• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

染井 芳乃@ひよこの人らしいのブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

新しい仲間たち♪オーソリティセール20%オフなの~

新しい仲間たち♪オーソリティセール20%オフなの~|ω・`)ノ ヤァ
こんばんわ~

ちょっと私のアウトドアグッズに新たに仲間が追加されたのでご紹介します(`・ω・´)ゞ

ファイアグリル
元値4600→購入時3680
コレで炭と火種と焼き焼きする物(具体的にお肉( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう)があれば何処でもっとは言い過ぎだけどw一人からでもBBQ始められます(`・ω・´)キリ


ファイアグリル収納ケース
元値1900→購入時1520
コレはそのままの意味で上のファイアグリルさんを優しく包み尚且つ!しっかり食い込んで逃がさないスグレモノ・・・まだ使ったことないから分かんないけどきっとそうに違いない。


インスタントスモーカーケース
元値1900→購入時1520
(・3・) アルェーもしかして?ブログ内でインスタントスモーカーさんはご登場してない?燻製制作キット【HONDA】は登場してるのは覚えているんだけどw
上のファイアグリル収納ケース同様に優しく包み尚且つ!しっかり食い込んで逃がさないスグレモノ・・・まだ使ったことないから分かんないけどきっとそうに違いない。

燻製制作キット【HONDA】さんはコレねw


あぁ~早くファイアグリルさんにある儀式をしたいです(/ω\*)
焼きを入れる?いえ!お肉焼いてBBQしたいです(`・ω・´)キリ

それと・・・ニコニコ動画のビールの人もしくはビールマェンさんの動画で主役役者さんのメスティンさん&アルコールバーナーさんも早く雇って儀式したいですよ(・∀・)ニヤニヤ

その儀式っていうのが・・・・メスティンさんのフチをペーパーでゴシゴシ擦ってザラザラを無くす事とコメのとぎ汁を煮てメスティンさんをコーティング
その後には・・・メスティンさん&アルコールバーナーさんの合体技でお米を野外で炊いてからのTKG【T=たまご K=かけ G=ごはん】したいぞぉぉぉぉ!!

ってな感じです(何が?

まぁ~本来ならもっと時間をかけてゆっくり書きたかったのですが・・・親の用事でちょっとお出かけをこの時間帯からε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース
Posted at 2013/06/13 22:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ワイルドだろぉ~?】 | 日記
2013年04月16日 イイね!

アレもコレも欲しい(´・ω・` )第二弾!…優先度は無印より上ってか!GWの間に揃えようとしてるw

アレもコレも欲しい(´・ω・` )第二弾!…優先度は無印より上ってか!GWの間に揃えようとしてるw何で槍が飛んでいったし…あ!此方の話です(・∀・)

・メスティン【トランギア】
・アルコールバーナー【トランギア】
・ファイアグリル【ユニフレーム】
・ファイヤグリルのケース【ユニフレーム】
・インスタントスモーカーケース【ユニフレーム】
これらがあれば一人でBBQや野外TKG【T=タマゴ K=かけ G=ゴハン】だって出来る( ー`дー´)キリッ
2013年01月06日 イイね!

時は遡ること・・・・去年の12月某日尾鷲の二級河川のお話

時は遡ること・・・・去年の12月某日尾鷲の二級河川のお話|ω・`)ノ ヤァ
過去に囚われた訳ではなく・・・ブログうp予告していたのを今更感パネェ~けど空気なんて漢字読めない子供のような無邪気なダメな大きな子供が報告しちゃうぞ(`・ω・´)

まず何から話を書いていけばいいのか若干混乱気味だからとりあえず・・・フォトに上げた画像を全て使って行きたいと思いますm(._.)m

~半熟あじタマゴ製作過程~


選ばれし・・・タマゴが12個(1ケース)って大袈裟に中二病っぽく書いてあるけど、単に1パック撮してあるだけです(;^ω^)


お鍋の関係上・・・7個のタマゴを半熟タマゴにジョブチェンジ(`・ω・´)
本来なら12個を全て使ってやろうと思ったけど、オイラの持病の【面倒くさがり】が発動!!この能力によりうp主はやる気が削がれ・・・テキトーに行こうぜ!!が口癖になり全ての行為が疎かになる恐ろしい持病である


タマゴを急速(笑)冷却する為の氷を用意・・・
氷を用意する時に期間限定のピノを発見(*゚Д゚)ムホムホ!!
食べならが準備なぅ


急速(笑)冷却なぅ


7個のタマゴが不慮の事故により4個に減ってしまった(´・ω・`)ガッカリ…
減った分はスタッフが美味しくいただきましたσ(´┰`=)

豆知識な!?半熟ゆでタマゴは完成直後は熱いので火傷に注意してね。熱い時はタマゴのカラは剥きにくい・・・けど!!熱いウチはタマゴの弾力は10代の少女の胸の弾力と同じ♪←師匠曰く
その事を思いながら熱いうちに・・・カラ剥きしていたらタマゴ減ったww以降はちゃんと冷やしきってやりましたよ(`・ω・´)キリ

~半熟あじタマゴ製作過程終わり~




~燻製&BBQのお話~


画像をクリックするとグーグルマップへ飛びますよ。
紀北町役場 種まき権兵衛の里で燻製&BBQをしに行ってきました。本来ならその時にあった珍騒動を詳しく書いていき笑いの一つでも習得しておきたいけど話を進めちゃいます。
種まき権兵衛の里に先行している【燻製の師匠=マサネコさんです。】(タマゴの師匠とは別人です。タマゴの師匠はサバゲーの師匠と兼任しているよ。ついでに岐阜の方で変態レベルともにサバゲーのレベルも高い)
に今どこにいるの?って電話して川にいるって事なのでそちらに向かいつつ・・・周りに観光バスが数台停車してたので状況の説明を聞いてみたところ、山に木の苗木を植えていたらしいです。オイラの頭にも植林が必要なのでお願いしたかったって言っていた記憶を思い出しながら(・∀・)ニヤニヤしています


オイラ自慢の燻製制作キット【HONDA】がログインしました。
これで勝つる(`・ω・´)・・・お仕事柄画像の段ボールが大量に手に入る訳ではございませんが入手出来るので使用しています。もちろん!不良品で商品にはならない物を使っておりますので誤解のないようにお願いしますm(._.)m


網を引いて上に燻製する物を置いていきます(n‘∀‘)η ヤァーッホォー


とりあえず・・・チーズを2本乗っけますよ
゚.+:。゙d(・ω・*)ヨッ゚.+:本来ならこの状態でも美味しいチーズさんですが煙で燻す事で味に深みやコクが増して別物のチーズへと変化します


燻製制作キット【HONDA】起動!!


分かりづらい?かも?一応煙が出ています(・3・) アルェー


THE お餅のターン!!


THE お餅のターン!!
お餅は仲間を呼んだ
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ


THE お餅のターン!!
おや!?・・・お餅の様子が・・・・


THE お餅のターン!!
Bボタン連打急げ工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工


THE お餅のターン!!
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
お餅は・・・無事焼き餅に進化した


燻製の師匠がハムを作って来てくれました。
オイラもいつかはハムを作れるオトコになりたいです(`・ω・´)
一応最終目標の一つにハム作り入っています


Let's 網焼き time
燻製の師匠制作のハムが先陣を切って突入しました。


Let's 網焼き time
大量のソーセージはオイラが燻製する為に買ってきたんだけど・・・風が少し強くて燻製キットの内部温度が上手いこと上昇しなくて諦めて網焼きへ変更しました。
お肉は燻製の師匠がひと工夫されたお肉です。味付きになっています


Let's 網焼き time
このお肉たちは・・・ともさんに買ってきて頂いたものです。
このお肉も本当に美味しかったです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪


Let's 網焼き time
フルーティで美味しかったよ。燻製の時はお酒ってオイラ教えてもらったけど本当はジュースってオチなんだけど(;^ω^) フォトのコメント欄はそのままでもいいよね?修正するの面倒(ぁ


Let's 網焼き time
お餅に焼肉のタレをつけていますw
味は五平餅の甘味を控えたモノっぽい感じです


サムネ画像に使用するか迷いましたがボツにしてフォトに起用。サムネはあえてピンボケしているのが味があるなって勝手に思って使用してる


オイラの燻製半熟味タマゴ完成です
ちょっとした秘話がこちらになります↓
・味タマゴする際に手間を省くために、スーパーで購入したおい出汁を薄めることなくタマゴを漬け込んでいますww3倍濃縮をwww1日も漬け込んでないのに少し辛くてお酒に合うらしいです。オイラお酒飲めない人間だら良く分からないけど、白飯とは相性がバッチリに仕上がりました(`・ω・´)


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
玉ねぎとトマトを輪切りにされます・・・・次回!輪切り・・・徹底的に輪切り。


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
次は・・・君の・・・・・順番だ!・・・そう!トマトくん次は君だよ
って構成に見えるように撮影してみた。


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
ダッチオーブンにモコミチさんみたくオリーブオイルを引いてから玉ねぎの輪切りを乗せます


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
玉ねぎの上にトマトを置いていきます


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
コレ・・・綺麗、綺麗なヌタヌタボディだろ・・・?コレ鶏肉なんだぜ


小休憩・・・( ^ω^)


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
中身はこんな感じです。
ーーーーーーーーー←ダッチオーブンの蓋
ヌタヌタボディ
トマト
玉ねぎ
ヌタヌタボディ
トマト
玉ねぎ
ーーーーーーーーー←ダッチオーブンの底

蓋からと底からのダブルで熱を加えていき調理していっています。


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
チーズたんが登場!!
完成までもう少し・・・・


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
完成
カン━(_゚ロ゚)人(゚ロ゚)人(゚ロ゚_)━セイ!ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
チキンのトマトチーズ煮
美味しかったです。ダッチオーブン恐ろしい子 マジで恐ろしい子ッス


食後の○○を飲む準備中
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪


食後の○○を飲む準備中
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
コーヒーの噴水やぁ~ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー!
大自然で飲むコーヒーはひと味もふた味も違って新鮮で美味しかったです


オイラのチーズの燻製完成しました。
最初の頃よりは色がだいぶ違いますね
ネー(´・д・)人(・д・`)
きつね色が濃くなっています。それに美味しいくてお腹が空いちゃいそうな匂いが凄くしてきます。
余談ですが・・・・オイラのインプのトランクの中では完全に燻製の香りが染み付いて開ける度にお腹が・・・空くッス


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
まだまだ続きます(`・ω・´)


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
ダッチオーブンで石焼き芋作ってくれました(・∀・)ニヤニヤ


ダッチオーブンが仲間になった
ヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ
普通の石焼き芋より味が濃く甘味が強かったよ。
ダッチオーブン恐ろしい子 マジで恐ろしい子ッス


焚き火・・・・心が温まります
( ´o`)п< <(ホ) (^▽^)п良いホが出ましたな
焚き火の画像をクリックしつつお前らこれヘッドホンして聴いてみろwwwwwwwwwww


焚き火・・・・心が温まります
( ´o`)п< <(ホ) (^▽^)п良いホが出ましたな


焚き火・・・・心が温まります
( ´o`)п< <(ホ) (^▽^)п良いホが出ましたな

~燻製&BBQのお話終わり~

最後までお付き合いしていただきありがとうございます
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
本当はこのあと近くの釣り場所へ行くのですが・・・その時のお話は内緒です(`・ω・´)
オイラ寒さで殆ど車から出ないで2chまとめブログ見てて殆ど記憶にございません!状態なのでご了承くださいm(._.)m
Posted at 2013/01/06 17:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ワイルドだろぉ~?】 | 日記

プロフィール

「メモ[≡] 〆(・⺫・‶) http://cvw.jp/b/342529/38304616/
何シテル?   07/31 07:52
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ GDA G型に乗っている香具師です。 ちょっと考え中なので後日時間が空いたときにでも書き込んでいきます._...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【更に続・悲報】やっぱり(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 19:41:25
_φ(・ω・` )メモ インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 19:17:28
最新鋭高性能艦載機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 23:45:01

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2012年 5月31日納車されてます(書類上) 6月02日に車の ...
その他 その他 その他 その他
パソコンのスペック表みたいなぁ~ 【モニター】 メイン(左側):[I・O DATA] ...
日産 シルビア 日産 シルビア
フルノーマルのS15です(ぇ 現在車についている物 Defi 水温・油温・油圧・ブースト ...
その他 その他 その他 その他
デジカメで撮影した物やネタになる物の保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation