• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちーVMGのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

F1マシン製作・・・Vol.52

F1マシン製作・・・Vol.52日に日に・・・
寒くなってきております(((=ω=)))ブル
明日から少し気温も上がるみたいですけどw

さて、前回から20日・・・
20日もサボってしまいました(´・ω・`;A)

気をとりなおして頑張りますか(笑)


今回のパーツ
ディテールアップデカールA、B


今回のお題
『エンジン/リアドライブユニットにディテールアップデカールを貼る』 です。

ま、カーボンちっくに見せるシールですなw
今回は、ディテールアップデカールBを使います。


プラモデルと同じですねw
水に浸して剥がれたら貼る!
これが意外とメンドイ(;´Д`A ```


これが・・・



こんな感じにw



これも・・・



こんな感じにw


シワにならない様に貼らないとダメなんですが・・・
やっぱシワができるんですね~(´・ω・`;A)
これを直すのも大変w

ま、チョットぐらい良いかw
組み上げれば、目立たなくなるべ(笑)


完成まであと13回!

もチョット頑張ろ(^_^;)
Posted at 2011/12/11 18:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具 | 趣味
2011年11月21日 イイね!

F1マシン製作・・・Vol.51

F1マシン製作・・・Vol.51( ´ー`)ノ オイッス
外は太陽が出てきましたが・・・
雪はまだ降っていますw

今回のパーツ
フリップアップ(右)
リアフェアリングフェンス(右)
ロワーエンジンカウル(右)


今回のお題
『ロワーエンジンカウルを組み立てる②』 です。


前回は左側だったので、今回は右側です!
それぞれの接着面の塗装を、カッターの背でカリカリ剥がします。
メンドイ(;´Д`A ```


ロワーエンジンカウルにフリップアップを接着し、1時間の乾燥待ち。



1時間後、リアフェアリングフェンスを接着し、1時間の乾燥。




これで左右のロワーエンジンカウルが完成しました。



そこへ、Vol.31で残ってたフリップアップサポートを接着します。



正しい位置で固定させる為、アンダーパネルに仮り留めして1時間の乾燥。


これで今回の作業は終了です!

段々とデカクなってきたので、置く場所にも困りますね(^_^;)
完成したら大変です(笑)


完成まであと14回です!
Posted at 2011/11/21 11:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 玩具 | 趣味
2011年11月13日 イイね!

F1マシン製作・・・Vol.50

F1マシン製作・・・Vol.50( ・ω・)ノオッス♪

今日は夜勤明けw
飯食って・・・
TV見てたら寝落ち(。-ω-)zzz

目を覚ましたら体が・・・
やっぱフトンで寝ないとダメねw


今回のパーツ
フリップアップ(左)
リアフェアリングフェンス(左)
ロワーエンジンカウル(左)


今回のお題
『ロワーエンジンカウルを組み立てる①』 です。


まず、それぞれの接着面の塗装を、カッターの背でカリカリ剥がします。
これがまたメンドイ(;´Д`A ```


ロワーエンジンカウルにフリップアップを接着し、1時間の乾燥待ち。



1時間後、リアフェアリングフェンスを接着し、これまた1時間の乾燥。


今回は、これにて終了!
次回は反対側だな(笑)


今回で50号に到達しましたw
完成まであと15回です!
Posted at 2011/11/13 22:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 玩具 | 趣味
2011年11月04日 イイね!

F1マシン製作・・・Vol.49

F1マシン製作・・・Vol.49( ・ω・)ノオッス♪

今日は暖かい1日でしたねw
明日も暖かいみたいですよ♪

今回のパーツ
エキゾーストマニホールド(A~H)
エキゾーストパイプ(左右)


今回のお題
『エキゾーストパイプを組み立てる』 です。


リアドライブユニットを用意。


エンジン左側に、エキゾーストマニホールド(A~D)を接着。
そして、24時間の乾燥待ち。



今度はエンジン右側に、エキゾーストマニホールド(E~H)を接着。
こちらも、24時間の乾燥待ち。



エキゾーストマニホールドにエキゾーストパイプを接着します。

もちろん24時間の乾燥待ちで・・・


今回の作業は終了!



次回はいよいよ50回目となりますw


来年の春までに・・・
無事に完成となるのでしょうか(´・ω・`;A)

Posted at 2011/11/04 19:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 玩具 | 趣味
2011年10月27日 イイね!

F1マシン製作・・・Vol.48

F1マシン製作・・・Vol.48さてと・・・
完成に向けて、頑張りますかねw
今回も細かい作業です!

今回のパーツ
メインバックル
ベルト(A~D)
両面テープ



今回のお題
『シートにベルトを装着する②』 です。


まずは、ベルトCにマインバックルを接着します。



各ベルトに、両面テープを貼っていきます。



各ベルトを繋げ、6点式シートベルトを作ります。



シートに6点式シートベルトを装着しました!


今回の作業はここまで!
後の作業で、コクピットに取り付けます。
それまで大事に保管です(´∀`)

完成まであと17回!
Posted at 2011/10/27 21:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 玩具 | 趣味

プロフィール

レヴォーグも2年目に突入です。 今年はイロイロ遠出したいと思っていますが どーでしょうかね(^_^;) 楽しい1年でありますように♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1年点検&オイル交換&リコール対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 23:58:00

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約25年、MTで運転してきましたが・・・ 今回ちょっと離れてみました。 静かで快適です ...
スバル ステラ スバル ステラ
ターボの試乗車が無く・・・ 試乗は、本家のターボ車でしたが(^_^;) ま、チビチヒ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BP5から乗り替えです。 懲りずにまた・・・ MT車になりました(笑) 妄想な毎日で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
9年目に突入~。 見掛ける事の少ない色、リーガルブルーです! コツコツと弄ってます! 現 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation