大阪万博行きましたぁ!
大阪までは、行くまででバテてしまっては元の子もないので新幹線で。
最寄り駅である「夢洲駅」平日なのにこの人だかり。
地下鉄で来た人は東ゲートから入場します。時間指定ですが10:00で予約。
着いたのは10:30くらいですが、並んで20分くらいで入れました。
(例えば11:00指定の人は別の列で時間になるまで待たされます)
おお、これが噂の「大屋根リング」か。確かに木でこれはすごいな
パビリオンは7日前予約で「未来の都市館」だけが予約中なので、
あとは当日予約か、予約なしOKの館に並ぶしかない。
それで最初は「ペルー館」へ。何でかというと、待ちなしだったから
シパン王という王様の紹介がされていました。
このあとは予約なしで「パソナ館」へ。90分待ち。。。
アトムやブラックジャックがお出迎えです。
パビリオンの中も基本的に写真は撮れるのですが、載せないようにします。
ネタバレはこの後行く人に悪いので。
そのあと、「スペイン館」へ。30分待ち。
やっぱり、世代的にお目当てはこれだよな。
事前予約も取れず、当日予約もWebからだが全く取れない。。。
当日予約は12:00、15:00、17:00、19:00に入場枠が開放されるが、
その時間にWebにアクセスしても全く繋がらない。
なんとか17:00にアクセスし、夜が取れた!
満足満足! 後ろ姿は多分、パビリオンに入った人しか撮れない・・・
本日は最後に「フランス館」へ。2時間待ち。

1日目にして疲れたな(泣)。
あと行きたいなと思っているのは「オーストラリア館」、「カナダ館」、「パナソニック館」、「三菱館」、「住友館」、「日本館」、「アメリカ館」、「電力館」、「NTT館」
明日はどこまで行けるだろうか。
明日のほうが混むと思うので全滅かもな。
Posted at 2025/06/08 20:23:37 | |
トラックバック(0) | 日記