
東北旅二日目は、中尊寺、毛越寺を巡りました。
その昔、日本史で学んで以来一度は参拝したかった光堂です。
天気良すぎて、汗だくになったので、
近くの日帰り温泉を検索したら、すばらしい所がありました。
「山桜 桃の湯」という施設です。
さて、本題はここから。
岩手から愛知まで高速道路で帰ります。
まさに、500mils a day!
結果、14時間くらいかかりました。
福島県内で断続的に渋滞したあと、
15日の深夜にスカイツリー、銀座、渋谷、ベイブリッジを
ながめつつ首都高をびびりながら走りました。
途中、比較的ゆっくり走るベルファイヤを見つけて
後ろについていたのですが、よく見ると、豊田ナンバーでした。
「あなたも、愛知に帰るのね、先導してくれてありがと」
旅行前に、ひたすら帰るのも味気ないな、と調べて置きました。
足柄SAに温泉があるではないですか!しかもサウナつき。
これは入るしかないでしょう。
いい湯でした。あとは帰るだけ、、、
福島も長かったけど、静岡も長ったです。
しかも途中、深夜のゲリラ豪雨で前が見えなくなり、
怖くてPAに逃げ込みました。2回も。
結局、SVXくん、東北旅で1,150km走破しました。
今日洗車して車庫に納めました。
フロントにへばりついた虫がすごかった。
Posted at 2025/08/16 21:55:32 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域