• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非論理のブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

妙なモノ

妙なモノ昨日の昼休みから作っている「妙なモノ」。
リレーが4つ並んで、電子回路というより電気回路なんですが。

実は、ASD付けて喜んで大丈夫F30、嫁に「せっかく良い車なら静かな方が良いんでは?」と。💦
まぁ嫁車のMINIは標準装備のASDを納車翌日にコーディングで殺したほどで。

「自分だけで乗るなら良いんだろうけど、人乗せてる時は静かな方が」というのも理解出来る。

ということで作成したのが、写真の「ASD切断器」。w

運転席にあるスイッチ一つでASDを切ることが出来るモノです。
まぁ単純にリレー4個でASDの4出力8本の信号を切るだけ(もちろんアンプの入力が浮かない様にしてある)。
リア側の回路は出来たものの、スマートな操作機構が良いな、とこだわり出してしまい、まだ完成せず。

この際、ドライビングアシストのスイッチパネルの空き(と回路)を使って、純正みたいな操作スイッチにしようかと、組み込みマイコンのプログラムを書き始めたり…
毎度本末転倒。💦
Posted at 2022/04/05 21:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気ネタ | クルマ
2022年04月02日 イイね!

あれ?

色々弄ってて、トランクのトリムが外れたままだったりすると…モノが落ちる訳ですが💦

ふとバッテリーのあたりを覗き込むと。

ん?

フランジナットが…

確かトランク電動化で部品を付け外しした時に、なんか落ちた音がしたなぁ。w


マグネットのキャッチで無事保護しました。

反対側、TopHiFiアンプの穴にも、何か落ちてる気が。💦
Posted at 2022/04/02 17:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月01日 イイね!

PDCとかのスイッチのこと


F30のスイッチ改造では玉砕しましたが、転んでもタダでは起きない性格なので💦
毎度解体屋で使えるかなぁ?と拾ってきてあったF10用のスイッチを…参考になるかな?

分解してみると、驚きの構造が。
基板の裏面になりますが、


左右対称なLHDの基板が、日本用RHDの裏面に。
部品を逆面に載せ替えるだけ。やはり効率を考えるドイツ人。💦

Posted at 2022/04/02 00:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気ネタ | クルマ
2022年03月25日 イイね!

TJAのこと

TJAのことあらまあさんとやり取りしながら進めているTJA。
コーディングパラメタを詰めてる中、ICMに車線情報が来ないというエラーが出てましたが…
全部消えました。
残ってるエラーはFEMの「デフロック」?
(あとはretrofit作業の名残なので、無視w

あと少し、かな。
Posted at 2022/03/25 19:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気ネタ | クルマ
2022年03月24日 イイね!

HODエミュレータ

HODエミュレータ先日作成してたHODエミュレータを、とりあえずハンドル内に組み込んでおきました。
全部終わったら整備記録に、と。
絶縁用にそこらに転がってたPET板を切り貼りして、収まりそうな大きさのケースを作成、プライマー+フラットブラックで塗装。


組み込んだ様子は


コーディングパラメタ、あと少しで煮詰まるはず…💦
Posted at 2022/03/24 16:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気ネタ | クルマ

プロフィール

学生(無免許)時代から自動車部で学内を走ったりエンジン分解したりと。 ※電気科卒です…周りは機械科ばかり 免許とってサーキット走行やダートラ、エンジン改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前の320dは2014年モデルを注文したのに納車されたのが2013年式…オートクルーズも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
維持費が高かったボクスターの代わりに買ったのはディーゼルのBMW。 ディーラーの某営業に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
嫁の元の車。 AudiのA5を見に行き、すぐ近所のメルセデスに寄り道して即決する羽目に。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
震災で穴に落ちた💦車の代わりに急遽購入。 磐梯吾妻スカイラインの春の再開通日に走ったら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation