったのが、GT-AIR専用のインカムです。
良いところは「ヘルメット側面」に付ける邪魔な本体が無いと言うことです!

ま、無いわけではなくて”場所が”違うんですけどね。
この時は価格未定で現物もなくカタログだけでした。


先日NAPSに行くとな、なんと!売り出しで出ていたので
衝動買い。GETしてきました。
早速セットです。
流石は専用品!スピーカーや本体、マイク、アンテナを
各スリットに差し込むを完成です。


以前は遊んでいたスピーカーもきっちり収まります。
そして口径が大きいからか音も良くなりました。

付属のリモコンもハンドルに簡単に固定出来ます。
勿論リモコンを使わなくとも頬パッド上のスイッチで操作出来ます。
(GT-Airでインナーバイザーを閉めていると、ボタンが押せませんよ。)

各設定はスマホアプリでも出来、ファームウェアのアップデートも
時々あるので、今後も進化させてくれそうです。

ヘルメット側には2ボタン。
この2つに機能を割り振ってますので
操作は複雑です。
ただ見た目はすっきりです!




Posted at 2016/02/25 10:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

クルマとバイクを程よく好きな2児のパパです。 お家のクルマが日産 SERENA(C25)から トヨタのエスクァイアHVになりました。 クルマの話題が少ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

takkyuさんのトライアンフ ストリートトリプルRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 08:45:06
トライアンフ ストリートトリプルRS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 02:11:25
D-TRACKER125 社外マフラー音質改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 11:35:26

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
STREET TRIPLE RS ('18)からの乗換えです。 更に進化したSTREET ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
お家のクルマがSERENA(C25)→ESQUIRE(ZWR80G)になりました。 ハイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
SPEED TRIPLE Rからの乗り換え。 2018年3月からの愛車。 1050ccか ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
実家で長年乗ったNAKED。 入れ替えに来たクルマは 「ぶつからないクルマ」 ダイハツM ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation