• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMA0403のブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

今日は筑波山へ

こんにちは

昨日まで忙しくてひと月ほどまとまった時間が取れなかったので、今日はしっかりとリフレッシュドライブへ。

今日は祝日だし、紅葉で筑波山混んでるかなぁと思い、行くのを躊躇っていたんですが、走りはさておき駐車場からの景色を見ながらコーヒー飲んでまったりするのもいいなということで朝日峠駐車場へ。


そこそこ混んではいましたが、停められたのでよかったです。到着が午後遅くだったのがよかったのかな。
コーヒー飲んでまったり景色と紅葉を楽しみました。


もみじが美しい赤でした。うちのシビ郎といい勝負?笑

道も頃合いを見計らって走ったらほぼ前走車なく楽しく走れました!

これから冬になってきてタイヤも変えるのでノーマルタイヤでの筑波山は今日が最後かなと思いながら帰りました。

帰宅中にはソニグレFL1とすれ違いました。

それではまた
Posted at 2023/11/23 17:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月21日 イイね!

ミズノ ドライビングシューズを購入!

スポーツウェアなどのメーカーで知られるミズノ製のドライビングシューズを導入しました!

以前までは汎用の平底の靴をドライブ用の靴としていましたが、やはりドライビングシューズとなるとペダルと足の一体感がまるで違います。
今ペダルのどの位置を踏んでいるのか足裏によく伝わり、それでいてMTを運転する時に必要な繊細なペダルワークも楽に行うことができます。

   
色は好きな色のネイビーにしました。

     

かかとの中ほどまでゴムが付いているため、踏み替えの足の動きも引っ掛かりがなくスムーズに動かせます!

本当に買ってよかったなと思いました!
この靴が来たことでよりドライブを楽しめると思います!
Posted at 2023/10/26 18:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月04日 イイね!

休日ドライブ 鉾田〜茨城空港〜筑波山 2023.10.4

休日ドライブ 鉾田〜茨城空港〜筑波山 2023.10.4今日はお休みを取ったので、一日中ドライブへ行ってきました!

自宅を9時ごろ出発して1箇所目は道の駅たまつくりへ。





霞ヶ浦大橋を渡ってすぐのところにあるのでとても開放感あります。


あんまり天気は良くないです。泣
ここでは特に何をするわけでもなくサクッと離脱。

続いて向かうはホッとパーク鉾田
ここには廃線になった鹿島鉄道の車両が展示保存されています。




幼い頃から鉄道好きでもあり、今も鉄道趣味は続けていますが車との関連ってなかなかなくて、あるとすれば写真かなと思い、ここにきてみました。
ここは休日だと保存会の方が保存車両の中で鉄道模型を走らせたりする催しをしていて、昔小学生の頃に保存会のメンバーである友人と催しの手伝いをしたことがあり、この場所の存在は知っていました。
今はホッとパーク鉾田が臨時休業中とのことで車はまばらでしたので、撮影に集中することができました。

40分くらい撮影を楽しみ、次はグランテラス筑西へ、と思っていましたが、道中茨城空港の近くを通ったので寄り道。

F4EJ改  戦闘機です。


RF4EJ 戦闘機の見た目ですが偵察機です。


カッコいいですね〜

茨城空港を後にしたあとはグランテラス筑西ではなく鉾田の直売センターに向かったのですが、まさかの臨時休業。お昼も食べるつもりでいたので完全に予定が狂ってしまいました…
近くのコンビニでおにぎり食べました

多少しょんぼりしながらも次に向かうは筑波山
雨の平日ということもあって私含め4台ほどしか停まっていませんでした。



自販機でコーヒーを買って、愛車を眺めながらベンチでまったり。


雨は上がりました。

駐車場でもひとしきり撮影して、子授け地蔵へ
ここも車は少なく、撮影に集中できました。
以前フォロワーさんがこの下のような構図で写真を撮られており、自分も撮ってみたいなと思っていたので、今回一つ実現しました♪



霧が晴れて筑波山も顔を出してくれました!


帰りにガソリンを入れて帰宅!


自宅に到着したところでちょうど9600キロでした


今日はお天気はスッキリしなかったものの、とても楽しくドライブができました!いい写真も撮れてよかったです!
普段も頑張れそうです!
Posted at 2023/10/05 12:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

リフレッシュに筑波山

日曜だというのに資料作ったりとやることが多く、パソコンをずっと見続けるのは嫌になったので、リフレッシュドライブに行ってまいりました。
とは言っても行く先は筑波山なんですけどね笑



昼過ぎに到着すると結構混んでました。




景色もとても良かったです。天気が良かったのでパラグライダーが多く飛んでいました〜


シビ郎のお尻をパチリ
相変わらずお尻はかわいいです。

リフレッシュできたので、この後も頑張れそうです。







Posted at 2023/09/17 20:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月02日 イイね!

朝日峠へドライブ!2023.9.2

世間では学校が始まり、夏が終わったような感覚になりますが、相変わらず暑いですね。
私も来週からかなり忙しくなるため、今日は気分転換に朝日峠へ行ってきました!


雲がかなり出ていましたが、幻想的でした。曇りは何かと敵ですが、車の写真を撮る時はいいアクセントになるなと思っています。

今日は土曜日ですが、暑いからなのかあまり車がいませんでした。お陰でのんびりと過ごすことができました。
ひとしきりのんびりしたら今度は峠を走りに行きます。交通量が少なく、登り下り共にかなり快適に走れました。



前にこのようなステッカーがあることを知り、つつじヶ丘駅の売店にあるとの情報を得たので買ってきました!
これからは各地で購入してコレクションしたいと思います!
でも、車に貼るのは躊躇うので…なんかいいコレクション方法ご存知の方は教えてください!

朝日峠駐車場からつつじヶ丘を一往復して朝日峠駐車場へ帰ってきました。またのんびりしているとFL5がやってきました。かっこいいですね。
そんな感じでまったりしていたら先日お会いしたFK乗りのみん友さんが!

駐車場にて並べて一枚
ひとしきり談笑すると子授け地蔵まで走りませんかとのお誘いを受けたので再び峠道へ。
みん友さんが先発したのですが、ものすごいドラテクでびっくり!

私はやっとの思いで子授け地蔵へ到着…いやぁ、すごいです…尊敬します。

もっと居たかったのですが、後ろ髪を引かれる思いで16時過ぎに下山し帰宅しました。

来週は忙しいので、これを乗り切って9日にまた行きたいなと思っています。笑
Posted at 2023/09/03 09:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「MIYASHITA PARKにて行われていた新型プレリュードの展示会に行ってきました
初めて生で見る白ボディ、かっこいい…」
何シテル?   08/17 21:07
TAMA0403です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディオネ(株) 上質空間カーボン調ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 16:56:12
IRIS / アイリスオーヤマ RVBOX (浅型)RV-770F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 23:41:29
ダイソー チェアソックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:56:18

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) シビ郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
どうぞよろしくお願いいたします

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation